火の柱3 080-4232-1596

電話 080-4232-1596 メール tanimoto0724@gmail.com

八幡宮 の お名前

2019-03-03 08:04:16 | 日記

皆さまは 亨進様のお子様が

八幡宮 となっていることを

ご存知でしょう

お父様は どうして

この名前を 付けられたのでしょう

不思議です

信八様 信幡様 信宮様

となっています

 


新たなる 鎌倉時代

2019-03-03 07:02:56 | 日記

日本史を見るとき

私は 鎌倉時代が 重要だと

思います

古い 因習に 偏った 京都を

離れ 鎌倉に 都を移しました

そこに 親鸞 日蓮 などの

先師が 訪れます

文化のない 新しい土地です

当時の 人々にとって

浄土宗 日蓮宗は 革命的な

教えだった でしょう

遠い 仏教が 身近に なりました

高等宗教が 民衆のものになりました

その 熱さは 想像を超えるでしょう

日本の 多くの人が この時代を

慕っています

800年も 経っているのに

先師たちの 法難を 伝えています

 

その400年後 キリスト教が来ました

あろうことか キリスト教と 新興仏教 浄土真宗 日蓮宗が

争いました

親鸞がこの時代に生きていたら キリスト教徒になっていたでしょう

日蓮がこの時代にいきていたら キリスト教徒になっていたでしょう

 

そのまた 400年後 再臨主が 来てくださいました

親鸞聖人も日蓮聖人も 再臨主に まみえておられます

原理は すべてを 包摂します

上行菩薩たる 再臨主に 出会っているでしょう

 

地上にいる 日蓮宗徒も 浄土真宗門徒も

目覚める 時です

新たなる 鎌倉時代です