hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

9月4日の日記#3

2011年09月05日 | ハマチのイベント日記
GGブリッジを渡ってランバード・ストリート(くねくね道)へ。

くねくね道は有名観光スポット&3連休ということもあって、
ランバード・ストリート入り口は大渋滞で長蛇の列でした。

ここは名物だから混んでても見ておかないとね。
さぁ並ぼう!と列の最終尾に付くと甥っ子Hが、

おしっこ!

そうだろうともさ。。。汗

ランバードストリートは今日は諦めて、
トイレタイムに近くのジャパンタウンに寄りました。


せっかく来たのでニジヤ・マーケットでお買い物~♪
オットは近くのTrue Sake(酒ショップ)にも行って大満足。^^;

アラモ・スクエアのpainted ladiesを見に行きました。
ここから見えるシティの眺めも有名な観光スポットです。


広いところではとりあえず走る(笑


二人は仲良し♪


こんにちは。

MVI_3464

通りかかった消防車に、
うぉ~んうぉ~ん

次は海岸沿いをドライブ。


シビックセンター前を通り、


路面電車の走るマーケット・ストリートを抜け、


ベイブリッジ横のピア1・フェリービルディングへ。


左の丘の上にコイトータワーが見えます。


フィッシャーマンズ・ワーフ
あーここでシーフード食べたい。

つづく








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日の日記#2

2011年09月05日 | ハマチのイベント日記
蒸気機関車の次はサウサリートへドライブ:


今日1本目の橋:リッチモンド橋を渡ると、
サウサリートの街に到着です。


ヨットハーバーでアズキと散歩


対岸にサンフランシスコ・シティが見えます。


丘の上は眺めのいい高級住宅地


タフィーキャンディのショップでショッピング


アズキは入れないのでオットと外で待機。

アズキにリーシを付けて一緒に歩きたい甥っ子Hと、
微妙に嫌がってるアズキ(笑

いよいよゴールデン・ゲート・ブリッジを渡って、
SFシティに入ります。


トンネルをくぐると、見えて来ました!


これから渡るよぉ~


GGブリッジ通過中(アズキは爆睡中w)

今日も霧のサンフランシスコでした。

つづく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日の日記#1

2011年09月05日 | ハマチのイベント日記
朝、弟が「ターキーだ!!」


うっぎゃーターキー再び!!怖い!!
今日はフロントヤードに出現しました。


アズキ、ターキーがまた来たよ!!

ハマチに続いて弟が写真を撮りに行きました。


パパ、がんばれー!!


朝ご飯はドーナツとベーグル

Fish RanchのTilden Regional Parkで、
蒸気機関車に乗りました。


来たよー♪


さあ乗るよぉー!


乗車券は5人分:アズキは無料


ぽっぽー!!

Hくん、楽しかった?


アズキは微妙。汗

つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日の日記

2011年09月04日 | ハマチのイベント日記
月曜日はレイバー・デーで祝日:
世間は3連休で盛り上がってますが、
ハマチ夫婦は今日も仕事です。

ヨセミテに行った甥っ子H一家は、
今夜ハマチハウスに帰って来ます。


朝起きたらアズキが玄関に直行して、
置いて行かれた靴をくんくんしてました。


朝の散歩:甥っ子Hを探してるっぽいな。


オークの木の下でトイレタイム


リスのごちそう:どんぐりが実ってきましたよ。


土曜日の通勤時は、
いつも自転車チームに遭遇します。


8月15日にオープンする予定だった新しいレッスンルーム:
信じられないことにまだ天井が付いていない状態です。
楽器の音が外に漏れるのでレッスン室として使えません。

壁だけでなく天井にも防音板を使うそうなんですが、
なんでこんなに工事が遅れているのかというと、
「天井板の在庫があると思ったらなかった。てへ。」
と業者さんに言われたそうで(てへ。は知らないけど)、
ただいま入荷待ちだそうです。

アメリカ人はこうじゃなくっちゃ。ぐっ!!


*アメリカ人は仕事をしない or テキトーで有名な人種です。


アズキをドッグランで思い切り遊ばせました。
あーあーあー今日もシャンプーしなくちゃ。


給料が出たので!!今夜はオットと二人でイタリアン♪♪♫
今日のスペシャル:エビのリングイーネ・トマトクリームソース
おいしかった。ここはほんとにハズレがないな。

そうこうしているうちに弟から「今から帰るコール」が。
アズキも一緒にバートの駅まで迎えに行きました。


甥っ子Hはヨセミテのパーカーを着て帰宅。
かっこいい~♪

一緒にテレビを見るオットと甥っ子H。
思いがけず甥っ子Hに懐かれたオットは、
何気に嬉しそうでした。笑




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日の日記

2011年09月02日 | ハマチのイベント日記
ハマチ弟一家はヨセミテ・ツアーに参加するため、
朝6時のバートに乗って行きました。^^;;


今日は休憩♪

ハマチ夫婦がもらったおみやげ:


Y家のミントちゃんからアズキへ、
風流な蛍のカードをいただきました。
夏に頂いた金魚のカードと飾ってます。


ワタナベ君からは本!!日本語!!
とっても嬉しいです。早速読みます。
いつもありがとうございます。ペコリ

ワタナベ君はワインとか飲むのかな。


ハマチ母が買ってくれたという東京バナナ
これオットが大大大好きでして。
「一つはジェイソン一家に」ってことでしたが、
オットが「ダメ~どっちもボクの~」と譲らす。汗


ハマチの大好きな女性雑誌~♪
1ヶ月くらいだらだら読み尽くします。
実はハマチ韓流はよく分からないんですが、
なんかみんな揃いも揃って整形顔ですね。。。


Pさんからのフレッシュ・コーヒー・ビーンズ!
早速豆を挽いて、オットが作ったランチと頂きました。
さすが真空パックだけあって、コクがあっておいしかったです。

そういえばこのパン、
甥っ子Hが「まずい~」と言って食べませんでした。笑
アメリカのパンはまずいからねー。


そして甥っ子Hが選んだというアズキのトーイ
きゅーきゅー鳴らせていっぱい遊んだねー。


でも相棒がいないとつまんないかな。

さて今日ハマチは歯医者の予約がありました。
親知らず手術後のチェックアップです。

傷口はしっかり塞がったようで、
ドクターが「エクセレント!」と言ってくれました。
エクセレントって言われてもねぇ。汗

ハマチの歯はですね、
親知らず手前がブリッジになってるんですよ。

ドクターのレントゲン所見によると、
歯茎の中で奥歯の根っこをぐいぐい押していた、
この憎き親知らず:これが実は、
奥歯の支えの役割をしていたそうで、
これを抜くとブリッジがぐらつく恐れがある。
と言われたんです。

それを防ぐ為に、
抜歯後の穴に骨を埋め込んで、

奥歯をサポートします。と。

骨はフロリダのボーンバンクから取り寄せるそうです。

ほほほほほ骨ですか。。。

ボーンバンク。。。これってひょっとして、
抜いた親知らずをバンクに預けておいて、
いつか歯の移植が必要になった時に、
自分の骨を使うことが出来るって、
なんかどこかで読んだ気がするけど、
それのことかな。

埋め込んだ後の歯は輸血の血と同じで、
再生されて自分の骨に生まれ変わるそうです。

医学ってすっごい進んでるんですね。
すげーや。

そういうわけで、
ハマチの傷口は人よりちょっと大きめだそうで、
普通は術後1ヶ月で完治するところ、
ハマチは2ヶ月かかるそうです。

次の予約は2ヶ月後。
レントゲンを撮って骨の状態を確認して終了。
ということでした。


今夜はフライドチキン

甥っ子Hたちは今頃ヨセミテで、
何を食べてるのかなー?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日の日記#2

2011年09月01日 | ハマチのイベント日記
散歩に行った後はみんなでランチ♪


Fudoruckersに行きました。

みんなにご馳走・・・したいところですが、
ハマチ夫婦のお財布は今、最大のピンチでして。
きっちり割り勘にさせてもらいました。^^;;


肉のサイズと焼き方をオーダーして、
自由にトッピングができます。ピーナッツは食べ放題。
甥っ子Hもモリモリ食べてました。

物怖じせずにオットに話しかける甥っ子Hが、
にほんご、はなしてくださーい
分かりません。スミマセン」とオット。
ぎゃはは~~~!!!

しかし甥っ子Hが話すのはなぜ敬語???
アズキにも「ちょっとこっちに来てくださーい」
「アズキくん、ボール、とってきてくださーい」と、
丁寧にお願い?していました。ははは。ウケる。

おかげでオットにも理解しやすいみたいです。笑

スーパーで夕ご飯の食材などを買い込んで、
(弟夫婦のお財布で買ってもらっちゃった。てへ)
ハマチ夫婦はいつも通り仕事に行きました。
アズキは甥っ子Hとお留守番です。


教室前の駐車場にて。CA名物:レインボーフラッグ

今夜はオットがディナーを作りました。


ミートボール・スパゲティ☆
甥っ子Hもがっつり食べてました。


アズキはボーンタイム♪


ん?


じー・・・・・・

甥っ子Hはプールで泳いだりして、
今日は1日のんびり過ごしたみたいです。
アズキとお留守番、ありがとね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日の日記#1

2011年09月01日 | ハマチのイベント日記
昨日の夜9時過ぎ:
ハマチ弟一家が到着しました。


アズキも一緒に駅でお出迎え。

甥っ子Hはすっかり寝てました。^^;

そして今朝のアズキと甥っ子H。


アズキの困惑1


困惑2


困惑3

「みんなで散歩に行こうか」


リーシの取り合い:甥っ子Hの困惑(笑


二人で仲良く遊びました。


遊びをリードするアズキ。
甥っ子Hを弟分だと理解したようです。(笑笑


あちー!!

つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする