赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。
よろしくお願いします。@^-^@ノ

⓬名将「本多忠勝」、名刀「村正」ゆかりの地を征く

2021年11月02日 06時00分00秒 | 近鉄ウォーキング

令和3年10月15日(金)

近畿日本鉄道主催  きんてつハイキング てくてくまっぷコース

名将「本多忠勝」、名刀「村正」ゆかりの地を征く」の続きです。

 

本多忠勝像から舟入橋を渡って、左へ曲がりました。

 

そしてすぐ右に曲がります。

 

すると朱色の橋が現れました。

中橋です。

 

ここもお堀だったのかな?

 

橋を渡ってずっと進んで来ると、鳥居が見えてきました。

 

なかなか大きな鳥居です。

 

春日神社の銅鳥居

 

銅鳥居

模様がありますね。

神紋でしょうか?

 

ぬこが参道を横断していきました。。

 

そして立派な楼門がありました。

 

(@'ω'@)ん?

塀のところに村正・正重の案内がありました。

桑名宗社(春日神社)には、村正が2口あるそうです。

2口の刀には、それぞれ「三崎大明神」「春日大明神」と彫られていて、

桑名神社と中臣神社両社に1口ずつ奉納されています。

 

村正の刀は、徳川家に祟るという妖刀伝説がありますが、その後も変わることなく

徳川家からの寄進も多く、篤く崇敬されたそうです。

 

立派な楼門です。

この楼門には武神が祀られているようなので見てみます。

 

こちらは春日大明神かな?

 

こちらは三崎大明神かな?

よくわかりませぬw

 

お詣りしていきます。

 

天井に大きな灯籠がありました。

 

参道です。

提灯が並んでいる。

 

手水舎で清めていきます。

 

おじゃましま~す~

 

 

桑名宗社拝殿です。

2社が並んでありますね。

ちょと変わっている。

 

御祭神です。

桑名の祖神ですね。

 

💛の絵馬

 

お詣りを終えたので、コースへ戻ります。

 

続きはまたにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする