浜の目 AIR BASE

飛行機・お芝居・ボウリングで地元情報の発信基地

さらに、乗り物・美味しいもの・文化芸能・スポーツなど何でもありです

★米軍横田基地より

2025年01月29日 08時38分21秒 | ★陸・海・空

2025年1月23日(木)

航空自衛隊 美保基地

 

米軍横田基地より

C-130J輸送機2機が飛来

 

悪天候などの代替着陸を想定し

慣熟飛行訓練を行いました

 

C-130J[YJ]

 

正午過ぎに着陸 RW25

一番機 #810

 

 

二番機 #841

 

 

 

 

折返し離陸  RW25

 

 

 

 

 

 

#810

 

 

 

#841

 

久しぶりの米軍機の飛来に

マニアも多く見かけました

 

 

おまけ

KC-46A エアボーンです

 

 

 

 

美保基地航空祭は 5月25日 開催予定です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★今日のMIHO.A.B

2024年12月17日 15時56分45秒 | ★陸・海・空

2024年12月17日(火)

空自・美保基地

 

 

師走の美保基地です

寒波がやって来るような予報

C-2 訓練へ離陸

 

美保は大黒様と白兎

 

 

入間のC-2も一緒に訓練ですね

 

 

U-4も来てましたね

 

 

今や 大型機だらけの美保です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★てつ旅・夢の超特急60周年

2024年11月21日 18時51分33秒 | ★陸・海・空

カボチャのてつ旅

新幹線60周年・ひかりは西へ

~大阪で「高橋真梨子」ラストコンサート~

 

 

▲2024年11月17日(日)

1964年に東京-新大阪の運行開始した新幹線
人で言えば還暦の60周年を迎えました

東京から新大阪へはお初かもしれないので(笑)

 

のぞみ31(自)

東京1212-1527新大阪

60年前の「ひかり」とは違いますが

今でも「夢の超特急」ですね

N700A系

車体も0系からN700系になり

速達便も「ひかり」から「のぞみ」に

乗ってない路線もいろいろあります

どんどん乗りたいですね

 

 

無事大阪に到着後

大阪フェスティバルホールで

「高橋真梨子」さんをタップリ楽しみました

 

 

翌日は

▲2024年11月18日(月)

肥後橋の宿から御堂筋線で新大阪へ

こだま845(自)

新大阪0932-1043岡山

のんびり各駅停車もいいですね

700系のレールスター 

 

 

各停だと こんなシーンにも出会えます

 

 

岡山で伯備線に乗換

やくも9

岡山1233-1527米子

「日本鉄道大賞」を受賞した273系

今年は春のデビューから 何かと話題の「やくも」でした

 

 

この後 境線で米子空港駅へ

今回の旅はトラブルもなく コンプリート

 

 

 

おまけの そら旅

新幹線に乗りたくて東京へ(笑)

▲2024年11月17日(日)

ANA384 米子0855-1010羽田

RW25で離陸

寒気がヤッテきて山陰の空は鉛色です

 

 

 

着陸はRW34L

 

スポット509からバスでターミナルへ

 

東京駅へ移動です

そして ブレッドトレインです(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★香港便始めました

2024年11月14日 08時16分26秒 | ★陸・海・空

香港・グレーターベイ航空

米子-香港便開設

 

2024年10月27日(日)より

日・火・木の週3便での運航です

 

■香港・グレーターベイ航空

香港の格安航空会社です(LCC)

2022年に初就航で路線を広げています

8機のボーイング737-800型機を使用しています

 

11月12日(火)の様子です

HB356 香港1045-1520米子

 

 

 

 

 

HB357 米子1620-1945香港

B737-800 B-KJE

 

 

 

 

 

 

冬の山陰も 楽しんでください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★『ノールダム』初寄港

2024年10月23日 08時50分53秒 | ★陸・海・空

2024年10月21日(月)

境港・夢みなとターミナル

 

 

『ノールダム』
82,318t 285.24m 

9:00-17:30

 

境港初寄港になります

 

秋晴れではないですが 秋の山陰を満喫できたでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18時前に出航です

 

