![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/1544ae04720f110df2b5de25a3a3a6b5.jpg)
お盆が過ぎました。
多々ある趣味のひとつのガーデニングを辞めてしまおうかと思うほど暑いのが苦手。
毎朝6時過ぎに庭の水やりをする以外はほとんど庭にも出ない毎日でした。
そんな中今朝庭に出るとウッドデッキにコロンと実が2つ。
ジャンボの収穫が始まりました。
と言っても3鉢あるうち各鉢に2つずつしか実になりませんでした。
花は沢山咲き受粉用の花も割とタイミングよく開花し人工受粉したにもかかわらず、なぜか示し合わせてたかのように2つずつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e1/f9a05575c96a4148177b501c0aacabc7.jpg?1566215703)
白っぽい上の2つがジャンボの実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e1/f9a05575c96a4148177b501c0aacabc7.jpg?1566215703)
白っぽい上の2つがジャンボの実。
他3種類の実が混ざっています。
今年は収穫が少ないですが甘くて美味しい実になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/369666a1c5b0105b49c1ea437a8c6628.jpg?1566215706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/73266f9e0e7f1aba2cedafe3152bb3ba.jpg?1566215710)
ジャンボの収穫は3年目ですがいつも霜が降りる前に未熟な実を刈り取っていたので、今の時期の収穫は初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/369666a1c5b0105b49c1ea437a8c6628.jpg?1566215706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/73266f9e0e7f1aba2cedafe3152bb3ba.jpg?1566215710)
ジャンボの収穫は3年目ですがいつも霜が降りる前に未熟な実を刈り取っていたので、今の時期の収穫は初めてです。
ジャンボは酸っぱいのしか食べたことがないのでできるだけ完熟するまで追熟してから頂きます😊
字のごとく 他のより凄く大きいですね 100gもありますか!
他にしわがよった食べごろのもありそうですが、ジャンボはもっと後に味わうのね
年々パッション以外の庭の植物は減らしているのてすが、木は切っても切っても育つ一方で管理が大変ですね。
ジャンボは甘くなるかな??
そろそろ秋の蕾があがってきますよ〜♫