空はすっかり秋の色 なあのにまだまだ日中は暑くてノースリーブで過ごしては出かける際にあれっと
カーデガンなど羽織っています
が 朝晩はソックス無しでは過ごせず上も長袖です 一日でこんなに寒暖の差があって
zassouの身体、追いついていけるでしょうか
でも 秋の花粉にも襲われて ・・・・グスグス お肌は花粉アレルギーで2回ぶつぶつになり 皮膚が剥けました
チビ庭では
8月の終わり頃 赤いルコウソウがひとりばえして咲き出しましたが
10月に入る頃? やはりひとりばえの白いルコウソウがポツリポツリと咲き出し 今真っ盛り
【 赤いルコウソウに種 】 ができていました
そして 【 白いルコウソウ 】
最近は なんだか色味の少ないチビ庭ですが
いつものプランターに遅く&数少なく咲き出した 【 ゼフィランス 】 ( タマスダレ )
【 コミカンソウ 】 の様子も少し変わって来ました ずらりと並んでいない実の付き方がほとんどです
いつまでも暑い夏に疲れちゃったのでしょうか ちょっと様子が変なのです
そうそう 真っ赤に色づいた 【 オキナワスズメウリ 】 を撮っていませんでした
このまま朽ちてきた枝に付けたままではかわいそうな気もするのですが 種を取るにはこのままが良いような?
公民館にこのオキナワスズメウリをあしらったリースが飾ってあったので ウーーームム ・・・・・
さてさて どうしようやっぱりこのままかなぁ
最近のruru は ・・・・・
9月の十五夜を2日過ぎてから ・・・・・
外に出る度 『 シャマ いないねえ シャマいないねえ 』 『 シャマ ネンネ? 』 と良く言っています
そう あの日 まんまるお月さまが少し欠けたオレンジ色の月を見たのです
歩いて行くと家々の屋根に隠れては姿を出すお月さまを とっても嬉しそうに いえ 魅入るようにでした
それから 月に魅せられてしまったようなruru
シャマ とは お月さまのことですが haiji に聞くと お月さまもお日様もお星様もみんなシャマなのだそうですが
少し前には三日月をみて 不思議そうでしたが 三日月もお月さまとは言えず ミカヅキ と教えましたが
理解できたかどうか
そして 金星を 『 お星さま 』 と言ってみたのですが
ruru のお星さまはひょっとしたら こんな形ではないかと 解ったかなぁ~ぁ
そうかというと 今のお気に入りは 【 アンパンマン 】 で、
少し前まで 『 パパマン 』 と言っていましたが 今は 『 パンパンマン 』 と言えるようになり
バイキンマンは・・・・・ 『 キンマン 』 なのです
真剣です おやつは終わって ・・・
引っ越したとはいえまだまだ荷物の整理に追われているrossi くんたちで ・・・・・
ひとりでTV、アンパンマンのビデオを見ているruruです
ruru達の新居のアップはしない予定でしたが tsukoさまのリクエストでと
のピアノ室だけ
zassou家のとは違い 猫足のピアノで
zassou すぐ気に入りました 3人の感想? 聞いていませんが ruruは すぐ弾いて?くれました
そうそう zassouが贈った唯一の新築祝いです 情けないかもしれませんが トホッ ホ
追伸 13日の予定日のhaiji でしたが まだまだ大きなお腹で過ごしています
13夜( お月見 )は今月17日ですが 潮の満ち引きに出産の関係は有とか無いとか さてさて
体育の日とは何の関係もなく過ごした一日でした いえ、 一名ロッククライミング(そんな名前だったかしら?)
で汗を流してきたutubohがいましたっけ