hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

カラメルのシンボル・ローンサイプレス

2014年11月30日 | ハマチの旅行日記

11月28日の日記のつづきです。

17マイル・ドライブには、
27ものビューポイントがあります。

ハマチ夫婦はバード・ロックに寄って、
カモメを見ながらアズキの散歩をしましたが、

他にはラッコやアシカが寝そべる姿の見える、
(というか保護されている)岩場があったり、

ゴースト・ツリーという、
強風のためいびつな形をした木が、
密集して生えている所があったり。

それ以上に目を奪われるのが、
何度も言いますが美しい海、海、海、
芝生が眩しいペブルビーチのゴルフコース、
そしてとんでもない豪邸の数々・・・。

前回来た時は天気が良くなく、
大変悔しい思いをしまして、

それが今回はこんな晴天の中、
ゴージャスな景色を眺めながらのドライブとなり、
ハマチ夫婦は大大大満足  

もう十分楽しめたので、
あちこち立ち寄らなくてもいいよねー
念願のクラブハウスでの食事も達成したしー
って勢いだったんですが、 

それでもハマチはどうしても!!
見ておきたいポイントがありました。 

それは、

海の中の1本松
カラメルの街のシンボルです。

せっかくの名所なので、
アズキにも見せてあげる。

「あっちだよ!」って言ってもよそ見。

あっちって・・・アズキには分かんないか。(・ω・)  

前回のどんより曇った天気の中で見るのとは、
眺めがもう全然!!違います。
わざわざ寄った甲斐があった~。 

250年も強い海風に耐えてきたという、
崖の上のローンサイプレス。

この階段を下りると、
より近いポイントに下りられるんだって。 

どうする?行ってみる?

階段好きなアズキに、
聞くまでもなかったw

うわ!!ちょちょちょっとアズキ!!
(命綱、付けてます。汗)

あーびっくりした。ドキドキ

オットも携帯で撮影開始。

実は高所恐怖症の気のあるオット&
強力サポーター・アズキの最強コンビ。笑 

風に吹かれて250年・・・。
気の遠くなるような年月ですね。

人生とは・・・幸せとは・・・

オットは哲学的な顔をして、
ここで静かに瞑想してました。

→夕ごはんの心配してたらしい。笑

オットの姿が見えなくなってパニクるw

つづく

 

                   

ランキングに参加しています。  

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村  

オットさん!ひしっ!

ぽちっとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチは海を眺めながら~♪♪♪

2014年11月30日 | ハマチの旅行日記

11月28日の日記のつづきです。

スパニッシュベイ・ゴルフクラブの、
クラブハウスに来ました。

高級感漂うエントランス。

もちろん会員制のクラブですが、
レストランは一般にオープンされています。 

ゴージャスなスイミングプールw
この奥にはスパがあるみたいです。

すれ違う会員のみなさんがもう、
お金持ちオーラ・ハンパない。笑

ここに来ました、スティックス!

今日はこんな眺めのいいゴルフコースのなか、
ランチをいただきます♪♪♪

オットが予約の電話をした時、
「今日はレストラン、混みそう?」
って聞いたんですよ。

そしたら電話に出たウェイトレスさんは、
今日はターキーの残りを食べる日だから、←笑
 そんなに混まないと思うわよー」

一応ハマチ夫婦は予約して行きましたが、
ウェイトレスさんの言う通り、
レストランは空いていました。

みんなターキー食べてるのかな。(^m^)

隣のテーブルにカモメが来た。^^

と思ったら!!

テーブルに残ったスティックを、
ぱくっと素早く咥えて、

逃避行。笑

早技でした。

同じカモメが戻ってきました。

目が鋭い・・・
ハマチ達、狙われてる!?
ってかアズキが狩られる!?

モデルだってイケます。笑
 

あーハマチ、お腹空いたー!!(いつも)
オットは何食べたい?と聞くと、

実はボク、あんまりお腹空いてない・・・

はぁっ!?

朝ハマチはコーヒーとデニッシュだけでしたが、

オットはオレンジジュースとヨーグルト、
ミルクたっぷりシリアル2人分、←おぃw
さらにバナナ&コーヒーという、
スーパー豪華な朝ご飯を食べたそうです。
一体いつの間に・・・。汗汗汗 

ヘルシーなんだかそうじゃないんだか、
よく分からないコンビネーションだけど、
(お腹が痛くなりそう~~~。汗)

とにかく明らかに食べ過ぎです。

というわけで、
フィッシュ&チップスとサラダをシェア
アツアツ!!おいしかった!!

ここのランチって普通の値段なんですよ。
景色がいい分、割高かと思ってたけど、
特別高くもない。あくまでフツー。

その上17マイル・ドライブ通行料の、
10ドルが割引されましたからね、
お得感満載ランチでした。 

あ。ここにもいた。

鹿さんが通り過ぎるのを、
気長に待つゴルファーのみなさん(笑 

そういえばプレイのジャマをする鹿を、
しっしと追い払うゴルフ・プレイヤーって。
ハマチは一度も見かけませんでした。

実はそういうマナーなんだそうですね。
さすが紳士のスポーツ。

つづく


                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

これ何のオマケ?と思ったら、
レモンでした。気が利くぅ!! 

ぽちっとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいました。鹿さんがいっぱい♪

2014年11月30日 | ハマチ母のCA旅行日記 2014

11月28日の日記のつづきです。

右側に広がるゴルフコースに、
今日もいました。 

鹿さん!!

ゴルフ場をキョロキョロ見渡すと、
あっちにもこっちにも鹿さんが。 

向こうのゴルファーなんか、
鹿さんがどいてくれないもんだから、

プレーするのを諦めて、
ゴルフカートに戻っちゃったよ。笑

こっちの鹿さんグループは、
ドライブウェイのすぐ近くで休憩中。 

飛び出したりしないでね~~~

さてハマチ夫婦はランチの予約があるため、
ドライブウェイを半分くらい来た所で、
引き返すことにしました。 

散歩の途中でビーグルの女のコに会いました。
かわいかったね~~~。 

海岸線を背に、
ゴルフコースの中に入って行きます。 

あ!お馬さんも通るんですね。

あったあった、スパニッシュ・ベイ。

今日はこの奥のクラブハウスで、
海を眺めながらランチです

つづく


                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

名残惜しい。笑

ぽちっとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺を歩くオットとアズキ。ついでにハマチ。

2014年11月30日 | ハマチの旅行日記

11月28日の日記のつづきです。

17マイル・ドライブ=27.3581キロ

この海岸線をゆっくりドライブします。

60キロ弱のスピードでぶぶーんと走ったら、
30分もかからない計算になりますが、

要所要所にビューポイントがあって、
車を停めて海岸を歩いたりもでき、

さらに今回は、
クラブハウスの眺めのいいレストランで、
ゆっくり食事をする予定もありまして、

結局ハマチ夫婦は4時間以上、
このドライブウェイを満喫:
今日のメインイベントとなりました。

左は海&この先はモントレー。
右側にはゴルフ場が広がり、
その奥にはお屋敷がどーんと並んでいます。

アズキが「海!海!」とソワソワし始めたので、笑
車を停めて歩くことにしました。

趣のあるベンチですね。

ここはBird Rockというビューポイント

文字通りカモメが羽を休める岩場です。

写真を撮っていた韓国人カップルの、
すぐ近くまで寄って行ってました。
人に慣れているようですね。

風が強いせいか、
岩がごつごつしていますが、

意外に穏やかな波。

アズキとオットのお散歩

島国育ちのハマチには、
珍しくも何ともない海の風景でも、

アメリカ中西部育ちのオットにとって、
海は何かこう特別な存在だそうで、

浜辺でしばらくぼーっとしていると、
心底リラックスできるんだそうです。

同じ理由でオットは水族館も大好きです。^^;

海の反対側のゴルフ場に、

・・・・・いた・・・・・。

つづく


                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

もちろんドッグフレンドリー

ぽちっとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする