体験入学のご案内♪
★参加者特典★
「交通費一部支給」「グッズプレゼントあり!」「おいしい軽食つき」 HPをチェックして下さい☆彡
こんにちは、臨床工学技士科です
職員室内に花見のお誘いの張り紙がされていました。
そんなことからも、「もう春ね~・・・」と感じます。
3年生が卒業した後、1.2年生は進級をかけた補習やら試験やらに追われています。
そんな慌ただしい日々ですが、2年生の企業実習が行われましたので、今日はその時のお話!!
今日来て頂いたのは、ジェイ・エム・エス(株)の皆様。
人工心肺シミュレーターを使って、ポンプスタートやウイニング時のポンプ操作を実習しました。
貯血槽のレベルを確認しつつ、目標灌流量まで上げて行くんですが、なぜか「貯血槽のレベルが下がる~っ!」
とか、「これどう言うこと??」とか色んな声が飛び交っていました・・・。 ダイジョウブカ?
血圧・脈圧・心電図がパソコン画面に出てくる優れものがあるのですが、(それがシミュレーターですね)
操作ミスをすると、ちゃんと血圧が下がったり、脈圧が変化したりと、本当に患者さんがいるような感覚になります。
人工心肺の操作の難しさや緊張感が実感できる実習になりました。
ジェイ・エム・エス様、どうも有り難うございました!