新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

1月3日(金) 新年

2025年01月03日 08時50分01秒 | 日記
新年あけましておめでとうございます。
今年もゲリラ的にアップしていく本ブログをよろしくお願いします。

我が家は無事に2025年を迎えることが出来ました!

「寝正月だぜzzz」

’23年の11月にガクンと調子を落として、’23年末頃は何も食べない日もあったりしたので、
そこから1年経過して’25年を一緒に迎えられるとは正直思っていませんでした。

「嬉しい誤算、ってやつだね」

毎週1回の補液と鍼灸治療、毎日シリンジでのカロリーエース&棒灸、幸多は良く頑張ってくれました(涙)。
おかげでクリスマスも一緒に過ごすことが出来たし。

「メリークリスマス!」

とは言え、今年の1/10で18歳5ヶ月(推定)。
徐々にと言うか段階的に老いが進んでいる感じです。


散歩&食べる量が1年前に比べると大幅に減りました。
今や散歩は引っ張りながら牛歩の速度で、長くても1.5kmくらいか…
去年まで行っていた恒例の富士山散歩(約7km)も当然行けなくなりました。

例年とは違う場所からの富士山

食事は1回/日の焼き鯖or鶏ハムは食べてくれているが、それ以外はなかなか…
ジャーキー類はゲーリーになってしまう傾向なので粉にしていますが
食べたり食べなかったり。

「オレはグルメだからね」

おかげで体重もだいぶ減ってしまい年末時点で12.9kg。
もっと炭水化物を摂って欲しいのだが、なかなか難しい。
もみじ饅頭(やまだ屋さんのこし餡限定)を食べてくれていたが、
とうとう飽きてきた様子。。。悩ましいところです。

タイビール祭りの夜

加えて去年のクリスマス辺りからゆる便傾向。
消化能力が落ちて来たせいか、、、色々探っていますが薬を常用する必要がありそうです。

↑カロリーエーススタンバイ中の幸多

とは言え、便意・尿意を催せばアピールするし、車でのお出かけ好きは相変わらず。
頭はまだしっかりしているようです。

「さぁ、行こうか!!」

もう出来ることも限られているので、
「ツライこと・苦しいことは出来るだけ少なく、楽しいことを出来るだけ沢山」
をモットーとしています。

「オレは山に行きたいぜ」

お出かけすると若干ですが足取りが良くなるので、週末は出来るだけ車で出かけて刺激を与えたいところ。
”山トレ”と称している七沢森林公園も、何とか最初のポイントまでは行けてます(引っ張りながら)。

”ながめの丘”にて一休み

そんな感じの昨今ですが、とにかく幸多と一緒に過ごせる日々に感謝です。
たとえネックウォーマーを奪われたとしても、それも元気な証と言うことで…

「首回りがヌクヌクだが触覚出すのはやめて欲しいぜ」

2025年はどうなるか分かりませんが、災害や戦争のない平和な世界になると良いなぁと思います。

「平和が一番だぜ!!」

そんな’25年スタートの名言はこちら!


今年もよろしくお願いします!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする