INUGOYA

犬小屋の住人は、わんこの幸せってなんだろうって?って思いながら願いながら...わんこに幸せもらっています。

河童犬

2013年06月19日 | ■育児日記

昨日の天気予報で雨、降るかも

ならば早起きして、泳げる川さがし探検

早起きしたのに出発まで時間が掛かり過ぎ

7時に出発

ナビをセットして到着予定は8時

往復2時間ならのんびりしても昼には戻れる

~~~

トンネルを抜けたら横風で飛ばされそうに

制限速度60km/h

でも60キロ出したら流される

ハンドルしっかり握って肩が凝りました

 

 サービスエリアで7時50分に休憩

おかしい

どう考えても10分で着くはずがない

間違っていると思う

高速道路は逆走出来ないし

あと10分、どこへ案内しようとしてるんか

ナビちゃん

次のインターで降りた


ううっ

目的地は養老渓谷

案内先は養老渓谷観光案内所

案内所はとんでもない場所に有ったようです

また高速に乗り、来た道を突風の中、高速で走る

8時到着のはずが9時半到着

 

駅に着いたけど

何もない

遠い過去には観光地だったのかも

駅に置いてあった地図を頼りに

無駄に走り、10時、滝に到着

誰も居ない

こんな所です↓

 

 誰も居ない事を望んでいたので

まあラッキー

2匹とも、足が届かないとびくびく

 

誰も来そうにないからマスクを取ったら

進ちゃんが元気に成った

ここから下流へ歩けるコースを行く

 

 

 

最初は足が着く所を選んでボールを取りに行っていたふたりでした

 

春は深水にはまり必死にもがいて犬かきしていたけど

前に進まず、このまま沈んだりしないよねと心配しちゃった

 

 

 最初は溺れて居た犬が1時間ちょっとで飛び込み

さすが、河童のようなゴル

春は若いからすぐに慣れる

 

進ちゃんは今まで泳ぎに連れて行ってもらった事はあるのだろうか

初めてかもしれないね

お爺ちゃんでも、ゴルだね

すぐに慣れたし、生き生きしていた

 

帰りは来るときよりも暴風、アクアラインは40km/hの速度制限

暴風内で走り続けたのでハンドルを持つ手も慣れてスイスイ

それでも片道2時間弱

東京から50分って観光の案内には書いてあったんだけど

暴風じゃなくても無理

 

次は高速のインター降りて近い場所を探して

また行こうね

とっても楽しそうだったもの

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 

コメント (6)

快調の腸

2013年06月18日 | ■育児日記

今日も

         にっか~               にっか~            

なんでか?

女の子なのに、目ヤニがついてた、気が付かなくてゴメンネお嬢

 

ご機嫌さんな訳です


進ちゃん

 

今日は体重測定の日

生後25週

175日が経ちました

体重は24.2kg

1週間で500g増えた

毛がちょっと伸びたけど

肢と胴が伸びたようには見えない

幅が伸びたって事?

 1日2食にしたのだけど・・・

一時はちょっと変わった物を口にすると下痢ばかりしてたのに

今では何を食べても快調の胃腸 

飼い主に似てきた

まずいぞ

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 



コメント

お散歩、春だけ編

2013年06月18日 | ■育児日記

日曜日の出来事

進ちゃんにはお休み頂いて

春だけ

お散歩第二談

先週末と同じ徒歩圏の公園へ

先週末とは別のメンバーさん達

初めましてのわんこ達

見事に小型犬ばかり

 

 

大型犬が苦手な子

危険な犬ではないと分かってくれたようです

慣れてくれました

春は今のところ、犬に吠えられても気にしない子に成長中

よしよし


 

 

中型の子達

ブルテリアちゃんはワンコが、特に仔犬は大抵しつこいので苦手だそうです

春は受け入れてもらえたみたい


上手に挨拶できたし

小さい子には相手に合わせて優しく出来て、良く出来ました


と言いたい所ですが・・・


速い動きで走り去られると追いかけようとします

今まで、落ち葉が風に舞って早い動きをすると猛スピードで追いかけていました

それと同じような動きのトイプードル君

獲物を捕まえたいと思っているような気がします

 


今のうちに、小型犬ではなくて大きめの犬との追い駆けっこ遊びをさせてもらおう

捕まえるのではなく追い駆け、追い駆けられ

遊びの愉しみを味あわせないといけないな

春のそんな一面を発見出来ました


進とは遊びを飛び越えバトル

進以外の犬との遊び経験が少ない春

パピーの頃から沢山の犬と接触したので挨拶も出来るし、そばに居ても落ち着ける

けれど、追いかけっこやがうがう遊びの経験がほとんどない

その部分は白紙に近い

遊び相手次第で成功か失敗か、良くも悪くも影響を受けそう

成功に導いてくれる、遊び相手が見つかると良いな

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

にほんブログ村

コメント

晴れたのでお散歩

2013年06月17日 | ■育児日記

昨日の出来事です

午前中は雨でがっかりのふたりでしたが

午後から晴れ

地面の湿り具合も納まったので

ドライブ大好きな進ちゃんのリクエストにお応えして

入船公園

ショートドライブでがっくし

かと思いきや、車に乗れればご機嫌です

降りたら一番出し

シンクロ

流石若さだよ春さん

切れが良い

 

京浜工業地帯だから緑も少ないし公園も少ない

近くて緑がいっぱいの貴重な場所です

花をバックに撮りたかったのですが

最近

カメラ目線が出来ないんです

飼い主として犬達に愛されていないようです

反省せねば

一緒に撮ったんだけど片方が後ろを向いてしまうのでひとりずつトリミング画像


やっぱり並んで撮りたい

座れと言えば言うほどお尻を向ける

私の声が大きく成って

なんか怒ってるんだけど

目を合わせないようにしようねって

お互い、打ち合わせしているみたいです


こっち向いたけど残念な顔の春


あち~、もう満足じゃ

早く冷房がガンガンきいた車に乗るとしよう

最近、散歩を切り上げようとする事が多く成ったお爺ちゃん

進ちゃんのお散歩は終了


お爺ちゃんだけ家で降ろして

その後春さんだけの犬慣らし勉強用散歩へ

つづく


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント

雨だからこそお出かけすればよかったね、

2013年06月16日 | ■育児日記

雨だと

暇です

進:暇だから寝てみたけど

寝るのにも飽きるの~

男前だと皆さんに言われとるのに

寝てばかりで

寝ぼけ顔に形状記憶せれてしまったわい

散歩も用足しだけでごまかされとる

 

春:私はナイスバディに成る為に運動しないといけないのよ

成長期よ

春:筋トレの為にお爺ちゃんと遊んでいるのに

おばちゃんが邪魔するし

つまんない


爺ちゃんはおもちゃで遊ぼうと誘うんだけど

お嬢は直接ガウガウがお好みのようで(汗)


はな:遊んでいるようには見えませんから


こんな日は

早起きして泳げそうな川探しに探検に行けば良かった


ふたりとも水遊びは好きだと思う

春は最近水たまりを見つけると

浸かります(汗)

人間の子供と一緒

楽しいんだよね~


どうせ濡れるのだもの

ワンコ苦手な進ちゃんにとって

雨降りならば、犬とも遭遇しないだろう

ああ、失敗 

  

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

にほんブログ村


5月30日~6月2日の画像をアップしました

お暇な方は見てやってください

 

コメント

お散歩

2013年06月15日 | ■育児日記

いつも、出発直後は大興奮の春さんですが

今日はとっても良い子

毎日成長しているのですね

  

こちらは春らしくて

可愛い

まだ生後5ヶ月半の子供だものね


 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

にほんブログ村

 

コメント

雨だとつまらないね

2013年06月14日 | ■育児日記

やっぱり梅雨なのね

じめじめ

散歩もショートコース

ふたりの楽しみで生きがいは

散歩

暇だと春は進にちょっかいだす

最近はちょっかいと言うより、脅しているようだ

なので遊び解禁時間以外はサークルで仕切っています

ちょっかいが出せなくなったら

寝るしかない春さん


カメラに気が付き起きちゃった

 ぼ~

進ちゃんはサークルのお蔭で安心して眠っています

邪魔だけど、仕切った方が良いね


お散歩ゆっくり行きたいね

午後から日差しが出たので

夜の散歩はグランドで春さんのエネルギーを発散させてあげたい


そして夜

行って来ました

グラウンド

水たまりを覚えてしまった春さん

この楽しさは一度知ったら忘れないでしょう

次に水たまりに出合ったら、またやりそう

帰ってきたら犬の洗濯

 

食事を作っているところです

近くに来たいサークルの向こうの進を

自分がフリーなもんだから面白がって挑発していました

カメラを向けたらやめちゃった

証拠は撮らせない

春は知能が高い子です

教えるとすぐに出来ちゃう

最近は何も教えないから

自分が楽しい事(=他人と他犬の迷惑)を見つけては

その反応を見て楽しんでいるみたい

飼い主で犬は良くも悪くも変わる

元は天使で天才だったのに・・・

 

 

 フリーにすると

 進ちゃん

お疲れさまです

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント

エネルギーが余ってます

2013年06月13日 | ■育児日記

今日は長い留守番

春さんのお仕事

朝の散歩で来ていた洋服と一緒に脱げて

毛が乾いたら着けようと思って

口が届く所に放置したまま、忘れた私が悪いのだけど

金属を咬むとは思いもよらなかった

普通は嫌がるものなのにな~

マニアックな春さんです

4月に買ったばかりのカタンドックメタル

こんなに変形して今後の効果がどうなのでしょうか?

 

夜には進の通院

1つ良かった事は血尿が止まった!!

しかし、タンパク量は変わらず

膀胱が怪しそうだったんだけど腎臓も怪しく成ってきた

腫瘍マーカーと尿タンパク/クレアチニン比の検査を出してもらって

結果待ち

足先を舐める癖で皮膚も厚く成ってしまった

舐めなきゃ治るんだけど・・・

超巨大エリザベスカラーだって

無理でしょ!って先生から

毎日足先をシャンプーして軟膏薬

足先いじると虎に成る子なので

試練だな~

 

雨だし、留守番も多くて

只今エネルギー生産量がかなり高いお嬢は

家の中でブーイング

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

 にほんブログ村

 

コメント (6)

わんサービス

2013年06月12日 | ■育児日記

今日もにっか~ 

 わしも今日はご機嫌じゃ

にっか~


春:お爺ちゃんはドライブ好きだからご機嫌なの、単純ね!


今日は海の公園

春が赤ちゃんの時以来

嬉しくて、走りたいんだけど急がば廻れ

 

犬が通るとお爺ちゃんは走る走る

犬が居なくなると

道草食べたり

私のとなりで休んでばかり

 

走ると追いかけられちゃうものね 

計画的?

 

べ~

 

なは~

 

犬かいな?

 

でへへ、見間違いのようじゃ

 

満足じゃ

 

春は

るんるん

元気

過ぎる

23.7kgの弾丸

 

でへへ

おばちゃん、よわっちすぎ~


海の方もね

貸切です


進:わしゃ疲れたわい

今日はそんなに暑くないのに

散歩中、進ちゃんが休むのは初めて

ちょっと心配

 

春さん優しくね!

 

春:しょうがないですね~

 

進:くやしいの~、負けられん、がんばるぞ


進:シャキン


春:年寄りの冷や水です

春には勝てませんから、無理しないでね


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント

2005年の今日

2013年06月12日 | ■日常

6月12日

何もしないのだけれど

今日は吟の命日

骨肉腫で

10歳を迎える事が出来なかった

 

後悔ばかり

謝まりたくても、もう居ないものね

 

 留守番ばかりで

もっと一緒にいてあげればよかった

あっちこっちの病院へ連れて行くより

添い寝して沢山撫でてあげればよかったな

あれから

8年も経ってしまたんだな

 

 

進ちゃんも同年齢

ゴルだから

何があってもおかしくない

あの時出来なかった事は

今、ここに居る子にしてあげよう

 

 

 

コメント (2)

もうちょっとの辛抱です

2013年06月11日 | ■育児日記

今日もにっか~

今日で春さんは生後24週

生まれてから168日が経ちました

体重は23.7kg

1週間で300g増

急激な成長も納まったみたいです

 


雨の日はお留守番だった春さん

室内でトイレが出来るから

びしょ濡れに成る必要もないし

 

それともう一つ

レインコートを持っていない

仔犬のうちは雨の中、無理に外に連れ出さないし

雨なんて毎日降るわけではないし

仔犬サイズのレインコートには手が出ないな~

今日も留守番させようと思ったけど

大人サイズの防水パーカを試着

なんと、問題なし

何度も書いてしまうけど

大きく成った


いつも、散歩に出発直後の100mは

大興奮の春さん

 興奮の発散先は

進の足に咬みつき、乗っかり

進のリードを咥えて引っ張りまわす

進はどんより


今日はフードに咬みつく

春は進の事が大好き

嬉しくってどうして良いのか分からない

お爺ちゃ~ん

嬉しい~


とっても迷惑である


100m超えても

何かをきっかけに嬉しくなる

仔犬ちゃんだものね

仕方ない


嬉しくって

まとわりつく

進ちゃんは、とっても迷惑なんだけど

許しちゃうんだよね

進と言う犬は、仲間と認めた犬にはとっても優しいの

他の犬にも、こうなってくれたら良いのにな~


毎日飛びついていたのに

寄り添って歩く日もあるから

そのうちに

寄り添う日ばかりに成るのでしょうね


毎日、身体も頭の中も成長しているから

もう少しの辛抱


おまけ

散歩中

どこで?どうしてご飯粒がつくの?

公園の木についていたんだろうか?

不思議

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

にほんブログ村

 

コメント

一歩大人になった、でも頭の中はまだ生後5ケ月児

2013年06月10日 | ■育児日記

 今日はお仕事で長い留守番

帰ってきたら

あらら?

やっとやっと抜けました

最後の乳歯

長く居座ったので

歯茎には皺と穴が出来ました

歯は食べられちゃったかな?

這いずり回り床に発見

 

最後に残った犬歯

4本とも食べられずにGET

コレクション

大人

 

 

今は獣医さんから手作り食禁止令が出ているふたりの食事

ドックフードは飽きてしまったようで残すようになってしまった

飽きないように野菜と鰹汁スープを混ぜてあげ出して居たところでした

daffyashmomさんにコメントを頂いて

キャベツは大量に食べると玉葱の溶血反応のような働きを起こすようだとお聞きして

キャベツは毎日のように与えて居た野菜

ショック

これは大変、代りに大根を買って着た

 水菜はお嬢さんの生おもちゃ成ってしまった

おこちゃま 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 

コメント

おひとりさま

2013年06月09日 | ■育児日記

今日の散歩は

長いのをひとりずつ


進ちゃんはのびのびしていた

カメラを忘れて画像なし

一緒のお散歩は春にまとわりつかれて

のびのび出来ないものね

 

春もひとりだと

犬がいっぱいいる公園にも行けて

いつもとちがう愉しみ方が出来た

別々だと時間が掛かるし

おばさんは体力不足で・・・

のびのびの為にはガンバルか

ストレス解消になるかな?

 

ゆっくり昼寝が出来るように仕切った

とっても邪魔なんですが

効果がある

あるかな?

ありそう

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (2)

ストレス?

2013年06月08日 | ■育児日記

進ちゃんは

人も犬も大嫌いだった

 

嫌だから吠えたり、咬みついて追い払って

誰にも邪魔されないひとりの世界を愉しんでいたんだと思う。


庭に繋がれっぱなしだって

好きな時にオシッコもウンチも出来たし

身体だって汚れていても慣れてしまえば当たり前だったろう

気楽な生活だったでしょう

 

今の生活は進ちゃんにとって良かったんだろうか?

以前の生活も今の生活も

人間の勝手なエゴ

助けなかったほうが良かったのかな?

血尿はストレスなんじゃないかな?

獣医さんにそんな事を話してみたけど

 

ストレスは計りようがないからねって

飼い主さんの気持ちの持ち様なんじゃない?って

 

こんな顔を見せてくれると

嬉しい

こんな事も体験出来て

これまた勝手なんだけど

生きててくれて良かったな

 

今日は小さい子に擦り寄るように成ったし顔も舐めていた

 

人が喜ぶと自分も嬉しい

それってゴールデンの性格そのものなんですよね

 

進ちゃんもゴルだし、ゴルらしくなって来たから

人に囲まれて、声をかけられ、撫でて貰うと気持ち良いし、甘えると人も喜んでくれる

お爺ちゃんになって初めて味わえた人との関係

 嬉しいと思ってくれていると

信じたい


話せないから分からないんだけど

前向き思考じゃないと、犬に伝染するから

明るく行きましょう


我慢する事もあるけど

楽しい事もあるから

免疫力をあげて

絶好調になってください進ちゃん


おまけ

進:わしゃ元気じゃよ、小娘なんぞにゃ負けておれん

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

にほんブログ村


 

 

コメント

魅力的すぎて、大変な事をわすれちゃう

2013年06月07日 | ■育児日記

ここ数か月のワンゲル係数は・・・

計算しないでおこう

痛い

 

冷凍庫にはお試しフードに手作りご飯用のお肉が満杯

手作りごはん用の食材もサプリメントも新しいフードも

しばらくはストップ


病院通いも続きそうだし

大型犬はやっぱり大変

 

約3週間分のご飯到着

 

春は、今まで出せばたいらげていたごはんなのに

今朝からi/dを半分近くも残すようになってしまった

 

毎日毎日同じ物ばかり食べさせられて

飽きるよね

缶フードを多くすると軟便に成るし

大量のカリカリ、アゴも疲れそう


それとも、乙女心に目覚めたのか

ナイスバディーに成る為にダイエット?


急成長もそろそろ止まる頃なのかもしれません


散歩も手入れもしつけも遊び相手も

お金もかかるし

大きな怪我もさせられたっけ


大型犬は大変だけど


パートナーは

ールデンしか考えられない

本当に魅力的

なんでこんなに可愛いんでしょう

ゴールデン狂病に侵されてる?


そんな事はどうでも良い事


進ちゃんがこれから

痛かったり苦しい目に合わないように

良い解決策が見つかると良いのだけれど

ネットで勉強

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

にほんブログ村

コメント