落ち込みじゃぁ
ほっこじゃないよね
昨日ほとんど寝れなくて考えました。
でも、考えれば考えるだけ不幸を前面に出して嘆くしかないのよ
馬鹿臭い
後ろ見るの止めました。
前だけ見て今自分に出来る事をしていこうと思っています。
痛くて苦しくてグチグチする時もあると思います。
ブログに書き込み発散します。
これを機会に題名も変え、公表ブロクにもしていこうと企画中…
題名が…
今の状況は自分で病院の整形受診し正解だったと思っています。
出来る限り仕事しながら 挑戦あるのみ
昨日第二の告知…先生が凄く軽く言ってくれたけどちょっと疑っちゃいますが
まあ、しょうがないな
昨年10月末病院で開所した「静岡PETイメージングセンター」
偶然昨日の今日空いていたので
すぐに検査できました。
…大告知は22日…きっとでカンファレンス開いて方針
決めるんだろうなと、予想してます。
まず今日の10時半予約30分前に必ず来てね
と言われました。
5時間前から飲み食いはだめ、水・緑茶・麦茶の糖分入っていない飲料は
で検査後妊婦・10歳未満の小児とは接触しないようにって
この造影に使うFDG量は体重で決めるらしく体重計に…
お金も違うのよ
でね、着替えてロッカーの鍵とこのブルブルするバイブレーター付き
ポケベルみたいの首にかけ指示待つの
静岡弁でおだっくい女(訳…お調子者の女)
カメラはロッカーの中
その後の撮影は無理でした。
問診とFDGを静脈注射するんですが…抗癌剤で痛んだ血管
結局手の甲刺されて探されて…
久しぶりに痛かった。
一時間全身に分布するように安静を保つんだけど
リクライニングで素敵な落ち着いた部屋だけど寒いのなんのって
ブルブル振るえ飲み放題のペットボトルのお茶を呑み待ってました。
このお茶呑み放題…温かだったらどんなに良かったか
アンケートに書いておきました。
検査自体は30分ほどで終了後静養室でお茶の見ながら
リクライニングで好きなテレビ
検査のやり直しで腹部のみを又撮った…肝臓?と疑ってもきりがない
終了後業者と打ち合わせがあるのでさっさと職場に直行しました。
我が職場の老人ホームのランチは
生まれて初めて食べる方も多かったみたいよ
思いつき面白企画で実行しちゃった
。
口の悪い管理栄養士が入居者に冥土の土産に喰っておいて
と連発していたそうよ
私だけどね
これからも宜しく。