今年のクルーズ船の寄港は終わりました

来年は あの

『クイーン・エリザベス』の予定があるらしいです

船も 益々楽しい境港です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★てつ旅・名古屋へ

2024年10月03日 09時43分15秒 | ★陸・海・空

カボチャのてつ旅

名古屋で達郎さんを聴くの巻

~再び「ひのとり」で大阪へ~

 

 

▲2024年9月27日(金)

米子から名古屋へ

 

やくも10 
米子0935-1147岡山

駅弁食べて岡山へ

 

 

ひかり510(自)
岡山1236-1442名古屋

始発はゆったり出来ていいよね(笑)

 

 

名古屋 - 金山 -地下鉄・日比野

 

 

名古屋センチュリーホールで

『山下達郎Performance2024』

ツアー2回目のライブを観ました

 

金山駅に戻り晩ご飯

近くの 名鉄イン名古屋金山アネックス泊です

 

 

 

▲2024年9月28日(土)

ホテルで朝食

金山駅から名古屋駅へ

近鉄で大阪へ 

一度「ひのとり」のプレミアムシートに乗りました

今回は レギュラーシートです

 

近鉄・ひのとり758
近鉄名古屋0820-1032大阪難波

2列×2列の座席です

レギュラークラスもバックシェル仕様なのでリクライニングも気兼ねなしです

順調に大阪難波へ

 

地下鉄・御堂筋線で新大阪へ

 

 

さくら553(自)
新大阪1120-1210岡山

始発ですが土曜は外人さんも沢山です

 

 

 

やくも13 
岡山1313-1529米子

新車だけど連結器は大丈夫ですよね(笑)

今回も すべて順調でした

 

新型になり半年ほどですが

乗り心地が良くなったかは 微妙です

それよりブレーキがキーキーうるさいですね(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★『にっぽん丸』能登半島からの旅

2024年09月21日 08時11分01秒 | ★陸・海・空

2024年9月20日(金)

境港・夢みなとターミナル

今週3隻目の寄港になります

 

 

『にっぽん丸
22,472t 166.65m 

11:30-18:00

 

今シーズンはこの1回だけの様です

石川の七尾からいらっしゃいませ

 

 

 

 

日本籍のクルーズ船は少ないですね

 

 

そろそろ秋の気配かな

 

 

 

「にっぽん丸」なら この赤いファンネルですね

 

 

 

18時出港

日の入りも早くなりましたね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★『コスタ・セレーナ』満月の出港

2024年09月19日 08時14分16秒 | ★陸・海・空

2024年9月18日(水)

境港・夢みなとターミナル

連日の寄港になります

 

 

『コスタ・セレーナ
114,261t 289.59m 

10:00-19:00

 

 

春の寄港からの2回目です

 

基本的なポートサイドで着岸

 

 

夕方から雷雲が通過してきました

 

 

 

 

 

 

 

19時出港が20時に変更

ザーっと ひと雨来ましたが

20時頃には上がり満月も見えていました

 

では ご安全に。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★『NGレゾルーション』仲秋の候

2024年09月18日 10時04分54秒 | ★陸・海・空

2024年9月17日(火) 

境港・夢みなとターミナル

 

極地クルーズなども可能なユニークな船です

 

『NG・レゾリューション』
12,786t 122.73m 

7:30 - 17:30

※NG:ナショナル・ジオグラフィック

残暑の厳しい一日です

 

 

 

 

 

 

 

1730出航

 

 

微速前進・・・

又来年合いましょう

 

 

日本海で中秋の名月が見れたかな

 

 

今シーズンもあと僅かです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★『飛鳥Ⅱ』@境港2024

2024年09月03日 07時47分04秒 | ★陸・海・空

2024年9月2日(月) 

境港夢みなとターミナル

 

9月になれば 『飛鳥』ですね(笑)

今年はこの1回のみです

 

『飛鳥Ⅱ』
50,142t 240.96m 

8:00-17:00

今年も華麗な姿が見れました

 

 

 

 

 

 

 

 

17時出港

 

 

また来年 待ってます

 

<メモ>

郵船クルーズは 
2025年に就航予定の新造船「飛鳥Ⅲ」をドイツで建造中です
52000トンクラスで日本籍として最大になります
「飛鳥Ⅱ」と「飛鳥Ⅲ」で国内へ海外へ さらなるクルーズの幅が広がりそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする