次はニジヤマーケット

ここで日本の食材をたんまり買いました。
ネギと豆腐とゴボウとダイコンと日本のナスと、
お米と塩鮭とサバと納豆とビールと柿の種と、
年越し蕎麦(うどんだけど)とかき揚げもwww
これで年が超せます♪
帰りも1時間のドライブ:
アズキはハマチの膝でずっと寝ていました。^^

特大サイズのミルクキャラメルを買いました。
オットが大好きなんですよ、これ。
歯には気を付けて下さいよ~~~

ニジヤマーケットに行ったら(オットが)必ず買うたこ焼き
アサヒビールでまったり♪

夜はもちろん日本食です。
カブと豚肉の炒め煮&カブの葉っぱの炒めご飯
サバの味噌煮とジャガイモのサラダと冷やしトマト
「わぉ♪居酒屋メニューだねー」とオット。
やたら詳しいんですね。。。笑
オットは実はカブを食べたことがなかったそうで、
これがオットのカブ・デビューとなりました。
英語では何と言うのかなと思って調べたら、
カブ=Turnipだそうです。
・・・とハマチが言っても、
オットはピンと来ないらしい。
アメリカ中西部ではあまり野菜を食べないので、
セントルイス出身のオットも野菜の種類を知りません。
ネブラスカのスーパーででキャベツを買った時に、
レジのお姉さんに「ナニコレ?」と聞かれたことも。。。
幸いオットは野菜(も肉も何もかも)をよく食べてくれるので、
ハマチも料理のしがいがあります。^^

True SAKEで買った男山の歌麿を開けました。
あれ?これ新年まで取っておくんじゃぁ?
まあいいや。乾杯♪

ハマチ母から新年のカードが届きました。
明日は仕事納めです。

ここで日本の食材をたんまり買いました。
ネギと豆腐とゴボウとダイコンと日本のナスと、
お米と塩鮭とサバと納豆とビールと柿の種と、
年越し蕎麦(うどんだけど)とかき揚げもwww
これで年が超せます♪
帰りも1時間のドライブ:
アズキはハマチの膝でずっと寝ていました。^^

特大サイズのミルクキャラメルを買いました。
オットが大好きなんですよ、これ。
歯には気を付けて下さいよ~~~

ニジヤマーケットに行ったら(オットが)必ず買うたこ焼き
アサヒビールでまったり♪

夜はもちろん日本食です。
カブと豚肉の炒め煮&カブの葉っぱの炒めご飯
サバの味噌煮とジャガイモのサラダと冷やしトマト
「わぉ♪居酒屋メニューだねー」とオット。
やたら詳しいんですね。。。笑
オットは実はカブを食べたことがなかったそうで、
これがオットのカブ・デビューとなりました。
英語では何と言うのかなと思って調べたら、
カブ=Turnipだそうです。
・・・とハマチが言っても、
オットはピンと来ないらしい。
アメリカ中西部ではあまり野菜を食べないので、
セントルイス出身のオットも野菜の種類を知りません。
ネブラスカのスーパーででキャベツを買った時に、
レジのお姉さんに「ナニコレ?」と聞かれたことも。。。
幸いオットは野菜(も肉も何もかも)をよく食べてくれるので、
ハマチも料理のしがいがあります。^^

True SAKEで買った男山の歌麿を開けました。
あれ?これ新年まで取っておくんじゃぁ?
まあいいや。乾杯♪

ハマチ母から新年のカードが届きました。
明日は仕事納めです。