雨が降りそうで仕事中 何回も窓の外を見た人が多かったきょう(7/13)
湿気は大変なものでした
結果 ほとんど降らなかった?帰宅時には何とか免れたような空模様でした
父は昨日はうつらうつらしていました
そして テーブルの上には 【 お饅頭 】 がひとつ載っていました
『 新聞を買いに行ったついでに買ってきた 』 と見つめていましたがどうやら食べられなかったようでした夕食も 大好きなお粥さんはスプーンでゆっくり・・・・ と思いきや 元気なころの食べ方で早っ!
これで胃を2/3取った人? と思えるほどなのですが 『旨くない 』 とおかずには殆どお箸をつけません
『 痛い 』 と訴えていて
看護師さんには 胃ではなく 『 皮だねえ でも 健康的な痛さだよ 』 と言いつつ顔はゆがんでいました
検査をしても痛い原因は見つからないようなのですが きょうは夕食をやめて様子を見るんだということでした
術後はどなたもそのくらい痛いのかそれとも父だけ痛いのか解りませんが
母はいつも 『 お父さんはこらえ性がないの すぐ痛い痛いって 』 と普段から言っていましたから
さて ・・・・・
でも 痛そうで 身体をいろいろな方向に向けては 『 これでしばらく我慢してみる 』 というのですが
しばらくって数分? とzassouには思えるのですが・・・・・
きょうは 『 もうちょっと居てくれ 』 と 身体の位置をあれこれ試していました
お饅頭がありません
残念ながら 食べられそうもないとあきらめて お嫁さんに持って帰ってもらったんだそうです
≪ 残念でしたぁ かわいそう ≫
餡子だけでも一口食べてみればよかったのにと言ったのですが 恨めしそう って感じでした
そして37,2℃
『 微熱って どうしたの? 風邪? それとも・・・』 zassouが咳をしているので気になっていました
が、 『 術後は熱が出ても良いんだって haijiが言ってた 』 と 心配はしていないようでした
20分くらい歩いてバスで帰りました
通勤のサンダルです zassouの足ではありません 足ではなくタオルがソックスをはいて写しました
サンダルの足首の辺りのベルト 普段は何も感じないのですが きょうは痛みがあり・・・・・
ソックスのゴムのあとが 赤くなっていました お見苦しい所を
腕時計とブレスレットの辺りには昨日からアセモができ・・・・
きょうは足首以外にもところどころに痛みがあり ・・・・・ 見えないけれど た・ぶ・ん アセモかな
職場の冷房は節電中なうえに きょうは湿気が・・・・・
《 靴 》 =サンダル ですが
春 ラクチンブーツを脱いだらすぐこのサンダルになりました 中間がなく春なのにすぐサンダルでした
何故ってこれ とっても快適で年中このサンダルにしたいくらいお気に入りなのです
この茶色と黒色と 同じものを履き替えての通勤です
情けなくも お洒落も何もありません ただただ楽チンな靴がよいのです
しかし ・・・・・ しかし
普段はちょっと出かけるのにおズボンでなければ涼しいワンピースなので
サンダルでは・・・
お洒落じゃないなぁ~ 似合わないなぁ~ でもでも ・・・・・
痛くて歩けないサンダルなんてと ・・・・・
今年は思い切ってお出掛けサンダルも夏の靴も 捨ててしまって・・・・・
唯一 捨てられなかったこの1足 しかし ・・・・・履いて出かける日はあるのだろうか
zassouの足ではありません タオルです
きょうは お見苦しい写真ばかりだったので
今シーズン最後のセントポーリア
でした 次はクリスマス前かな?