7月16日の日記です。
昨日SFシティで具合が悪くなったオット:
帰りのバートでますますヒドくなって、
ガタガタ震え&額から汗がダラダラ。。。
家に帰って体温を測ったらななななんと、
39.65℃でした。
ええええええっ!?
うちの体温計は日本製で摂氏表記なので、
39.65℃と聞いてもオットはピンと来ないようで、
℉に換算して「103℉!!」と言うと、
途端にうーんと病人になりました。汗汗汗
緊急で病院に連れて行かなきゃ。と思いましたが、
すぐに頭を冷やして薬を飲ませたら、
もうこれ以上熱が上がる気配はなく、
しばらく様子を見ることに。

夜は遊んで遊んでー!!と大騒ぎするアズキも、
いつもと違う雰囲気を察したようで、
さっさとベッドに入っておとなしくしてました。

あらら、寝ちゃったよ。
そして今朝「だいぶ楽になった~」とオット。
しかし熱を計ったら38.5℃。汗
39.65℃に比べたらまぁ体は楽なんだろうな。
よって今日オットは仕事を休みました。
38℃の熱じゃさすがにムリでしょ。^^;
今日ハマチは午後1時から8時まで生徒がいて忙しい日でしたが、
空き時間に一人だけオットの生徒の補講をしました。
受付さんにオット生徒のガブリエルの補講お願い!と言われて、
てっきり男のコかと思って待ってたら、
それはそれはかわいい女のコでした。。。汗汗汗
アメリカ人の名前って分かんない。(・ω・)
仕事を終えて家に帰ったらもうすぐ9時。
オットの熱はまだ38℃以上あって、
ベッドでぐったりしてました。かわいそうに。

日本人は病気になったら卵おじやが定番ですが、
アメリカ人にはチキンスープ。
食欲が全然ないというオットに、
野菜たっぷりチキンスープを作りました。^^v
とりあえず熱も下がって来たし、
(昨日の39.65℃に比べたらちょっと安心)
ハマチはゆっくりテレビでも見ようっと♪

昨日録画しておいたフードネットワーク・スター
スター候補・ミッシェルの最終プレゼンテーション
ミッシェルかっこいい!!女性ですけど。

最初は14人いたスター候補が4人に絞られました。
最終選考は最後のプレゼンテーションを見た視聴者の投票で決まります。
この投票により新しいスターが誕生すると、
次シーズンのフードチャンネルで自分の料理番組が持てる。というわけ。
数週間前から欠かさず見ていたハマチは、
最後はオンラインでネット投票と聞いて、
ミッシェルに投票する気満々でした。が、
投票するにはフェイスブックのアカウントが必要と知り、
このミッシェル投票の為にフェイスブックに登録しました。
早速投票しましたよ、ミッシェル。勝ち抜いてくれるといいな。
発表は来週日曜日の6時~フードネットワーク・スターにて:
うーん待ちきれない。
それからというもの。。。
フェイスブックにハマるハマる。汗汗汗
すっかり連絡の途絶えてた友達とか、
ネブラスカの日本語クラスの生徒からとか、
すっごく懐かしい人たちから続々連絡が入って、
うひーフェイスブック楽しいー♪♪♪
熱で寝ているオットの横で、
一人ニマニマしています。^^;;
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。
にほんブログ村