妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

いろいろありました。

2010年12月24日 | 日記

12月22日冬至の日 いっぱい入れると因幡の白兎のように全身かゆく

カブレ調になるので 二個の柚子風呂を用意し 母が寝た後入浴あれぇ~

午前一時過ぎって…冬至じゃないジャンって…気がつく…

 

そんな事から 味噌がつき………きのうね…

コンビニに振込みに行くとき 余分にお金持っていくと使っちゃうからと 一万円だけ何気なく

ポケット突っ込んで行ったの…でっ…いざ振込用紙とお金…

 

 

ない…ない…お金がなくなっちゃった…

一万円途中で落とした

 

慌てて戻ったけど…ない…ないのよぉぉぉ~

 

 

 

現金素で持っちゃだめ…一万円紛失…拾った人絶対届け出ないよね

 

 

余分に買い物したほうがよかったよぉぉ

後は…続く…


戦場のカメラマン

2010年12月22日 | 仕事

調の服装で今年のクリスマスは始まりました。イベントは職員には戦場なのよ。

実は…今年の写真はサービス係りだったので写真をろくに撮ってません。

ちょっとした雰囲気とお料理でお許しください。

 

男性職員達も同じような服装でサービス

本当は若い娘4人が助っ人に来てくれて 本当に助かりました…ふっ…

20代って ピチピチよねぇ~この服装が似合って似合ってじい様達に大人気

オードブル

サラダ

牛肉の赤ワイン煮

舌平目のムニエル

スープと焼きたてパン…そんでもってデザート コーヒーでした。

デザート

 

終了後 アンケート作成して 各自のポストに投函楽しみだよ。


ほんま人生って 不思議だね。

2010年12月21日 | 仕事

あんなぁ~俺 直腸がんだったんだよ…ふっ…こんなで出しで 飲み会が始まった。

久しぶり6年ぶりに会った奴…同い年で特別養護老人ホーム立ち上げで一緒に頑張った仲間。

私も転勤になったり 奴ら退職し他の施設に移ったりと紆余曲折はあるが お互い気楽な仲間である。

 

不思議なことに同じ法人に勤め その後退職した後輩も彼と同じ職場にいるが

またまた転職するって事での飲み会になった…35歳になったらしいが今のところ8年頑張ったのは

某上司が温室育ちのお前には他の施設務まらないぞって 言われそれが悔しくって続いていたと彼が言う。

 

(8年でやめりゃ~続いていねぇじゃん…と

突っ込みも入れたかったが ちょっと落ち込み気味の野郎に言っても…ね)

 

私の病気で驚き 彼はお前が元気でやっているとは聞いていたが 今度は俺がなぁ~

 

個人医院では人工肛門と脅されたけど 癌センター入院して 内視鏡でのOP

2cmのポリープは白 数ミリのポリープに異型の細胞発見本当に初期って事で運がよかったよって話。

 

でも奴も死生観が変わったって言ってたよ。

一度は起業したくなった OP後5年経ったら俺始めるよって…何か思うことあったんだな。

お互い始めて会ったのは 20代仕事内容は違うけど…なんちゅう奴やと 仕事でけんかもした。

長いようでアレヨアレヨと時間は経っているんだよ。頭の白髪 禿具合…ん~お前もおやじになったなぁ~

子供は今どうだ??なんて こんな話が出来ちゃうとは…まさか当時お互い癌になるとは思っていないものねぇ~

 

夜中の一時にお開きになった男2名女3名での会。

 

数年途切れていた縁がまた繋がって来たのかな…ちょっと人との出会い 人生って面白いね。

↑我が家の近所の公園の前にあるイルミネーション…静岡市役所の前まで続いているよ

 

 

 

 

あのなぁ~あの時お前癌保険に付き合いで入ったから それ見て俺も2口入ったんだ。

 

 

えっ…!2口も入ったの

 

おぉ~結構助かったぞ 一時金お前確か一口だったよなぁ~ 

 

 

 

くっ…メチャ悔しかった…超初期で あの大金をせしめたとは


でっ…誰と何処って…??

2010年12月20日 | 日記

あのね 散々引っ張っていって…結論 誰とだって…ふっふふ…やっちさんとマリラさんの三人組よ

よく考えると静岡県って広いのに 東・中・西って よく出会えたものだなぁ~って思えちゃうよ。

このブログで知り合った とても面白く大切な友人達ですな。

 

だってねぇ~静岡は この3つの気質がそれぞれ違うって言われているのに代表して遊べちゃうんだよ

今回はたまには 健康的に歩こうって事でJR東海企画のさわやかウオーキング参加しちゃいました。

歩く気満々でいる 二名…何処に行ったかって…

今は静岡市ですが薩埵峠を超えて 楽しんできました。

天気は最高 人出も最高細い峠への道を 並んで列になって歩いちゃったよ。

 

この広重の景色とリンクするのが

素敵でしょ

いつでも霊峰富士山がある静岡県人でよかったと 思えちゃったよ。

 

由比は桜海老も有名ですが…実は…

 

何の花だと思いますかな??

病人が出るから自宅の土地には埋めてはいけない木

この理由って以外にも以外 実・葉・種など薬効がありすぎて 病人がその家に薬とし求めに集まるので

そういわれたと 聞きました。おぉ~って思えちゃうでしょ

 

はい、びわの花です

ここは静岡県中部では びわの産地で有名なの…通りの家で びわの種の粉が売ってました。

東海道を沢山の人たちが歩き

江戸から数えて40番目の一里塚。(1里=約4kmなので、江戸から160km)

戦国時代足利尊氏が関わった古戦場だったり 万葉集に詠われ

東海随一の難所親知らず子知らずの悲話が残っているって 書かれているんだけど

 

 

すごいよねぇ~まさか健康の為や歩くために この難所っていわれる場所に

わざわざ集まってくるなんて昔の人たちは思わなかっただろうねぇ

 

 

 

ふっふふ…何にしても ここまで歩いて桜海老のかき揚げ食って 呑んで

静岡市に戻り楽しいひと時を過ごしたって事を 書き留めたかったんだぁ~

 

 

 

じゃ~これから 何年ぶりかの連中と集まりまぁ~す


オフ会ランチ

2010年12月20日 | 日記

久しぶりに集まった 昔のキャピキャピ娘だっただろう 三人組。

 

超健康的に さわやかウオーキングに参加してのオフ

 

 

峠越えをしたんだけど…越えたあたりで魔の空間が…

 

 

富士山の頭分かります…??桜海老の間の白い奴。

由比の特産は

 

 

バッチリ喰ってきましたよぉぉ~

なんたって あの伝説の漫画「おいしんぼう」に載っていた店で

お店は言って直ぐに目に入った HTBの大泉洋ちゃんの番組にも 今年登場したらしい。

ナンチャンやらグッさんやら 果ては 某NHKの(某になってねぇや…)ためしてガッテン

って…有名なお店

以前 姫ひめさんと行った事のあるお店で美味しかったと昔々コギャルだったらしい二名が教えてくれた。

 

サクサクって どうしてこんなに風味よく美味しく揚がるんだろうって思えちゃうほどの

桜海老のかき揚げ最高でした。

 

 

でっ…ちょいっと飲み干して…何故か私の予定としては11kでしたが…知らない間に7kコース

に変更になっていまして…↓のおやつを食べに三人で電車に飛び乗りましたとさ


ナイショ(;¬_¬)

2010年12月17日 | 仕事

冬のこの時期になると 親戚の青森から沢山のりんご箱が送られてくる。

父が他界してからは少なくはなってきたが それでも…大きな箱で最低5箱は確実…大変嬉しい

弟宅も同じの量…そう 親戚みんなりんご農家なのだ

おかげで我が家の口は贅沢になっていて息子なんざぁ~来たての 噛むと水分が飛び散るりんご以外

りんごではないと言い腐る

 

美味しい時期に食べちゃわないと と思うが…我が家はレイコと二人 時々ムスコなので限界が…

でっ…みんなに配っておすそ分けしちゃうのだ。

 

当然職場にも1箱…

 

お昼休みにデザートとして 食べてもらうのだ。↑ほっこ君作(切れない包丁なので←言い訳)

 

今回も当然ごとく もって来た箱の中からりんごを取り出し

 

だれだよぉぉ~!

 りんご箱の中に入って 爪砥いだの

りんごに被害は…ナイショ…ナイショ…