新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

6月30日(日) 旅行②

2024年06月30日 07時55分05秒 | 旅行
我が家にしては珍しく、チェックアウトギリギリまでゆっくりさせて頂きました。
看板犬のいとちゃん&おと君とご挨拶。

い&お「怪しいヤツ…」

ちなみに、おと君が白内障でサングラスを使っているというのを見て、
幸多も使い始めました。

微妙な距離感…

野菜収穫時期には早かったようで、良く行っていた直売所は休業中でした。
浅間園(と今は言わない?)も月曜は休みらしいので浅間牧場へ。

いざスタート!

普段はトボトボ散歩のことが多い幸多ですが、こう言う場所ではテケテケ歩きます。
若干湿気はあるものの、気温が低くて爽やかな高原散歩です。


頂上にて一服。




浅間牧場に来ると、必ず写真を撮る場所があります。
前回までは木柵に手を乗せて撮っていたが、今回は残念ながら出来ず。

「柵が高くなったんじゃないのか??」

それでも、またここに来られてとても嬉しかったです!
幸多も終始笑顔でした。


昼飯の久保農園で買ったメンチカツパン&ソーセージパンもコスパ抜群でした。
そして牧場と言えばソフトクリーム、幸多にはコーン贈呈です。

「なかなかビッグだぜ」

浅間牧場を後にして下界(?)に下りました。
ツルヤ付近のコインランドリーで洗濯してる間に、再度湯川公園を散歩です。

「昨日とは反対側だね♪」

ツルヤでシメの買い物をして帰路に着きました。
幸多の体調・年齢を考えると宿泊旅行はどうか?と、かなり悩みましたが、
幸多の喜ぶ顔を見ると”来て良かったな~”と思いました。

オヤツ堪能中

帰り道では、”楽しかった”と”ホッとした”と”寂しさ”が入り混じる複雑な心境でした。
お坊ちゃんは山でパワーをもらったのか、帰りの車中でもほとんど寝ず。。。

「もっと散歩だ!!」

無事に夏を越えられれば、また来たいところです。
しかし欲は出さずに、まずは七夕⇒日帰りお出かけ⇒18歳誕生日
と短期に目標を置いて頑張りたいと思います。

甘楽PAにて

そんな6月の名言はこちら!


そして、今回のベストスマイルはこれか??

どの写真も緑が綺麗だな~、とあらためて思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日(土) 旅行①

2024年06月29日 07時56分46秒 | 旅行
思い切って去年の9月以来となる1泊ツアーに行ってきました!
目的地は北軽井沢、幸多おぼっちゃんも察知しております。

「久しぶりだね!!」

4:15に起きて散歩、カロリーエース、棒灸をしてから6時前に出発、朝食はコンビニで調達です。
お出かけ時はパンのおこぼれをもらうのがルーティンです。

「やっぱ安定のコロッケパン(のパン)だね♪」

天気予報通り出発時から大雨だったが、軽井沢に着くころには小降りに。
8時半くらいに到着したので湯川公園を軽く散歩しました。

「すげぇ水量だぜ」

9時を待ってツルヤで買い物⇒アウトレットへ。
昼前くらいから雨に降られたものの、屋根があるので濡れることも無し。
色々と買い物をしたらお宿へ向かいます。

「さぁ、行こうか!」

お宿はもちろん南季の灯さん。
もう十数年のお付き合いになるので、幸多も落ち着いています。

「やっぱり良いね!」

ひとっ風呂浴びて、楽しみな夕食に備えます。
今回も美味しかった!


以前は金~日の2泊だったが、今回は日~月の1泊。
最近は幸多の体調も安定していたが、いつ崩れるか分からないので直前に予約しました。
予約~当日までの約1週間、犬も人も体調を崩さないようにかなりの緊張状態でした。

「刺身はなさそうだな…」

時期的なものもあってかお宿も満室ではなく、とてものんびり過ごせました。
日曜の朝は道も空いてるし、このパターンも有りかなと思いました。

メインは牛肉(写真は一切れ食べた後)。赤みの低温調理が美味♪

”年の功”と言うのだろうか、幸多も昔のようにガウガウしなくなったので
夕飯も朝食もしっかり味わうことが出来ました。

RIOJAワインも美味し!

そんなこんなで夜は更けていきました。

「オレは今日もやり切ったぜzzz」

朝起きてみると見事な晴天!!
宿付近の散歩も気分爽快でした。


幸多の近況としては、週一の鍼と補液と3缶/日のカロリーエースでまあまあ安定している感じです。
食も以前よりは細く、消化能力も半年前の半分の量になりましたが、まあまあ食べてくれてます。
魚介オヤツ系が多いので、もうちょい炭水化物を摂ってほしいところ。

浅間山とキャベツ畑と花豆の準備

角膜の炎症は目薬が効いて徐々に良くなってきました。
ただ、光にビクッとして腰砕けみたいになる⇒膝裏を擦りむくことがあるので、
外出時はサングラスをしています。

↑撮影用にサングラスを外したところ

若い頃は山登りを交えてものだが、前日の雨で足元が悪いだろうし幸多の体力も考えて、
お宿でのんびりすることにしました。


ドッグランも気分爽快!
ただし1歩も走らず、若犬に翻弄されて序盤は歩きもしませんでした。
若犬撤収後は本番散歩に向けてテケテケと歩いておりました。

新緑が見事!

次回に続く。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする