いろいろあったひと月でした
が、忘れてしまったような気も ・・・・・ いえいえ
nonoが 4歳になりました
2回開いたnonoの誕生日会
【 happy birthday 】の旗と【 4 】 のロウソクは 使いまわしです
シフォンケーキは 日中の会でメロンばあばも出席だったので クリームは別にしました
プレゼントにはみんなでのぞき込んで キャッキャしていましたが、
これは まず nonoから試乗 そして メロンばあばからのBDカード
には 照れているnono でした
母は 最近では文字も思うように書けないと苦手と聞いていたのでしたが ひらがなでnono用に
書いてありました 塗り絵もしてありました
月が替わって11月 zassouの誕生日会も開かれ
ruru そしてnono に こんな絵をプレゼントしてもらいました ruru のは後ろにお手紙も書いてありました
zassouの誕生日会は1日遅れでしたが『公園にutubohと一緒にチビちゃんたちを連れて行って 』
と言われて えーーーー?おとなふたりとはいえ 脚に自信がないzassouでは無理 と言ったのですが
半ば強制のように押し出されて行って帰ると誕生会の準備が整っていました わが母と妹まで揃って
キャー (≧∇≦) Σ(゚∀゚ノ)ノキャー でした
ケーキも 最近またまた体重が大きくなった?zassouの為に haijiのシフォンケーキで
kちゃんは 茶碗蒸しと自慢のから揚げ を zassouを追い出して?用意してくれて 畑で採りたての
サラダもhaiji自慢のパンも美味しく お夕飯はまだお腹がいっぱいで作りたくな~いなんて声も。
さて チビ庭では
まだ蕾だと思っていたのに日が過ぎるのは早く あっという間に花開いていて びっくりです
上の ピンクの菊を撮りに足を踏み入れたので ソックス&パンツに種がいっぱいついてしまいました
【 エノコログサ 】 も半分枯れ始めていたし
【 マンリョウ 】 もだいぶ色づいていました 【 イヌビワ 】 も見つけました
放置 と言った方が正解の多肉の鉢と その先が折れて落ちていたのを小さな鉢に置いて ・・・・・
数か月 メキシコマンネングサも徒長して鉢らしくなりました
この頃の nana と yuz と yuyu
nana お尻が離れていますよ (utubohがyuzの為に作った鉄棒?=未完成)
きょう zassouがチビ庭に出ていたら 玄関から靴をもって独りで鉄棒(ぶら下がりだけですけど)
nonoの誕生日会で ハロウィンのutubohと ピアノ大好き
12月生まれのyuyu
やっと立ち始めたこの頃です そして ピアノが大好きで 泣いていてもピアノからのメロディーを
聞くと泣き止み 自分で鍵盤をたたくくらいです で、 yuyuが泣いていると yuz zassouに
『 ピアノ弾いてやって 』 なんて言うんです そして yuzもピアノの椅子に掛けあがって
なんだかんだ音を出して楽しそうにしています (最近 調律をしていないので心配)
と頂き物の 【 なが餅 】 を気に入って3個もぱくついたyuz
これも きょうのこと
ruruが 『 本を作ったの 』 と 表紙には虫絵本
とひらがなで書いてありました 年長さんって こんな絵も描けるようになるんだぁ と
感心しました
追加 きょう nanaと見つけたの でも 虫が苦手な方は ここまでです
これって だぁれ?
どっちがお顔かなぁ こちらかな と思ったのですが 枝に足で巻き付いて食べている
かのように見えたので こちらがお顔で お口だったんだぁ
思っていたら 今朝 こちらを先頭に前進していたので こちらがお顔? と
で、 庭のテーブルの隅をぐるぐる数周歩いているのを見たのですが 飛び降りる決心がついたのか
芝の上に落ちました 生き抜く為の決心だったんだろうとそのままにしました
yuzとオーシャンブルーの葉っぱを近くに置いてご飯食べなきゃ生きられないよーとみていたのですが
(そう、オーシャンブルーの枝にいたところを連れてきたので) yuzは ご飯食べてと頭をナデナデ。
自然淘汰の任せなきゃ と そのままにしました
昨夜は眠くって眠くって この幼虫について書けないでアップしました きょうも です
ではでは ・・・・・