12月28日
今日のノエル
【スタッフ報告】
昨日はベッドで一緒に寝ました。
目が合うと、鼻を鳴らしながらすり寄ってきます。
この性格から、長い間寂しい思いをしていて精神的にストレスが溜まっていたのかなと思っています。
ですが、保護前はどうだったかというと、1か月間でこれほど痩せ、栄養不良でコートも少なく、爪や肉球の状態、タコの古さを見ても
それ以前の環境も問題があったように思われます。
昨日は早くに眠ってしまい、早朝にささ身ボイルをパクパクと食べてくれたのですが大きすぎたようですぐに戻してしまいました。
散歩を終え、病院で頂いたパピーフードを50cc位食べ朝寝しました。
一眠りしてから、9時頃ドライフード(病院で頂いたパビーフードは食べません、先住犬の不味そうな療用食:k/d低蛋白、低リン)を100cc位と
ささ身をわずか、クリームチーズは喜んで食べました。
馬肉と鰹節のおかゆは全く無視、口に入れても出してしまいました。
とにかく食べてくれるドライフードを選択して、少しでも食べてほしいものです。
ドライフードは療法食(消化器i/d)を先週末に注文しましたが、今年は届かないかもしれません。
今日、パピーフードを買いに行きますが、この子の嗜好性からすると成犬用や不味そうな老犬食を好みそうです。
好みからしてパピーは継続して食べない予想です
色々とおりまぜて購入してきます。
獣医さんにはパピーフードを勧められましたが、胃に障害があった経緯や高脂肪食で下痢をしてしまったら、体力が無いので輸液が必要に成るかもしれない
休暇中で心配だとお話しました。
休暇中でも連絡をすれば診て下さる事になりましたので、安心です。