gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

暑かった~

2015-07-11 18:21:04 | 心に思うこと
きょうは滅茶苦茶暑かった~。
今年一番だって。
30度は超えたね。

お兄ちゃんと3人でいつもの土曜日のランチです。
お兄ちゃん風邪ひいて1週間くらい経つ。まだ声が凄かった。
うつるかも知れないほど咳が凄い。

いかにも辛そうなので近くの
築地源ちゃん食堂のお刺身とハンバーグの定食を
食べに行った。

ハンバーグは3人とも半分くらいしか食べれなかった。
とにかくすごい量。
半端ないよ。


風邪で寝込んだって言ってたので、
食事に行くのに大丈夫かな?って。心配したけど
行けたし
残したけど、ま~ま~食べれたからホッとした。

食べないと体力が出ないし
治りも遅い。

仕事にも
差しさわりが出る。几帳面というか、休むことに罪悪感持つほどなので。
(皆が迷惑するのに。)


・・・・・・・・・・



我が家の庭の真っ赤な花。
鉢植えから地植えにしたので結構長く咲いてる。

名前忘れ。ありきたりの花なのでそのうち思い出すかな?

母の日

2015-05-10 10:21:39 | 心に思うこと
今日は母の日です。

お店にはカーネーションのお花やバラ、アジサイなど所せましと
並んでいます。
私も子供を持つ一人の母親となり
すでにカーネーションを頂いて玄関に飾ってあります。
真っ赤なカーネーションです。
このたった一鉢のカーネーションではあるけれど。
とてもうれしい。


・・・・・・・・
私の母はいません。
ほんとにあの世があるのなら
母は今頃なにしてるんだろうか?

先に行った父に会えたんだろ~か?
ぐうたら父だったらしい。その父の悪口を聞いたことがない。
それほど母は父を愛してたんだろう!!

母と共に生活したこともない私は、母の弱さを嫌ってた。
極端に遠慮深く自分の意思を持たず
ただ、流されて生きてきた母。
・・・・私にはそう見えていた。
そんな母も今はいない。

ほんとは母は
相当強かったのかも知れないと思えるようになった。
カーネーションの1本も墓場にお供えしたこともない私。
それを思うと
涙だけが流れて止まらない。

バラの花は母のことを知っている。
そのバラはまだ元気に咲いているよ。



幸せって何!!!

2014-10-02 14:57:20 | 心に思うこと
今日は蒸し暑くって
夏に逆戻りです。

でも、
暑くなったり
寒さがやってきたりと
だんだん冬支度の季節に突入ですね。

最近、幸せって
なんだろ~って
思うことが
あります。

辛いことばかりが続くと
なんで、なんでと
自分の身の不幸を
嘆き
もっと、つらい目に合ってる人もいるのに
自分のことだけで精いっぱいになって
余裕のない自分に腹立って。

幸せって
きっと、ふつうの自分でいられるって
ことですね。


米寿の祝い

2014-09-16 22:23:15 | 心に思うこと
昨日は私の実家に行ってきたので、
今日は、ことのほか疲れてる。
一日、ボーとしてた。

おばちゃんの米寿のお祝いだったんだ。
おばちゃんの子供たちとおばちゃんの妹と私。
ごく、近しい人だけで、
ワイワイ、ご馳走を頂いたんだ。

楽しくおしゃべりした。
そして、
食べる、食べる。

特に、おばちゃんの妹とは、
久しぶりだったので、話もはずんで、・・・懐かしかったよ。

でもね、・・・・色んな事が、頭をよぎった。
父が生きていたら、
おばちゃんの御祝いで無くて、
父の御祝いだったかも!!・・・な~~んて。


おばちゃんは私の事を泣かない子って言ってる。
薄情のニュアンスで言われてるみたい。

おばちゃんには、涙を見せたことがないもんね。
甘えたこともね。


でもね。
いつも、布団かぶって泣いてたんだよ。
強がってたんだよ。

これだけは、きっと私は最後まで言わないだろうね。
これで、良いんだよ。


稲毛のおばばちゃんは元気だよ・・河原ナデシコ好き

2014-06-26 19:00:30 | 心に思うこと

今日は久しぶりの雨なしの一日だったよ。

晴れてはいないけど、
雨が降らないって
出かける気にしてくれますね。

前から、行かなくちゃと思ってたので、
今日はどうしても、と思い
稲毛に行ってきたよ。

あまりお話しなくなったけど、
食欲はしっかりあるので、
頼もしいよ。

お話も色々混ざって、
何の話なのか、解らんけど、
うんうんと聞いてた。

また、船橋に行きたいと言ってた。
何時来るのかな?
楽しみにしてるんだね。


我が家の庭にダリアが咲きましたよ。


河原ナデシコも咲いたよ。こういうお花が可憐で大好き。
毎年同じ花が同じ場所に咲くんです。
これって、普通だけど、ある意味凄いことかも!!!