庭のzassouたちと仲良しこよし

庭の雑草と花を楽しみながらスローライフ

お豆さん

2014-07-23 | 庭の様子

陽射しも強く 暑い日が続いています

そんな先日 妹の用事で日傘もないまま炎天下で説明を聞いていて ・・・・ 工事の方に電話が入った瞬間
日傘をとりに戻って そしてまた説明を・・・・・
妹ったら まだもう一回お洗濯しないと出かけられないなんて  zassouはすっぴんで飛び出したのに ・・・・・

そして ・・・・・ やっぱり 顏、襟元とノースリーブの太い腕は真っ赤になってしまいました 
またシミが増えて(顔にも)対人恐怖症=憂鬱症になってしまいそう 



少し前から咲きだしている 【 ササゲ 】 です   実際の色は ちょうど中間くらいの薄ブルーなのですが

なかなか見た目と同じ色に映らないzassouのカメラです なにか方法があるのでしょうが ・・・・・

以前にもアップした 【 落花生 】  きょうはお豆さんの花たちのアップなので 

【 ヒラマメ 】 初めて蒔いてみました  少し小さめの花です

朝には 今花が咲いていつ頃実が収穫できるのかなぁ  なんて思いながらスルー
そして 夕方 ruruたちと葉っぱをあげて見てみると  なんとなんと たくさん実がなっていて

『 これって 空豆? 』 なんてhaijiが言い出して   いえいえ 空豆じゃありませんよ
見間違えるほどではないのですが 確かに成長し過ぎていました  写真は無く ・・・・・
ruruも率先して 『 お豆さんruruちゃんが採るー 』 と 張り切って収穫してくれました

茹でて 筋をとっていると ・・・・・ 『 ruruちゃんも― 』 とお手伝い気分

しかししかし 案の定 ヒラマメの皮を一生懸命開き 中のお豆さんを食べていました
枝豆の食べ方で キヌサヤもインゲンも お豆さんはお豆さんだけ取り出して食べるruruなのです
しかも ほとんどがお手伝いのスタイルでキッチンに立って 

 

 nonoは ・・・・・ たまたまバジルの大ききなってしまった葉っぱを1枚持たせたら
気に入って口に入れて楽しんでいたのですが ( 歯がないので噛めない )
ruruが 『 たいへん nonoちゃんが葉っぱ食べてる 』 と取り上げてしまいました
食べられないけれど 手で持って口に入れる そんなことが気に入っていたらしく その楽しみを奪われて
火のつくように泣きだし  ・・・・・ 茹でたひら豆を持たせて ・・・・・ 泣きやみました


                       

きょうのhaijiは 午後 ruruたちがお昼寝の間 ひとりで草取りをしてくれていました
こんな炎天下で 大丈夫かしらと心配になるくらいでしたが

案外元気に帰ってきて シャワー後 いつもの倍くらいのコーヒー牛乳( 授乳中なので牛乳いっぱい)で
元気復活? 倍のコーヒーってことは 濃いコーヒーを飲んじゃったことと変わらないんじゃ?

ま、haijiの為にコーヒー豆を挽きコーヒーを入れたことと ruruたちのお守番?をしていたことで
zassouが草取りをサボったことは許されたかも 



こちらは 【 シカクマメ 】 もう少しブルーなのですが ・・・・・  (プランターの)



なんとなくこの四角豆の花をひっくり返したら ガクが ・・・・・ 可愛いかも  実は まだまだ先のはず 

そして 今年はどうも元気がないと思っていた 

咲きましたぁ        今年初めての 【 ノボタン 】  ひとつ目です



そして その蕾です  先日の大粒の雨と雷の日に?倒れたような気がしています 

きょうの最後は 母の 【 ハイビスカス 】 です