この週末は恒例の秋ツアーに行って来ました!
残念ながら、出発から雨。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/9dbdec15f92409598089faa1c595506c.jpg)
目指すはグリーンシーズンではかなり久々の軽井沢。
幸多も大好きな所ですが、雨のせいでテンションは低目のスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/36/92c83f37a6c80e61014e5b91452fd4c0.jpg)
幸「雨か・・・」
アウトレットに寄った後も雨がやまず散歩も出来ないので、千ヶ滝温泉に浸かってきました。
久々に入る山の温泉は気持ち良かった~♪
幸多母も「コリがほぐれていくのが分かった」と大喜びでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/77/c976e5e33dc92079f3fd78e9df4a4f42.jpg)
幸「温泉入ったのかい??」
今回お世話になるのは「南季の灯」さん。
お気に入りの宿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ef/2a45db0780945cdb909168cad6ff99fb.jpg)
スノーシーズンは閉まっている店が多いし人も少ないが、
この時期は「こんな店があったんだ!」と新発見が多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/646b683b86b965f6069d162415fec990.jpg)
宿付近の側溝にてザリガニ・タニシ探索中
冬は一面雪景色になる宿付近も、色々な作物が実っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/707d4cd9ec2a9704783c5c7efd575ba0.jpg)
キャベツ畑
野菜の直売所が幾つかあって、当然冬は閉まっている。
今回は名産のキャベツやら何やら沢山買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/35/e651bfcfb9e9227a6d95e088c6bd3b9f.jpg)
レタス畑
早速今宵の晩飯に頂いたら、どれも優しいお味で美味かった♪
特にトウモロコシの瑞々しさと甘さには感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/19/00e7cf7fccee9b7faefcd62a3e404112.jpg)
幸「ここは牧草地帯だ!」
南季の灯さんは何と言っても食事が美味い!
この時期は色んな野菜料理が出てきて感動しました!
中でも「キャベツのステーキ(だったか?)」が素晴らしかった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/4ceaff5f7fefa5858d0afe277936e5b0.jpg)
バーニャカウダの具
幸多も南季の灯さんは落ち着くようで、夕飯食ったら早々に爆睡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4f/d08d6571e76e183e98e4baa8c72a50b4.jpg)
飼い主も、昼間の温泉が効いたのか早々に寝てしまいました。
2日目は真田の日帰り温泉に入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/14eeac7a3a60b4abb60805b63c209517.jpg)
南季の灯さんに来た目的の一つは、新しい看板犬の"おと君&いとちゃん"に会うこと。
左:いとちゃん、右:おと君、どっちも可愛かった~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/a3b8e9d43bce7b862f09d3e0ed5128ae.jpg)
せっかくなので記念撮影を撮らせて頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/52/d70f7a3295b3542d0acedbdde174adb8.jpg)
幸多がガウるかと心配したが、案外大丈夫でした。
と言うのも、看板猫の"もーちゃん"に大興奮でワンズどころではなかったからです(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/5ab8730438b4d229e45e0fabf17d34c2.jpg)
お騒がせ致しました。。。
ちなみに今日は我が家の結婚記念日。
その記念の旅行だったことを帰宅間際に思い出し、急遽スーパーで肉を買ってきて焼きました(汗)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/d8c451f55db9f6682f8189064c9311e0.jpg)
幸「そりゃダメじゃね??」
次回、山散歩編の予定です。
残念ながら、出発から雨。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/9dbdec15f92409598089faa1c595506c.jpg)
目指すはグリーンシーズンではかなり久々の軽井沢。
幸多も大好きな所ですが、雨のせいでテンションは低目のスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/36/92c83f37a6c80e61014e5b91452fd4c0.jpg)
幸「雨か・・・」
アウトレットに寄った後も雨がやまず散歩も出来ないので、千ヶ滝温泉に浸かってきました。
久々に入る山の温泉は気持ち良かった~♪
幸多母も「コリがほぐれていくのが分かった」と大喜びでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/77/c976e5e33dc92079f3fd78e9df4a4f42.jpg)
幸「温泉入ったのかい??」
今回お世話になるのは「南季の灯」さん。
お気に入りの宿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ef/2a45db0780945cdb909168cad6ff99fb.jpg)
スノーシーズンは閉まっている店が多いし人も少ないが、
この時期は「こんな店があったんだ!」と新発見が多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/646b683b86b965f6069d162415fec990.jpg)
宿付近の側溝にてザリガニ・タニシ探索中
冬は一面雪景色になる宿付近も、色々な作物が実っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/707d4cd9ec2a9704783c5c7efd575ba0.jpg)
キャベツ畑
野菜の直売所が幾つかあって、当然冬は閉まっている。
今回は名産のキャベツやら何やら沢山買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/35/e651bfcfb9e9227a6d95e088c6bd3b9f.jpg)
レタス畑
早速今宵の晩飯に頂いたら、どれも優しいお味で美味かった♪
特にトウモロコシの瑞々しさと甘さには感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/19/00e7cf7fccee9b7faefcd62a3e404112.jpg)
幸「ここは牧草地帯だ!」
南季の灯さんは何と言っても食事が美味い!
この時期は色んな野菜料理が出てきて感動しました!
中でも「キャベツのステーキ(だったか?)」が素晴らしかった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/4ceaff5f7fefa5858d0afe277936e5b0.jpg)
バーニャカウダの具
幸多も南季の灯さんは落ち着くようで、夕飯食ったら早々に爆睡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4f/d08d6571e76e183e98e4baa8c72a50b4.jpg)
飼い主も、昼間の温泉が効いたのか早々に寝てしまいました。
2日目は真田の日帰り温泉に入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/14eeac7a3a60b4abb60805b63c209517.jpg)
南季の灯さんに来た目的の一つは、新しい看板犬の"おと君&いとちゃん"に会うこと。
左:いとちゃん、右:おと君、どっちも可愛かった~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/a3b8e9d43bce7b862f09d3e0ed5128ae.jpg)
せっかくなので記念撮影を撮らせて頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/52/d70f7a3295b3542d0acedbdde174adb8.jpg)
幸多がガウるかと心配したが、案外大丈夫でした。
と言うのも、看板猫の"もーちゃん"に大興奮でワンズどころではなかったからです(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/5ab8730438b4d229e45e0fabf17d34c2.jpg)
お騒がせ致しました。。。
ちなみに今日は我が家の結婚記念日。
その記念の旅行だったことを帰宅間際に思い出し、急遽スーパーで肉を買ってきて焼きました(汗)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/d8c451f55db9f6682f8189064c9311e0.jpg)
幸「そりゃダメじゃね??」
次回、山散歩編の予定です。
秋の軽井沢旅行とは、また羨ましい!
むか~し、学生時代に軽井沢に日帰りのスキーに行き
たまたま見つけた「スパ」がとても気持ちがよかったことを思い出しました。
いとちゃん、おとくんは、ちばわんにいそうなタイプのわんこですね。
アンジェロとカプアならきっと流血の事態だ(涙)
ますます仲良く日々お過ごしください。
うちの父の誕生日が結婚記念日とは・・・
忘れません^^;
北軽井沢と菅平メインでした(笑)。
でも、全員揃って旅行に行けることを有難く思う昨今です。。。
いと・おとちゃん、
「どっかで見たことあるよね」とうちも話していました!
どちらも可愛かったですよ~♪
あんな素晴らしい環境の所で暮らせて羨ましい限り。。。
なんかご利益ありそうですね(笑)
これからも幸多を中心に(?)色々と楽しみたいものです。