goo blog サービス終了のお知らせ 

新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

10月4日(水)  旅行③

2016年10月05日 20時38分57秒 | 旅行
2日目は朝から雨。
当初は長峰山登山に行く予定でしたが、予定変更して"道の駅ほりがね"へ。
着く頃には雨がやんできたので、軽く散歩しました。

             
田園風景と山が、なかなか良い雰囲気。
涼しさもあって、幸多もニヤケ顔です。


近くに用水路(?)があって鴨がたむろっていたので、幸多は大興奮でした。

            幸「おーい!」

道の駅を下見したら昼飯タイム。
その道中に凄い物を発見しました!
"コイン洗車の犬版"とでも言うのだろうか?40分で1000円です。


昼飯食ったら"大王わさび農園"へ。
建屋内以外はワンコOKです。


昼に食った蕎麦は、新蕎麦直前という最悪のタイミングにも関わらず美味かった!
最近は"食べる時は食に集中"と言うことで写真ナシです。


大王わさび農園は、思った以上にお客さんが多かった。
そして、この頃には日が出てきたせいか、日よけシートでワサビは見えず。。。
とりあえずオブジェの前で記念撮影です。

              幸「わさっぴーだとさ!」


              幸「あ、わさび!」

下の写真は良い雰囲気の林道ですが、ワサビ園の外の道のようでした。
この後、寂しい感じて来た道を戻りました。


ここは映画"夢"を撮影した場所。
映画を見ていないので、どんなシーンだったかは全くわかりません。。。


ワサビ園を後にして、"等々力家"を起点に周辺を散策。
この等々力家は昔のお宿(本陣)だったそうです。


それにしても、今回訪れた辺りは何処に行っても美しい水が豊富だった。
歩いている時に町内役員さんっぽい方に教えてもらった、
何かのTVの撮影スポットと思われる場所がこちら。


この水のおかげか、酒も食べ物も美味かった!
会津もそうだったように、"優しいお味"です。


そして、大王以外にもそこいら中にワサビ田があります。

            幸「これがワサビか・・・」

ワサビ漬けの店が沢山あるのも納得です。
我が家は散策途中にあった工場直売で購入しました。

              養魚場もあり

対応してくれたお姉さまが車中の幸多を見て"凛々しい!カッコ良い!"と大絶賛!!
当然のごとくワサビ漬けも美味な"本等わさび商店"さんでした。

            "早春賦の碑"もあり

幸多はワサビに興味はなく、水草にからむ枯草にご執心でした。

     
写真では分かりづらいですが、右後ろ足だけは一段上の安全地帯です。

           幸「用心に越したことはないぜ・・・」

多分、次回でシメます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月3日(月)  旅行② | トップ | 10月8日(土)  旅行④ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安曇野! (akko)
2016-10-06 17:35:05
充実の旅行記楽しませていただいております!
水が綺麗な場所、ということはワサビもあり
お酒もお料理も美味しく、幸多君のお楽しみスポットに富むナイスな旅行先ですね!
お宿も穴場風でいいですねー。いつも、どうやって探すのでしょうか?

うちもプチプチ伊豆旅行しかし雨、、に行ってきました!
月末みんなで山中湖、、上手くいくかな、、よろしくです!
返信する
akkoさん、こんばんは! (幸多家)
2016-10-06 21:14:05
そうですねぇ、自然豊かで良い所でした。
幸多は水さえあれば、どこでも妄想で大喜びです(笑)。
お宿は"STAY WITH DOG"か"Pet宿.com"で探してます。

月末楽しみです♪
最近の我が家は天気が"ギリギリセーフ"なので、
スカッと晴れてほしいです。
返信する

旅行」カテゴリの最新記事