妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

内緒の追加書き込み

2007年03月14日 | 日記


あのね、さっき帰り際職員の見せるの
「出来たかも」

そう、彼女からのメールうふふ
はOKなんだけど彼女が仕事波に乗っているときで欲しくないって
えっ
あたしに頂戴大事にするよ
途中で捨てないから
最期まで責任もって育てるから
あたしに頂戴よ~
曰く「おまえっ…何言ってんだよの子じゃないんだぞ」
だって…せっかく出来たのに勿体ないじゃん
「だから、おもちゃじゃねぇんだよ」

ふっふふ分かっていたら彼女と前向きに話せるのが男だぞ
頑張れよ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の中

2007年03月14日 | 日記


あんな告知されて心の中ではどうしよう
本気で情けなくなった。

自分の人生まだ振り返る時期ではないと思っているが
振り返えっちゃう
結果がもっと悪くなっていて…どうしようって…

思えば昨年の告知前くらいから全て夢の中の様な気がする。

現実逃避しているんだろうか
走って走って身体には異常なくらい注意して…結果これかよ
公平って無いと何時も自分で公言していたが
ハイハイ本当に無いもんだ。

私は医者にかかった事ないのよ
ほっこさん何で神経質に医者ばかりかかるの
…だって…いっぱい病気あるんだもん
悪くなってからじゃ嫌だもん
言い続けてきた
そして健康で家庭円満心配なしって言っている人たちには
医者好きと笑われても年の色々な検診には個人的に行っていた。

でっ乳癌見つかった時も超早期発見って4人のDrに言われた
何でよぬか喜びさせないで

何時も検査していて良かったと思っちゃったジャン
意味無いよ
あんなに抗癌剤耐えたのにあんなに術後のリハビリやったのに

馬鹿野郎
夢の中にいて地に足がつかず
フラフラさまよっている現状が今ある
…って気になっていましたのホッホホホ

今日午前中で厨房業者
「ほっこさん午後います?」
「いるよ?何?」
「前漫画好きだって言っていたから持って行きますね

現実に病気知らない人たちが何時もの様に接しているんだよ
何ヘタレているのよって思ったの

何時もの自分で現実見据えしっかり前向きに地に足つけて
行かなくっちゃね

明日は東京出張
お台場ロキソニン片手に遊ぶわよ…仕事でした。

今一番の心配事

みそ子がね、咳するのコショコショって
「みちょこ大丈夫」って声かけると巣から顔出し元気よってして
くれるけど…体調悪そうなの…

かかりつけの獣医は儲け主義になり、犬・猫専門になっちゃった
どっかハムスター大切に診てくれるところ無いかな

顔色が悪いのよ顔色が…
凄く心配
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は平常出勤♪

2007年03月12日 | 乳癌ホルモン治療中


皆ありがとうね大好きよ
お返事書けない時あるけど、とりあえず22日と26日の受診日までは
微妙な平常心として送るつもりです。

の日何て言われたか
しっかり後日書き込む予定

今日は放射線も終わったので普通に出勤
朝の申し送りで
「第一段階の治療が終わりましたが今後も続きますので宜しく」と
言わせて貰った
転移の話は上司のみ知っていればいいわってね思っているの。

去年全部話して見事に傷ついているから
これ以上は言わない事に決めたの

入居者の人で私の病気知っている人が3名いるんですよ。
2名はご夫婦で運悪く骨シンチの検査でバッタリ
内緒って事で助かっています。

もう一人は人形の先生なんだけど、その方も膀胱癌・大腸癌を患っていて
「貴方何かあったんでしょう」と直に私の元に来て話し出し
私もいろいろ言われた後、心がいっぱいでペロって喋っちゃった

何かあるとチョッコって「大丈夫よ」ってこっそり声かけてくれる
その人が今日訳あって相談に来た。



施設には飾らないで施設の人にあげない条件で作った玉
全部貴方に任せるから持って行って…
まあ、人間関係感情は複雑だから何しろっていえないから
「じゃあ、これ私の全国にいる癌友にあげていい」と聞いたよ

「いいわよ、貴方に任せたんだから
…しばらく私の元において様子見で再度聞いてから
オフ会に持っていくかも

彼女の作品で どんぐりのはかまに、ふうせんかずらの実の顔の人形
小さいよ…分る?

もうひとつ何かあげられる人形作ってって頼んじゃったよ

仕事はのんきでやってますよ

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中力0

2007年03月10日 | 乳癌ホルモン治療中


皆さんありがとう
本当に一人じゃないんだって心強く思います。感謝感謝

放射線終わった次の日の告知って…辛かったです。
化学治療の後遺症も薄皮をはがすように日々改善していて
嫌だったのは寝返りも出来ない腰痛だったんです
ぼーちゃんDrに言うと近所の整形でと言われましたが
無理やり紹介診療の整形に見てもらったんですよ。

これから良くなる
楽になるそうしたらあれして、あそこいって
夢の用に描いていたのよ
一年も経たずによ…挫けちゃいそうだけど…立ち上がっています

仕事来たのはいいけどフッと気がつくとため息ばかり
何か自然に涙目になっている自分がいる
こりゃあかん
カメラ片手に施設内徘徊中



メジロが中庭にみかん食べに来ていますが
今のみかんより温州みかんが好評だった見たい
彼らは異常に警戒心が強くタオルケットかぶりこっそり窓から離れ
ズームで撮影…この姿見た
入居者の方達に受けたみたいで「また、ほっこさん元気なんだから」って…
ケッ…80過ぎて人の噂話に花咲いている貴方達は??

…ひねくれたかな…

ヒヨドリくるとメジロが追われちゃうんだな

朝一番の仕事は私が施設で個人的に飼っている
金魚のさくらの水換え昨年1年金魚を大事に
しなきゃいけないって治療中は管理人さんが一生懸命面倒見てくれて
ほとんど彼の金魚になっておりますわ。感謝

5歳過ぎのさくら君
ご飯の時すぐ寄ってきて可愛いんだよ。
昨年彼女のももちゃんを亡くして後妻のうめも他界…
チョンガーで一匹悠々自適に暮らしている

午後は入居者のお兄さんがおでん作ってくれて
芸者で昔遊んで金使いすぎて婿追い出された話を聞き
デスクに戻ると昨日から体調が悪いという入居者から
お部屋に向かい様子をみて、なるべく水分補給するように伝え
…二階の私の畑に…ただのびるが雑草として出ているのよ。



収穫し事務所に戻り管理人さんに申し送り

しばらくは落ち着かず、ウルウル
しちゃうから家にいるより仕事行って人と接したほうが私楽だわ

22日長いわな
それまで遊んじゃうよ腰痛いけど薬飲めば対応できるし
だんだんケモの後遺症楽になっている

あとね、ホルモン治療薬ちょっと眠いか?
なんともないよ
…あぁ~転移なんていわれなきゃぁ~黄金の日々だったのに
言ってもしょうがないけどね
後一年位でも遊ばしてもらいたかった




コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PET/CT潜入レポート

2007年03月09日 | 乳癌ホルモン治療中


落ち込みじゃぁほっこじゃないよね
昨日ほとんど寝れなくて考えました。

でも、考えれば考えるだけ不幸を前面に出して嘆くしかないのよ
馬鹿臭い後ろ見るの止めました。

前だけ見て今自分に出来る事をしていこうと思っています。
痛くて苦しくてグチグチする時もあると思います。
ブログに書き込み発散します。

これを機会に題名も変え、公表ブロクにもしていこうと企画中…
題名が…

今の状況は自分で病院の整形受診し正解だったと思っています。
出来る限り仕事しながら 挑戦あるのみ


昨日第二の告知…先生が凄く軽く言ってくれたけどちょっと疑っちゃいますが
まあ、しょうがないな
昨年10月末病院で開所した「静岡PETイメージングセンター」
偶然昨日の今日空いていたのですぐに検査できました。

…大告知は22日…きっとでカンファレンス開いて方針
決めるんだろうなと、予想してます。

まず今日の10時半予約30分前に必ず来てねと言われました。

5時間前から飲み食いはだめ、水・緑茶・麦茶の糖分入っていない飲料は

で検査後妊婦・10歳未満の小児とは接触しないようにって
この造影に使うFDG量は体重で決めるらしく体重計に…
お金も違うのよ


でね、着替えてロッカーの鍵とこのブルブルするバイブレーター付き
ポケベルみたいの首にかけ指示待つの

静岡弁でおだっくい女(訳…お調子者の女)

カメラはロッカーの中
その後の撮影は無理でした。

問診とFDGを静脈注射するんですが…抗癌剤で痛んだ血管
結局手の甲刺されて探されて…久しぶりに痛かった。

一時間全身に分布するように安静を保つんだけど
リクライニングで素敵な落ち着いた部屋だけど寒いのなんのって
ブルブル振るえ飲み放題のペットボトルのお茶を呑み待ってました。


このお茶呑み放題…温かだったらどんなに良かったか
アンケートに書いておきました。

検査自体は30分ほどで終了後静養室でお茶の見ながら
リクライニングで好きなテレビ

検査のやり直しで腹部のみを又撮った…肝臓?と疑ってもきりがない
終了後業者と打ち合わせがあるのでさっさと職場に直行しました。

我が職場の老人ホームのランチは

生まれて初めて食べる方も多かったみたいよ
思いつき面白企画で実行しちゃった

口の悪い管理栄養士が入居者に冥土の土産に喰っておいて
と連発していたそうよ
私だけどね

これからも宜しく。



コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨転移…ありました。(-_-;)

