久しぶりに絵画鑑賞に行って来ました。
日本って、作品の扱いが、丁寧ですね。
写真は駄目だし、会話は小さい声でと注意、
おまけに作品を痛めるとかで、照明も暗くしてるんです。
パリのルーブル美術館はバンバン写真撮って良いんですよ。
写真撮って良いって言うのも、凄いですけどね。
モネの睡蓮、ムンクの夏の夜の夢、ゴッホのルーラン夫人、ロートレックのレスタンプ、
日本の歌川広重の名所江戸百景など、ありました。
モネの大作がチラシに使われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/28352445781f93e0f0e9331d62680dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/f4/8a552f410051bdef3fef3b8829ef1dfe_s.jpg)
昼はおそばとかつ丼セットで体力確保です。
美術館って疲れますね。
お土産に買った、チョコを一口ほおばって、2Fも鑑賞した後は、
また、バスに乗って、用賀駅へ。
甘いものとコーヒーでひとやすみです。後は、地下鉄乗り継ぎしながら自宅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fe/08c6eeba51b44161f8fc52c3847db8ea.jpg)
体力勝負になってきました。一日頑張りました。
日本って、作品の扱いが、丁寧ですね。
写真は駄目だし、会話は小さい声でと注意、
おまけに作品を痛めるとかで、照明も暗くしてるんです。
パリのルーブル美術館はバンバン写真撮って良いんですよ。
写真撮って良いって言うのも、凄いですけどね。
モネの睡蓮、ムンクの夏の夜の夢、ゴッホのルーラン夫人、ロートレックのレスタンプ、
日本の歌川広重の名所江戸百景など、ありました。
モネの大作がチラシに使われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/28352445781f93e0f0e9331d62680dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/f4/8a552f410051bdef3fef3b8829ef1dfe_s.jpg)
昼はおそばとかつ丼セットで体力確保です。
美術館って疲れますね。
お土産に買った、チョコを一口ほおばって、2Fも鑑賞した後は、
また、バスに乗って、用賀駅へ。
甘いものとコーヒーでひとやすみです。後は、地下鉄乗り継ぎしながら自宅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fe/08c6eeba51b44161f8fc52c3847db8ea.jpg)
体力勝負になってきました。一日頑張りました。
作品の扱い、ルーブルとかの方が、うるさいように思ってました。
意外ですね~!
日本って、やっぱり何でも真面目ちゃんなんですね☆
美術館・・・、行ってないなぁ。
春さん、なんか人生を楽しんでる感じで、羨ましいです!
でも、時々ピカッツっと光るのを見ますけど。
日本はほんとに丁寧ですね。