妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

許せない奴

2006年10月31日 | 乳癌 手術前
私自身あまり人に対しての好き嫌いは無かった。

嫌な人だなって思っても、なんとなく良い所見つけ…と、なっていた。
友人達に人が良すぎるとか言われたが自分の目線を変えただけでも違うからと言っていた
…この病気が分かるまでは…

心に余裕が無くなったんだろうな

この病気を職場に公表した段階でそれなりのことは覚悟はしていた
ほとんどの職員は気を利かせてくれて普段通り、明るく接してくれ
体調の悪い時は何気なくホロしてくれ、人の温かさに触れ感謝しありがたく
思っている

…うちの近所で知らないのに職員の近所の人が知っていて
頑張れよって…???事はあったけどね

ただ、先日書き込んだMよりもう一人のMは今後も許せないかもしれない
(同じ苗字なんだな

うちの職場は開設当時中途採用のおばちゃん達が多かった。(バブル時雇用)
今の介護福祉士や社会福祉士みたいに専門学校・大学と目的をもって学んだ後の
仕事ではなかったのだ
高齢者の食事・排泄介助などは、普通のおばちゃんでも出来る仕事と思われていた時代。
福祉は守秘義務・プライバシーがまるで無かった時代があった。
(許せなかった…)
そのうえ近所の財布の中まで知っているド田舎
秘密なんて夢の夢って地域に施設はあった。
そんな時からのおばちゃんで定年後もパートで居つき、
自分が総て正しいと思っている奴だ

退職したおばちゃん達がOB会を作り
辞めても旅行行ったり交流しながら噂話で花咲かせていた

Mさんは直接私に話を聞いたわけではないし、噂話で聞いただけだと思う。

今年5月OB会をやると聞き出席予定の友人に
「Mさん暴走しそうだから止めてネ」って、頼んでいたが止められなかった

友人が電話で誤ってきた。
「ほっこ、ごめんね彼女私のいないところで突然「ほっこさんがねぇ~大変なのよ」と、話し出し止められなかったよ。でもKさんが聞いていて「Mさんいい加減にしなよ。ほっこさんは自分の病状を説明し前向きに治療していくって皆に話してくれたんだよ。大変だなんていい加減な事いわないほうがいいよ」といってくれたよ」…言ってくれたKさんに感謝
彼女も定年後私のほうの施設で働いてするので話を聞いてくれた人だ。

でもその話を聞いてからMさんと口も利けなくなった。
そばに来ても一緒の空気も吸いたくない。

職員に話したのは迷惑掛けるから話したので、
辞めて二度と会わないかもしれないおばちゃん達に話してワイドショー気分で
いるのはやめてもらいたかったこっちは命掛けて本気の治療をしているのだから
言って治療費の募金活動でもボランティアでやってくれるくらいの親切心は無いでしょ~

ただ人の不幸は蜜の味感覚尻切れトンボの噂話を話のネタに持って言った
だけじゃないのって怒りでブチ切れそうでしたよ。

こんなに心の底から傷つけらたのは一生忘れないし許せないと思う。

手術前色々な事がありすぎた。
でも…人に対して見極める目を持てるようにもなったかもしれない。
本当に心配してくれる友人達…逆に噂で口先だけの人…
凄い体験だが今後の人との付き合いによい方向に働くだろう。

昔、守秘義務も無いような福祉の時代の頃
何時も思っていた…介護職員に自分がそのお年寄りの立場だったらどうなのと

管理栄養士って、介護の現場を一歩離れて見ていられる立場でも
あったから見えない心への虐待がおぞましいほど眼の奥に映っていた。

ケアマネージャーを取ってからは余計に施設の介護職員特におばちゃん達の
見たくないものが見えていたんだと思う

だから余計に自分が正しいと勘違いして暴走するMさんが嫌

…愚痴でした…


デリカシーのなさ…

2006年10月30日 | 乳癌 手術前
先週の金曜日又Mさんに振り回されそうになる。

彼女とは17年の業務上の付き合いで、私の告知前から彼女の病気に対して
私は振りまわされ苦汁を飲まされていた。

4月20日この日が私の正式な告知日だが
この日は私がMCの会議日でもあった。
実際告知を午前にされ午後に会議に出るほど気丈夫でもないので
前日に若い栄養士に会議のMCを頼み休みに入った。

Mは私が兼任している施設の調理をしている者で良く体調が悪いと大騒ぎし、周りまで巻き込んで結果はオーライの人間であったが
今回も腸にポリープがあり取らなくては行けないと言われ
癌だ、死んじゃうと大騒ぎしていたので
勤務関係で彼女が入院したら変わりをどうするかを
彼女の施設のセンター長や委託の業者にも頼み無事利用者の食事が用意できる様に準備していた。

22日土曜日心は落ち込んでいても、彼女の入院中どうするかを
他の職員と最終的に決定するために兼任している施設に出勤した。

前もって会議中だったのか 私は後で参加しようとデスクの前に座った時
会議の席を立って彼女が私の元に来て「ほっこさん、どうしたの?この前の会議も休んで病院行った言うけどギロギロ痩せちゃってどうしたって皆心配してるよ?どうしたの?私のポリープ義理母は癌だっていうから、食生活ちゃんとしているからそんな物にはならないって言ってやったよ。ねぇどうしたの」

皆がって…病院行ったのも会議休んだのもアンタが言わなきゃ皆知らないぞ!あたしゃその癌だよ!そんな病気の人間がなぜ?アンタの勤務を心配しなきゃぁならんのか?痩せたって?痩せてないよ失礼な女だ!心の中

この後会議に出たときの皆の目線が怖くて…皆が私の事なんて思っているのか探るような目で見ている気がして…良く我慢していたと今でも自分を誉めてやりたい…馬鹿女!

この夜悔しいやら何やらで、初めて声を出して部屋で泣きました

その時以来心が狭いのか…彼女に対して会いたくない感情が先に来てうまく接しられ無くなってしまった矢先…今回の背中痛い事件。
冷たく…仕事出れなければ他の人に代わってもらうだけだけどどうなの?「痛み止めもらったから大丈夫です」「そう、月曜からたのみますね」

これだけ言うのが精一杯…まだ彼女の事…気持ち許せていないなぁ~


息子からのメール

2006年10月27日 | 乳癌 手術前
子供って以外に頼りになります
4月13日ほぼ乳癌だが細胞診の結果待ちと言われた20日までの1週間
自分でどうして過ごしたか半分覚えていない 
母はおろおろし、近所にも言いまわりそうな勢いで興奮してしまっている。
頼る事を知っている彼女は親戚に話し少しでも自分の不安を受けとめてもらいに
行こうとするが、どうしてもそれが許せなく止める私
家の中がただ落ち着かず母の行動を押さえ自分が保護者のようになっているのが
耐えられず、息子にメールで現状を話した。

受信メールに
結果は何時出るの・何センチぐらいなの?

彼も突然たった一人の親である母親から癌とのメールが送られてきたのだから
ショックだったと思う。
私も答えていくたび返事が泣き言になった。
なっちまったもんはしょうがないんだし、完治した人も居るわけだから悩んだって仕方ない。
何とかなるだろ、俺もなんか出来る事あったらいつでもやるし
ダメだよしっかりしないと。
そうだったらどうしようって不安になるんじゃなくて、そうだったら自分はどうするかって事を頭で考えるのがいい。
難しいかもしれないけど時には今の状況を客観的に見てみるのも大切だよ。
ネットとかでも似たような症状の人の日記とか体験談とかよんでみたりすれば少しは不安とかは和らぐんじゃないかと思うよ

ここから乳癌に関してのブログを見始め、ブログを通し皆さんに
力をもらえるようになったと思う。

収拾のつかない母の愚痴を送ると
しょうがねぇばあちゃんが煩いのはわかる。
やっかいな息子がもう一出来たと思っていけばそれだけで気が和らぐじゃない。
楽しい事を考えても辛い事を考えても過ぎる時間は同じって良く言われて
いるけどまさにその通りだと思うよ。
病は気からともいうし 辛い事考えそうになったらテレビとか見て無理にでも
頭の話題変えるのもいいかも(`・ω・´)

全てがマイナス方向に考えてしまい検査のたびに最悪を考えていた
こんな病気になって悪かった迷惑かけると泣き言メール

謝る事ないよ。
好きで病気になる奴は居ないんだから今は治療法が沢山有るから気を強く持てよ。

小児喘息のひどかった息子を抱え、一人で夢中になって走ってきたと思っていたが
以外に頼れる奴が横に居たのには今回驚いた。
3歳の頃
「僕はおかぁしゃんのために生まれてきたんだよ」って突然言い出した事を
今思い返している。

親の勝手で片親にしてしまい、父親が恋しかった時もあっただろう。
おかぁしゃんは意地っ張りなだけであんたに迷惑ばかりかけているかもって

…6月1日退院の日に大学戻った息子からのメール…

退院おめでたう。何の力になれるかわからんけど支えていきますよ。
あとハムスター3匹になってしまったから新しいの飼ったら

ほんの少し支えてもらおうと考え始めていますが…まだまだ走るかな


ケセラセラ

2006年10月19日 | 乳癌 手術前
写真は文の内容に関係無く今年の干支
私の手作り…大きいワンコをハムスター
のおでんに作り変えたのだが…見える?

今年の春 癌告知から精神的に不安定なり

心の余裕が無かった時が在る…現在も同じかな?
いや…このブログで出会えた方々から元気をもらい
職場の皆から温かく何気なくかばってもらっている

4月から5月にかけてある方に助け舟のメールを送ってしまった。
告知したDrが受診のたび話が変わるのだ不安で不安で
たまらず数年前に全国研修の講師にいらしたDrに不安をぶちまけた。

セカンドオピニオンしたほうが良いとの返事がきて、
今のDrが拒否したら他の病院に新たにかかれば良いと背中を押してもらった。

研修会の時ほんの少し会話を交わしただけだったのに…うれしかった。
(ためぐちまできいた不届き者なのに)

てつごろうの娘へ
 メール読みました。
 負けないでください。
 なんとかなるさ。
   イワジロウの息子より

これだけのメールにどんなに力を貰ったか、今笑っていられるのも
治療に向かい合えるのも初心はこのメールだったんですよ。
人の出会いって不思議です。
無駄な出会いって無いですね、今まで人生で挫けそうになった時
誰かが手を差し伸べてくれただから頑張れた。

今後も助けられていくと思うが…皆さんよろしく
自分もこの経験を持って手を差し伸べて行ける位になって行きたいな

言ってあげたいの何とかなるさってね


予感2

2006年04月16日 | 乳癌 手術前

何かが不安?
婦人科・心臓センター・消化器科 通った!煩がられても通った!
近所の整形も通った!歯医者も!
職場の職員が何でそんなに病院通いするのってくらい

婦人科一年に1回通い今年「あなたは 更年期もまだでホルモン状態もいいしまだまだ子供生めるだけの若い子宮だよ」って2月ほめられました。馬鹿だなその女性ホルモンが悪いんだって!

4月6日給食協会理事の総合病院栄養科課長の定年で送別会
会場出た時、県立総合病院 副院長 乳腺外科 遠○Drの送別会と鉢合わせ。
子供の母乳あげる時に乳腺炎で診てもらって以来約20年ぶりにお会いする
誰かが乳気をつけろと警告してくれた

偶然過ぎ…お風呂で乳見た時も遠○先生考えた
始めから県立行けば良かったな…

あのね3年前の愚痴
市立病院外科で乳癌検査後Dr何も無いからって来る必要無いよって…
あの時又来年いらっしゃいと言ってくれたら
言ってもしょうがないよね。

今年から正式に乳腺外来設けた病院だものね。
(なぜこんな怖い癌の診察が今まで市立の大きな病院でも後に回されていたのかな


予感

2006年04月15日 | 乳癌 手術前

今年は1月7日からこの病院にきている
前日大虎になり覚えていないほど 暴れたらしい。

口の中を切って血豆を作り又それを噛んで血まみれおばさんしてたらしい
次の日疲れて発熱受診。

私は生まれつき心室中かく欠損症で心臓に穴があいていたらしい
幼稚園の頃 慶応大学病院でOPの日・病室まで決まっていたけど 
自然に閉じることを両親は願った。今ある癌よりでかい

とある時 穴はふさがっていると某市立病院の心臓内科のDrに言われたさ

でもね心臓にリスクがあるからと…
1ヶ月入院して生んだ子供一人抱えた
その後いろいろありシングルマザーになり
管理栄養士・調理師・ケアマネージャー・第1種衛生管理者他…
資格取りながらがんばってきたサ
本音は資格取るの好きで今度は社会保険労務士取ろうとしてたのさ!

父の遺産の土地弟と分け多大な借金して 
女一人3階建て建てちゃって…無謀と人は言った。

母と3人暮らし始め馬鹿息子が大学に入り(育英会のお金借りてます)
今年成人式
さぁ~これから私の人生よって…
学生時代の友人たちも余裕が出てきて
遊び行こうコール…
だったのに…スキルス癌か…しかも大きいのでも1cm無し 
米粒半分くらいが多発…リンパまで多発(手術後発覚)

馬鹿野郎~きつい人生ですよ~走ってきて頑張ってこれかい

神様がんばりプレゼントは私の癌を消してください
母と同じ年くらいなら借金終わるし、少し遊んで見たい…独り言

昨年辺りから何かあると感じてはいた…
母が精神的におかしくなり癌騒ぎまで振り回されていた。

仕事のストレスも並ではなかった…特に人間関係…
中間管理職の苦痛同じ法人栄養士のシカト!
園長・総括部長の無責任発言…B型メ!
現場の寮母の責任無さを相談員が振り回されているのを
前向きの方向に持っていく。

3号棟立ち上げオール電化厨房・オールユニット個室建設も成功したと思ったら 
ISO認証に動き出し…内部監査人になり今まで以上の仕事量になった

自宅では今までクッションなっていた息子は北陸…
母、昨年は病気モードで癌に違いないと思いこみ…ドクターショッピング…
高齢者医療費だからできるんてだ

朝から晩まで病気話…鬱?
寝てても起こされ体調悪い話
癌は私だったよ!

それが済んだら 夜寝てても思いつくと話し掛ける、
50年前に小姑として苛めた実家の嫁の事…
今ごろ苛め返しが来ているらしい
朝一番に人の悪口 … やだよ

誰にも言えず溜め込み過ぎた   

ベットで夜…心が精神がはじけるところが無く
助けてと泣いた日もあるがいっぱいいっぱいだったんだな


巨乳チェック日

2006年04月14日 | 乳癌 手術前
半日休み病院受診細胞診後のキズチェック
紫になっているのに「んっ大した事無いな」…(どこがぁぁぁ~

私は巨乳です。Hカップ!小学校5年くらいから膨らんで
                          
恥ずかしくて隠すようにしていたので背中猫いっぱい背負ってます。
乳のため猫背で腰痛持ち

性格は♂っぽいが…乳がじゃまして奇異な目でみられ
大きく母方譲りの乳は嫌いでした…
服も痩せているときなどでも↑が13号スカート58センチって
ブラは高いものしかないし、昔は今ほどのデカチチ用ブラはおばさんブラのみ…

自分の乳がちょっと好きになったのは子供の授乳時
勤めていたにもかかわらず 息子は完璧母乳育ての上3歳まで吸っていました
これは自慢!

何で癌になったのか?
早くいやなものは取り除きたい
でも…傷はキズ…痛いな…きっと片方だと後からだが傾くよ

何が辛いって知らん顔して勤務している自分が

運命の日

2006年04月13日 | 乳癌 手術前
3月末頃 漫画を見ながらお風呂に入っている時、
何気なく自分の右の乳に目をやった……・
??乳首の上が皮膚が陥没してる?…まさか??

でも小心者…検査は3年ほど前に行ったきりだから
生理が終わった日に行ってみようと決心。

歯医者受診後市立HPへ行きマンモの検査…
ナンともありませんよって言葉に期待したが…待っていたのは数人の医者。

んっ・・・?エコーで見て2個あるらしい…細胞診するといい又エコー
結果待つまもなく80%癌だと告知され…はぁ~・・・?
結果出たら当日CT 
あとはMR・骨シンチにしても、細胞とるのって超痛い。
明日取った傷を見るそうな…へたくそ!

流される流される…思考能力0…まず誰に言う?

弟夫婦・上司と同じ関連の栄養士の先輩と委託会社の店長と栄養士
今日中に迷惑掛けると言わなければ…

自宅で高齢の母がどうだった?大したこと無いだろと笑い顔
言っちゃったよ
呆然としていた。ショックでボケないかな???

弟たちも呆然・上司…嘘だろ? 私…ホント 上司…からかってる?
(ああ私の日頃の行いか)
私…からかってない! 上司…何時から 私…前から

訳のわからない会話をし 一応方向性分かるまでは 
あんただけだよと念押しでも、これが相談員にはしゃべっちゃったんだナ!

先輩も呆然・委託会社の店長・栄養士も呆然

夢であれっ!と願った日でした。(今でも思っている)
まだ息子には言えない…