こんな時期にって…言う人もいると思いますが…
今年度の反省と今後の目標作りってか 職員の団結を強めるためにも
ちょっとしたお食事に行ってきました。
ひとりが魚が苦手なので その事を伝えたら…
うに あわび
彼女のはプリプリ海老
ハマグリを入れたしんじょ
彼女のは若竹煮
こんな様に全ての献立に気を使ってくれました。
のど黒の焼いたのとあんきも・新筍の木の芽焼き
あとは…すまん…今の情勢に気を使いアップするのが遅れて…献立忘れた。
あほやぁ~脳みそなし女だぁ~あぁ~情けなかぁ~
デザート苺のムース
魚苦手な彼女はいつも食べるものがないといってましたが 今回は食べることができたと喜んでいました。
いつもなら…ネオンがきらめき酔っ払いが多く歩く 繁華街 節電と自粛ムードが漂っていました。
節電はいいと思います。
用でもないネオンをチカチカさせて 無駄な電力使うより落ち着いた街になってました。
でもね…非難されると思いますが
何でもかんでも自粛って…何だろう…
確かに沢山の尊い命が亡くなってしまった…国を建て直さなくてはいけない今
あの日から三週間…少しは経済活性化しませんか??
飲食店も商店も全てが今 冷え切ってますよぉぉ~
別にドンちゃん騒ぎしろってことではなく イベントだって開催して普通に暮らしましょうよ。
だめ…??変??