2007年03月08日 | 乳癌ホルモン治療中


参っちゃいました
11時予約なのに次々他の患者さんが呼ばれて
1時近くになっても残されているの

去年の告知された病院思い出したのよ。
一人残され呼ばれた後の告知…嫌な気持ちがプンプン
でっ…一緒でした。

骨シンチの集積部位腰椎・鎖骨
早速明日PET検査し、22日以降に治療方針だと思う。

こんなに頑張ったのに抗癌剤・放射線効いていなかったのかな
何か仕事も何もしたくなくなっちゃって…泣けないし
ただ落ち着かずボーって職場のデスク座っています。

ゴメンね下のコメント今は書けないよ
もう少し元気出たら書かせてもらう…

一年でって…頑張っただけショックも100倍
まあ、息子が帰っていたので少し安心しているけど…
又抗癌剤って…やだなぁ~5mm…たった5mm…

これからアップしてもコメントかけないかも
でもブログ書かせてください…
みんなの所も寄っても書き込みできないと思う…

いい方向に考えれば整形受診して早くわかったって事かな
近所の整形に言っていれば今もわからないで腰が痛いと
騒いでいただけだと思う。

ちなみにヘルニアも3箇所出ておりましたが、年相応らしい。
一年前は小さな癌で安心だと某病院の外科医の先生が言ったけど…
原発部位触れても分らないほどだったのに…
身体もショックらしい。

下痢と食欲不振…頑張りが疲れてきちゃった。
明日10時半から検査行ってきます。

まだまだ長生きしたいよ…
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射線終了~(●^▽^●)

2007年03月07日 | 放射線治療中




今日初におろした記念靴下


八時半 芋たこなんきん見て病院直行
放射線室で技師の兄ちゃん
「頑張ったね、今日で終わりですね。印の(道路地図見たいな線)所は
一週間位大事にしてもらえば皮膚も強くなるから安心してください。ご苦労様」
花束はもらえなかったが温かい言葉を貰って終了

二度と来ないぞと誓わせてもらった

そのままバイパス乗って職場へ
今日はお食事会の企画で企画した寮母は研修会という無責任企画
運転手として参加

入居者の皆さんと職員総勢19名で
ちょっと洒落たお料理屋さんにランチ食べに行ってきました。

建物もレトロちっくで隅々までお洒落が行き届いていて素敵なお店


グラスに入ったジュンサイとうどのムース        しらうおの唐揚げサラダ

すみません…笹身のふきのとう味噌はさみ焼き…食べた後気づいて写真撮り
ガツガツした貧乏体質治りませんわ

コーンスープまろやかでした。         )  桜鯛のグリエ

ブルーベリーのグラニテは疲れた舌の
ちょっとした口直し
なかなかの心使い

メインは選択献立ちょっと迷いそうですが

牛肉のエスカルゴバターオーブン焼き              春たこのエスカルゴバターオーブン焼き

90近い方達が私のテーブルにいたのでちょっと多かったみたい
おかげで皆様に頂いて2種類お味見させていただきました。

付け合せのポテト大好評皮まで食べられて最高でした。

きね打ちうどん しこしこしていて汁もダシかきいて最高でした


デザートのアイス           コーヒーで一服
気づくと

約2時間の目・舌・香りを満足させた時間でした。

テーブルからは透き通った池でゆったり泳ぐ鯉と
河津桜の終わりと寒緋桜の満開が観られ
皆さんとの話にも花が咲く素晴らしい時間でした。
…あくまでも仕事で行ってきた事をご了解くださいね



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院漬け週間報告

2007年03月06日 | 放射線治療中


今週はバタバタ週間。

昨日は乳腺外来・放射線・整形のMRIの病院三昧。

乳腺外来は久しぶりしかもケモ仲間だった人達と
2ヶ月ぶりに顔合わせ

術前ケモしてたHさん2月2日にOPだったらしいが
癌が無くなっちゃっていたらしい。

タキソールが劇的に効いて、脇の下も胸の部位も全く消滅したらしかった。
そして、その事を皆喜んでくれているんだよね。
ほとんどが再発して、ケモ毎週通っていても
良くなってくる人がいると自分の事の様に喜んでいる
凄いって思っちゃう私なら羨んじゃう気がするのに…
ずっと大変な治療を前向いてやれている人達だから出来るんだな

入院の時に力つけてくれたMさん以外に私にはもう一人の同士がいる。
非常にナーバスになって落ち込んでいた頃ボーちゃん先生に進められて
あけぼの会で開催している癌先輩の相談室に一緒に行ったW姉さん
私よりひと回り上で同じ11月生まれ

彼女はOP後3ヶ月で再発、転移して通院に2時間近くかかるのに
って毎週ケモに来ている。

お互いの心配事を相談会で赤裸々に語った為
腹の中が見えていて安心して病気の話が出来る。

ブログの話をして寄れたらどうぞって話昨日分かれた。

今彼女もタキソールが効いてきたみたいで
データーが改善してきている。
きっと頑張って治ってくれると信じてみたい

でっ今日放射線のDrの受診日で骨シンチの検査日

朝造影剤注射しそのまま放射線へ…
再発転移でドキドキしている中

Drが言うの昨日のMRIの映像見て…こりゃあ痛いわ

私…へっ??

Dr…こんな大きくあるよ

私…ある?ドキドキ

Dr…ヘルニアですよ。特に左が出ていて寝れた?立っているのも辛いでしょう。

私…はい、寝返りが出来ませんでした

Dr…あくまでも私が見た限りは転移でなくヘルニアの痛さだよ。
   整形のDrの受診前で骨シンチの検査はわからないが
   MRIでは転移の所見は無いよ安心しなさい
   ただ今後ヘルニア治療を考えておくことだな。
   気の毒だけど一生付き合っていくしかないな。

私…転移がないありがとうございました。

Dr…あくまでもMRIの所見だけ腰だけだから胸骨などはシンチ診てからね。

安心したのがわかったのかDrはあくまでもと連発していたが
最悪気分が少し復活…でもヘルニアは辛いし胸骨転移もありうると又

結果8日の整形外科受診後しか気持ちは楽にはなれないな
まあ、明日はお昼は食事会と放治最後の日よ。
   
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り

2007年03月03日 | 仕事


土曜出勤、
でもひな祭りどうせ遅くなるなら
昼休み少し貰ってアップ…もう4時だよ


このお雛様
施設のロビーに飾ってあるの
10年程前雛具屋さんが倒産し(静岡市って意外と名産は雛人形)
廃棄物業者が受け取り全て灰って時に
コンテナに山に積まれたお雛様の中から数点拾ってきた、
一点…大事な私のお雛様

焼かれるのが可愛そうで持って来ちゃったんだけど
一つは従姉妹の娘にプレゼント
もう一つは学校のバザーに出しました。

家には木目込み達がいるので
施設のお年寄りにと持ってきたもの
しっとりとして美形よ。


玄関前はつるし雛

手作りのこんなお雛様も吊るしてあるのよ
女の子のお祭りなので今日は2階の庭で

のびるを収穫
半分はぬたにして 残りは塩昆布であえて明日の楽しみにする予定

ちなみに先日頂いた古いお皿に散らし寿司どうかしら

あのねこのお皿の間に挟まっていた新聞紙
大正12年12月26日の日付だったのよ
80年以上たって私が使うって凄い…
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大忙しだよ。

2007年03月01日 | 仕事


コメントありがとうございます。
皆に元気つけてもらって今はそっちの方は大丈夫だよ
どうにかなるさ

二月は逃げるとよく言ったもので…
忙しすぎです。
大体放射線治療 朝やってきて来るのよ
でっさぁ~病気治療しているの
何で夜10時過ぎまで仕事しなくちゃ回らないのよ
へんだよ
病人働かしてブツブツ…今も職場
私の病気知らないから此処の所数件からお仕事の誘いのが来るのよ
思わず5年待ってっていいそうだわ

委託の会社の栄養士が寿退社
残された私は新人の新卒栄養士を教えながらってかよ

法人の人事異動の発表もあり君たちが移動
みっちり新人の仕込みも必要なのでアップの余裕が
出来ませんので放ったらかしにする時が多くなると思います。
お許しを


そこでストレス解消としてちょっと覗いてくださいな
免疫力アップのために是非見て笑ってね。
表のブログ友ペット美容院経営のお兄さんちのブログで教えてもらいました。

お勧めは動物編
面白画像集だよん。ここをクリックしてね。

仕事中こっそり見て大笑いして…困ったんだよ

近所の公園の風来ニャンコ
微妙に寄ってくるので…へへへ…
猫捕りしちゃうかな


施設に生けてあった河津桜


ロビーに堂々といけてあった桜

職員の家にあった さくらんぼが生る桜だって、
午前中固い蕾がほころんで来たよ。

さくらんぼ食えなくなると心配したら
鳥が食べちゃって人間の口に入らないって


私のお雛様でヤンス…一応木目込み人形でヤンスが
約○十年経っていてボロボロ
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする