INUGOYA

犬小屋の住人は、わんこの幸せってなんだろうって?って思いながら願いながら...わんこに幸せもらっています。

洗濯したてなのに・・・

2013年06月20日 | ■育児日記

 昨日の出来事です

川の水はとってもきれい

でもなかったんだな~

見た目はきれいだったけど車の中も犬も生臭い

春は貧毛のお蔭で問題なかったけど

進のお飾り毛にはお土産付き

草の実やら針葉樹の枯葉が絡みついていた。

 

朝食抜きでお腹すいたけど

昼ご飯を食べて居る場合ではないのだ

2匹の洗濯

爺ちゃんも疲れたようで、足先やお尻のドライ&ブラッシングも反攻されなかった

調子に乗って足先の毛を切った

マズルに皺を寄せて歯をむいていたけど強行

咬まれた、と思ったら

まったく問題ない、歯を当てられただけ

以前だったら咬まれて穴が開いていたでしょう

しかし、大丈夫だった

春とワンプロするようになってから

咬むのではなく押し当てるだけに

加減を学習したようです。

素晴らしい

春効果

 

洗って、乾かして、ブラッシングして

老体の我が身には2匹分は疲れるの~

春が大人に成ったら、進の毛量を2つ乾燥するのかと思うと・・・

2匹分のバスタオル8本に

車の中の布団と毛布

洗い終えたら雨が降ってきた

湿度も高く成り、乾かないよ~

 

進:腹が減って倒れてしまったわい

洗われて疲れたのに娘っこには馬乗りにされ

頭と前足をいつも狙いおるから

咬まれてカピカピじゃ

既に元気に成っているお嬢は

散歩に行けずに不満顔

 

夕食まで腹繋ぎ

 

進:また取られてしまったわい

お嬢さん

洗濯したてですよ

 

あ~あ

 

たまたま撮れた悪党顔

こんなに成ってしまった

洗濯したてなのに

 

 

雨も強く成り、外でしかトイレができない

進ちゃんだけお散歩

 

そして今日も雨

夜になってやっと春もいっしょにお散歩

満足して今は夢の中

 

エネルギーが余っている春には

梅雨は気の毒だな~

でも春のエネルギーを受け止めなきゃいけない

お爺さんはもっと気の毒かも

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 


にほんブログ村

コメント (2)