
外来種
今日は30℃でしたが、乾燥していたので心地よかったですね。 色が濃くなり始めました・・・右側の花は庭のあちこちに咲いてます。 名はすぐには浮かびません(-_-;) 実はこ...
まいど悩まし
本日、とても良い天気でした・・・ぐらいしか記事の材料はありません^^; 昨日、マイナカード、ゲットしました! 役場の窓口でPWなどタッチパネルで入力してからでしたけど。 実は...

昨夜今夜と少し冷えますね
秋アジサイが縁の方から色づき始めました。 本日オフでしたが、ゆっくりすることもなく時間が過ぎていきます。 消耗品の補充などして、MUJIに行きましてツバ広の帽子サファリハッ...

青柿
わが家の富有柿です、実を付けております。 まだ直径5センチにも満たないですが・・・さきざき楽しみ。 季語では青柿、夏ですね・・・柿の実は夏の間、青いままひっそりと大きくなっ...

十薬も咲いてます
ここ二三週間前から庭のあちこちに咲いております。 どくだみの花・・・夏の季語ですね。 十薬はよく使われますが、蕺菜(どくだみ)もそうですがこちらは例句にも載っていませんが季...

なんとなくブルー
本日、俳誌6月号が届きました。3句取っていただいておりましたm(__)m 今月も早めの投句を心しております・・・実は4月はなにかと所用が多く疲れから投句できないでおりました。本来...
講習と接種
本日、予約を入れていた高齢者講習を受けに行きました。 10時開始で30分前に受付終了で、10名ほどの参加でした。 最初にアウトラインの説明、終わると直ぐにコースに出て運転を見て...
予定と段取り
スーパーに並ぶお魚は、輸入物が・・・ほぼ半分かな? 切り身などお世話になってます。美味しいですよね、魚種はいろいろとありますが。 それを煮付けにするのですね、和風で(笑) 今...

貴重な時間を
夕食を済ませて薄暗くなりつつある庭に、シジミチョウの一種だと思いますが(-_-;) スマホを近づけても微動だにしない小さな蝶です。 雨の合間の貴重な食事時間なのでしょうね、...

頑張ってるね
接種のお知らせが来ました記事書きましたね・・・いろいろと不安は有るのですよ。 ワクチンを接種して、まあコロナがこの先収まって来たとしてですね・・・不安は有ります。 来週のオフに...