妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

治る認知症かも♪

2011年08月11日 | 日記

母の付き添いで病院行ってきました。

データーを見て 日赤のDrは 慢性硬膜下血腫はそんな見られないが

このMRIの結果は中心部が空間があり 水が溜まっている可能性がある。

そして 周りの脳の萎縮は少なく中心部の水の圧迫で 認知症状が発生した可能性が大

 

それゆえ 脊椎に針を刺し髄液を少量抜き 症状の改善をするか確認して

改善が見えたら 今後手術の方向へ考えましょうって事でした。

 

そう 正常圧水頭症の可能性が大つて事らしいです。

 

母は何の事か???

本人は痛くも痒くも無いのに 何でこんな怖い事しなければいけないかを必死で訴えておりました。

母には頭の中に福助人形さんみたいに水が溜まって あんたの頭蓋骨があんなに大きくならないから

他の脳みそが圧迫して変な事言っていたんだよと説明。

 

「おぉ~家族ですよね??関係者じゃないですね?よくそこまでわかっていらっしゃる」と

…先生がびっくりしていました。

 

「はい 専門施設で勤務していたので」

 

「それは ありがたい話が早くていいです」…サクサクとすすみましたわ。

 

本当に手術で治る認知症ならそんな素晴らしいこと無いじゃないですかぁ~

 

 

 

ほぼ間違いないが 確信は出来ないので検査って事になりましたが…ここ悩まされて振り回されたことが

解決できたらと 神経内科部長Drと先日この病院に回してくれた胃腸外科(医師会会長)Drに感謝です。

 

精神疾患専門の県立の病院の先生もMRI撮って見たのに…

正常圧水頭症(分かりやすく載ってます)←…疑問がわかなかったのかしら

 

 

まぁ~今回もし違っていても ただアリセプト処方し興奮状態があると訴えてもそのままの医者を

キャンセルして他の医者に移って本当に良かったと思う。

 

あの時 疑問一杯でうつうつし母の変動の変化に振り回されてくたびれているより

ここまで診てもらったんだという納得も出来る。

 

 

お年寄りがぼけ始めたと思ったら 一通りの検査してもらって しっかり診断してもらってください。

我が家は運よく?認知症専門の施設に13年他10年は認知がらみの方も見ながら 

母との症状を照らし合わせ症状と診断にずっと疑問を持ち続け この結果になりました。

 

セカンドオピニオン絶対大事です。

 

25日入院し26日検査週明け 結果評価になると思います。

その後手術が必要ならシャント術行ってもらいますが なんでも混んでいるって事で

10月になるかもしれないけど よくなる楽しみが出来ます。

 

 

でもね…上司いわく…

ボケがなくなりしっかりしちゃうのも微妙かもって…←ズバリ

よくわかってらっしゃる

 

じゃ~私はこれから乳腺外来に行ってきます…一番不安はこれだよね



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (ゆうゆう)
2011-08-11 12:41:24
お母さま、良い方向に進めそうで良かった!
認知症と言ってもいろいろあるのですね。

ウチの母も脳腫瘍の後遺症で水頭症になりました。
シャント手術も受けましたよ。

しっかりしてくれた方が私は良いと思うけどな~(^。^)

ほっこ君、暑い中お疲れ様でした。
そして乳腺外科の受診なのね。
暑いから気をつけて行ってきてね(^^;)
返信する
ゆうゆうさんへ (ほっこ君)
2011-08-12 11:38:58


初盆になるんですよねお母様
いろいろ苦労されたんですね…ご冥福をお祈りします。


認知って言ってもいろいろあるみたいです。
治ったらここ数年の悩みのひとつが解決で嬉しいです。
返信する

コメントを投稿