12月14日(土)
~FDA出雲・神戸線就航記念フライト~
10月27日から運航開始になりました フライトは正味40分ほどです
キャンペーン価格の6500円も魅力で予約しちゃいました(笑)
#115 出雲-神戸
FDA812(0835-0925) E175 JA08FJ・ティーグリーン
離陸08:43(RW25)
着陸08:19(RW09)
早速ポートライナーで三宮へ
自動運転なので元運転席からの眺めもいいね
スイスイと三宮へ
地下鉄海岸線で みなと元町駅下車
ここから あそこへ向かう前に.....
「ウインズ神戸B」 駅からすぐ近くにあります
翌日朝からボウリング大会なので ここで朝日杯FSの前売りを....(笑)
そこから テクテクと港の方へ10分ほど行くと
・神戸ポートタワー
ダイヤモンド ポートタワー!!
神戸のランドマークですね
幾何学的な構造が何ともいい感じ
全日本タワー協議会の会員として「夢みなとタワー」も紹介されてました
登りますよ
眼下にメリケンパーク
今では 周りに高層ビルが立ち並び 囲まれた感じもありますね
メリケンパークから見れば 赤いタワーは良く目立ちます
![](http://blog.zige.jp/resources/member/003/174/2130998/large/kH2KLCLy.jpg)
では 同じように空港へ引き返します
・空港探訪
2006年2月ポートアイランド沖に空港島を造成して開港
2500mx60m(09/27)地方管理空港 UKB/RJBE
![](http://blog.zige.jp/resources/member/003/174/2131001/large/2ERZrFfy.jpg)
<1F>到着口
![](http://blog.zige.jp/resources/member/003/174/2130981/large/iPM1H8vy.jpg)
<2F>チェックインカウンター & 出発ロビー
横に長い 搭乗待合室
<3F>飲食街 お昼は壱成さんで「牛すじ炊き込みご飯」
<4F>展望デッキ
いましたよ 空港キャラ「そらやん」 関西3空港の共通公式キャラだって
では そろそろ出雲に帰ります
#116 神戸-出雲
FDA815(1410-1505) E175 JA03FJ・ピンク
離陸14:14(RW27)
![](http://blog.zige.jp/resources/member/003/174/2131010/large/KE04Rm7n.jpg)
![](http://blog.zige.jp/resources/member/003/174/2131011/large/2UFtAEYp.jpg)
出雲空港では8路線目の国内定期便就航です 益々充実の出雲ですね
今年のそら旅はこれでおしまい 来年も各地へ飛びたいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます