話は前後するが、今年の3月末~4月初の花見ネタです。
気温が高いせいで、とにかく開花が早かった。。。

3月にシャクナゲ

桃
梅⇒桃⇒桜と咲く花も、桃と桜がほぼ同時に開花。
例年3月15日に開花する”はるめき桜”も、3月18日にはほぼ散っていました。

七沢の桜
地元河川敷の桜まつりも例年より1週繰り上げての開催となりました。
まぁ、タイミング的にはナイスな感じでした。

ただ今年は天気に恵まれず、週末は1回しかソメイヨシノを楽しめず。
晴天に恵まれたのは良かったです。

この土手は人もそれほどは居ない割に、立派な並木で我が家のお気に入り。
幸多が我が家に来て散歩に行くまで、その存在を知りませんでした。

「オレのおかげだね!」
恒例のリボ家との花見散歩も無事に出来ました!

二人の微妙な関係・・・。

何だかわからないが、緊張が走った一瞬。

幸&ボ「!!!」

「花見散歩サイコー!」
”桜に埋もれる幸多”と言う感じを出したかった1枚↓

今は八重桜もほぼ終了し、緑が濃くなっています。

先週末の八重桜
以下、備忘録。
八ヶ岳ツアーで買ったサツマイモ”しろほろり”、アッサリ目のお味でした。

総合公園のカッピー。
寒さへの対策が心配だったが、居宅に赤外線ヒーター有り。

カ「温いぜ」
さぁ、来年もみんなで花見に行けるように頑張ろう!!

「了解!!」
気温が高いせいで、とにかく開花が早かった。。。

3月にシャクナゲ

桃
梅⇒桃⇒桜と咲く花も、桃と桜がほぼ同時に開花。
例年3月15日に開花する”はるめき桜”も、3月18日にはほぼ散っていました。

七沢の桜
地元河川敷の桜まつりも例年より1週繰り上げての開催となりました。
まぁ、タイミング的にはナイスな感じでした。

ただ今年は天気に恵まれず、週末は1回しかソメイヨシノを楽しめず。
晴天に恵まれたのは良かったです。

この土手は人もそれほどは居ない割に、立派な並木で我が家のお気に入り。
幸多が我が家に来て散歩に行くまで、その存在を知りませんでした。

「オレのおかげだね!」
恒例のリボ家との花見散歩も無事に出来ました!

二人の微妙な関係・・・。

何だかわからないが、緊張が走った一瞬。

幸&ボ「!!!」

「花見散歩サイコー!」
”桜に埋もれる幸多”と言う感じを出したかった1枚↓

今は八重桜もほぼ終了し、緑が濃くなっています。

先週末の八重桜
以下、備忘録。
八ヶ岳ツアーで買ったサツマイモ”しろほろり”、アッサリ目のお味でした。

総合公園のカッピー。
寒さへの対策が心配だったが、居宅に赤外線ヒーター有り。

カ「温いぜ」
さぁ、来年もみんなで花見に行けるように頑張ろう!!

「了解!!」