goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き☆わんこ

永遠の謎犬あんずを愛するあんず一家のひとりごとブログ

NHK杯☆エキシビジョン 私が泣いてしまったのは…

2021-11-15 00:33:00 | スポーツ鑑賞
今日は待ちに待ったNHK杯エキシビジョンの日です

ほんとにほんとはほんと〜〜に、素晴らしい大会でした

こんなに幸せを感じられたのは何年ぶりかな…


超久しぶりの原宿駅です



10代の時はしょっちゅう埼玉から出てきてうろうろしていた原宿…

もう40年近く前の事になってしまいました

駅は綺麗になっていましたが代々木体育館側がそれほど変わってはおらず

20代にはよく歩いた代々木公園




何度か参拝して、謎のおみくじに頭を悩ませた明治神宮…




この辺りは変わっていなかったです

代々木第一体育館も変わらず




私ね、中学生の時に部活の顧問の先生の引率で…

この体育館にコマネチを観に来たんですよ〜(古すぎる…)

それと、この体育館に隣接したスケートリンクが開放されてた気がする…

仕事が終わってから同僚と滑りに行ったことがあります


そんなこんなの思い出の地でフィギュアNHK杯2021.

本日のお席はこんな感じです…



すっごく観やすかった…

贔屓目でなくても昌磨は別格の滑りで…

エキシビジョンはみんなが楽しそうに滑るのでこちらまでハッピーになります

りくりゅうこと、三浦璃来・木原隆一ペアの快進撃が続き

2試合連続で台乗りしていますが

今日も二人の伸び伸びと楽しげなエキシビジョンを観ながら

8年前のソチオリンピックに初めて木原選手が出場した時のことを思い出して…

この8年、三浦選手に出会い、こんな演技ができるようになるまでに多くの苦労があったんだろうなぁ…

よくぞここまで辞めることなく進化してくれたなと思うと

気がつくと泣いておりました


アイスダンスは惚れ惚れする競技でした

日本の高橋大輔村元哉中選手は天性の魅せる力さすが…といった演技ですが

アイスダンスはエキシビジョンの照明の下ではどの選手も素敵すぎる

感激のあまり帰り際に自分に記念のお土産を買いました



気功のレッスンの日につけていきます










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする