お曇りだったきょう ゆっくりの朝食にパンも牛乳もなかったのでコンビニに買いに出ました
白菜の花 と ブロッコリーの花
ちょっとピントが合いませんでした
ふと実家の畑を見ると最近満開になっていた菜の花達 風の出ないうちにと買い物前に撮ってみました
お大根の花ですが 白い花びらに薄紫色の部分があってきれいでした
そして 発見
茎の付け根が赤紫色になっているではありませんか
これって 花びらの色に関係あるんじゃないかしら と 我ながらすごい発見です
それにしても お大根の葉っぱと皮が大好きなzassouですが もう終わりだなぁ と花を見ながら残念無念
サヤエンドウもたくさん咲き揃っていました 父が種まきをするといつもぎっしりです
そしてこれは
【 カラスノエンドウ 】 すでにあちらこちらに咲いていますが サヤエンドウと一緒にアップしてみました
コンビニから帰ると8時過ぎ、お腹をすかせたutuboh haiji そして ruru も待っていました
最近の我が家のブーム 【 フレンチトースト 】 を急いで焼きました
ヨーグルトの中身は何とかというミカンを袋から出し・・・・・ コーヒー豆を引き ・・・・・
きな粉ミルクを作って冷まし みんな勝手なので まあ 時間がかかってしまいました
rossi くんは出勤なのですが あちらのご近所でペンキ塗りが行われ シンナーの臭いがひどいので
haiji 達をこちらに避難させてくれたrossi くんです
そんなわけで 明日はこちらから ruru 保育園のお試し保育に出かけます
ずっと前にプレイルームで知らないお子さんの中に堂々と割って入ったruru なので
保育園も心配はしていない家族です
きょうも入り口で初めてのお友達に笑顔で 『 アァアーーーぉ 』 と笑顔で走り寄って行ったとか
プレイルームには・・・・・ 誰もいなくって諦めてutubohにお靴をはかせてもらってお店探検開始です
きょうのお出掛けは
【 たこ焼き 】 を食べる為にutuboh の運転で出かけたのですが タコは大きくって出してしまいました
が、 タコにアレルギーがあるかどうか&食べられるかどうかを保育園に連絡するためのこと
まだ、食べたことがない食品などいろいろあったので 少しずつ試してきましたがまだ 未経験のナシ以外は○
でした
昨日は zassouが作ったカレーライス
大人にはとても美味しいとは言えないカレーでしたけどたくさん食べたruru でした
きょうの発見は お大根の幹の赤味以外にこんなところにも
【 ヒイラギの赤ちゃん 】 かわいいっ
去年は見逃したかも の 【 アオキの雄花? 】
こんなにピンク色の濃い 【 ハルジオン 】 なんだか嬉しくなってしまいました
そして 父は・・・・・
酸素マスクは外れ なんとキャッチマットも外されていました
昨日にはお腹がすいた と言い出し ウーーームム 良い傾向
明日はCT検査があり もう少ししたら歩行訓練も始まりそうです