昨日 野村萬斎さんの演劇鑑賞行くので…どうせ東京行くなら
今流行のパワースポット 清正の井戸ってのを見に行こうと早朝から
に乗って


よく考えると生まれて初めての参拝でしたわ
…東京に何時も行っているのにね

冷たい雨の中…何かワクワクしながらバックパッカーの様な格好をしたおばさんが一人

写真片手にウロウロと←怪しいよなぁ


ついつい 撮る被写体は好みの物に向いてしまうよ
開運・花の舞・正雪…ついつい静岡のお酒を捜してしまったよ
…
私の好きな喜久酔と磯自慢がなかった

大きい大きい鳥居を2つ抜けて


本殿でお参りしましたが…笑わないでね…
あのね、並んでいた時
欲深く…何をお願いするか考えて 考えて…
自分の番になった時 頭の中でのお願い事は終わっていたの…でね…
本番になって柏手打ってお辞儀して……帰ろうとして気が付いたの…
あれ??お願い事するの忘れちゃった…
はい、相変わらずの大馬鹿者です。
お賽銭…100円も入れたのに…
でもでも…井戸にいけば運気も上がるかもと…いざ



並んだ時は10時半くらいで 11時の整理券を貰って待っていたら
くるわ来るわ
雨の中行列が出来てたよ。
11時になり入場し 目的の井戸に行くと…笑えたね。

ここでも果てしなく並んでいる

ここでも20分位待ったかな

あのさぁ~誰も手をあわせもしないし ただ我武者羅に携帯で写真撮っているのよ
はっきり言います。これは異常だよね。
いい気があるならお腹いっぱい吸い込む気分で 深呼吸でもしてれば分るけどさぁ
変…
何故 清正井か…ここをクリックどうぞ。
みんなにパワーのおすそ分け



…私的には こんな混雑しなくて ノンビリこのお庭を散策し楽しんだほうが元気でそう。
綺麗にこんこんと湧き出てくる泉も素適ですが 神宮の森全体が素適な気で包まれていて
強いパワーのみを貰いに来ているお手軽な発想ではなく

木々の流れる空気の中に身をおき 池を散歩ってのが 一番かな

さざ波が次々起き出し まるで何か水の上を歩いたよう
井戸を撮影後しばらく 雨の中散策していましたが 大半は目的を達成して帰るようでした。
こんな素適な所に目もくれず帰っちゃうなんて…変じゃない

帰り振り向くと この行列




…もしかして…そんなに待たずに見られたのは
運が良かったのかしら?
今度は普通の日に来て のんびり散策してみたいわ
今流行のパワースポット 清正の井戸ってのを見に行こうと早朝から




よく考えると生まれて初めての参拝でしたわ



冷たい雨の中…何かワクワクしながらバックパッカーの様な格好をしたおばさんが一人





ついつい 撮る被写体は好みの物に向いてしまうよ

開運・花の舞・正雪…ついつい静岡のお酒を捜してしまったよ

私の好きな喜久酔と磯自慢がなかった


大きい大きい鳥居を2つ抜けて



本殿でお参りしましたが…笑わないでね…
あのね、並んでいた時
欲深く…何をお願いするか考えて 考えて…
自分の番になった時 頭の中でのお願い事は終わっていたの…でね…
本番になって柏手打ってお辞儀して……帰ろうとして気が付いたの…
あれ??お願い事するの忘れちゃった…

はい、相変わらずの大馬鹿者です。
お賽銭…100円も入れたのに…

でもでも…井戸にいけば運気も上がるかもと…いざ




並んだ時は10時半くらいで 11時の整理券を貰って待っていたら
くるわ来るわ


11時になり入場し 目的の井戸に行くと…笑えたね。

ここでも果てしなく並んでいる


ここでも20分位待ったかな


あのさぁ~誰も手をあわせもしないし ただ我武者羅に携帯で写真撮っているのよ

はっきり言います。これは異常だよね。
いい気があるならお腹いっぱい吸い込む気分で 深呼吸でもしてれば分るけどさぁ

何故 清正井か…ここをクリックどうぞ。
みんなにパワーのおすそ分け



…私的には こんな混雑しなくて ノンビリこのお庭を散策し楽しんだほうが元気でそう。
綺麗にこんこんと湧き出てくる泉も素適ですが 神宮の森全体が素適な気で包まれていて
強いパワーのみを貰いに来ているお手軽な発想ではなく

木々の流れる空気の中に身をおき 池を散歩ってのが 一番かな

さざ波が次々起き出し まるで何か水の上を歩いたよう

井戸を撮影後しばらく 雨の中散策していましたが 大半は目的を達成して帰るようでした。
こんな素適な所に目もくれず帰っちゃうなんて…変じゃない


帰り振り向くと この行列





…もしかして…そんなに待たずに見られたのは
運が良かったのかしら?
今度は普通の日に来て のんびり散策してみたいわ
