赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。よろしくお願いします。@^-^@ノ

❺尾張旭の自然満喫!維摩池から旭城のコスモス

2021年11月13日 06時00分00秒 | 名鉄ウォーキング

令和3年11月5日(金)

名古屋鉄道主催 2021年 常設コース

尾張旭の自然満喫!維摩池から旭城のコスモス」の続きです。

 

どうやら池の北端へ来たようです。

橋が架かっていますね。

 

これは枇杷の花かな?

 

遊歩道の横に花壇があって、ピンクのバラが咲いていました。

 

うーんと背の高い草が生えていました。

 

これは皇帝ダリアだと思います。

蕾が膨らんでいるよ。

 

野菊が咲いてる。

菊の花がだいぶ咲きはじめていますね。

 

 

ジニア

 

先程見えていた橋です。

 

ススキが風に揺れている。

 

トンボが首を傾げていて面白い^¥^

 

ここから南方向へ進んで行きます。

 

先程見えていた対岸まで来ました。

ミサゴはまだ飛んで来ていないようでした。

 

オオバン

 

あれ?

また北の方向へ進んで行きます。

 

赤い実が生っている。

食べれるのかな?

 

(○'ω'○)ん?

何か見えてきましたよ。

 

庭園風な感じのところがありました。

ベンチがあるので、ここでちょっと休憩します。

 

あの東屋にしよっと。

心地よい風が吹いていました。

 

なかなか良い見晴らしです。

 

真っ赤に紅葉する木の葉

 

赤い葉っぱが落ちて、赤い絨毯が出来ていました。

 

さらに池の遊歩道を歩いて行きます。

あそこにもカメラを構えた人々がいますねw

通れるかしら?

ちょと心配w

 

長くなりましたので、続きはまたにします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする