パッションフルーツ他、園芸メモ

パッションフルーツ、果樹栽培、海水魚採集&飼育の記録。

雨の日の受粉

2018-05-30 16:34:52 | パッションフルーツ2018
パッションフルーツ「ルビースター」

実が大きくなってきました。
開花も終盤に差し掛かっており、
やる気のない花の割合が多くなりました。

今日は7つ開花、うち受粉したのは2つ。
やる気のない花は即カット。

庭のパッションフルーツ


昨年7月の実生3号の挿し木で昨日初めて2つ開花。
今日も2つ開花しましたが朝からしとしとと雨降りです。
小雨のうちにビニールを被せ、お昼頃に袋の中で受粉しました。
先日このやり方で他のパッションは結実。

元が実生の為品種はわかりませんが、
寒さに弱いのか最近までは葉が縮れてルビースターに比べると生育が遅れていました。
ここ最近では気温もあがり蕾も日に日に大きくなり葉も大きくツルも伸びてきています。

棚の実生3号もツルが棚上に届き伸び始めまています。






大実パッション挿し木の植え替え

2018-05-28 20:25:31 | 2017挿し木
2017年9月挿し木のパッションフルーツ大実の植え替え。

この右の鉢は12年程前に初めてパッションフルーツを育てる時に購入した物で思い入れのある鉢です。

あれから2回も引っ越してるのに物持ちが良いなぁ~と我ながら感心、、(^^;


来年用に室内での冬越しを考慮して、このサイズの鉢植えにし行灯支柱を立てました。


コガネムシが入らないよう必ず土の表面をガードしています。

今年の秋にもしかすると実が付くかもしれないパッションフルーツです。









挿し木~結実まで①

2018-05-24 15:34:34 | パッションフルーツ2018
2017年6月の挿し木パッションフルーツ

1週間程前からポツリポツリと開花、結実が始まり、今日は6つ開花。

風当たりが強いためツル先が萎びれてしまいました。


昨年6月に挿し木→8月植え替え行灯仕立て
→室内で冬越し→2018年4/3花壇に鉢底を埋める
この時、行灯に巻いたツルをほどきネットに誘引します。
そして今年5月半ば開花&結実が始まりました。
まだ1年程の株の為茎が細いです。


この株を来年に持ち越すのであれば収穫後、夏の終わり~秋の始めに剪定&堀上げ冬越しと翌年の春に備えます。
この場合秋の開花と実は期待しません。

環境にもよりますが翌年の春の開花が早まり、茎も太くなり多収穫が期待できるはずです♪

ユスラウメの収穫&サワードリンク

2018-05-21 20:54:59 | 果樹
ユスラウメを収穫しサワードドリンクにしました。

子供が小さいうちは実を摘みながら喜んで食べてくれましたが今は数個つまむ程度。
一昨年サワードリンクを作ってみると
アセロラドリンクの様にサッパリと飲みやすく好評でした。

昨年は気付いた時には野鳥に食べられてしまっていたので...




ネットを張り守っていましたがネットの隙間からどんどん食べられてしまうので急いで収穫。

ユスラウメ1250グラム
きび砂糖490グラム
リンゴ酢1本

始めにビンの底が隠れる程度実を入れ砂糖も実が隠れる程度に振りかけます。
実がなくなるまで繰り返し最後にリンゴ酢を実がヒタヒタに浸かる位入れます。

毎日実が乾かないようにビンを揺すって混ぜて最低でも1週間以上漬けておきます。

甘いのが苦手。
酸っぱければ飲む時にハチミツを加えてもOKなので砂糖は少な目にしています。
リンゴ酢は実がヒタヒタに浸かればOK。
とってもアバウトです(^^)


雌しべが倒れない花

2018-05-19 19:50:32 | パッションフルーツ2018
今年も出ました。
パッションフルーツの雌しべが倒れず立ったままの花が。

これまでは順調に咲き結実もしていましたが、今日は3つありました。
この花は人工受粉しても結実しない為、カットしてしまいます。

雌しべが倒れた正常な花↓

今日は昨日との気温差がマイナス9度の強風です。
パッションフルーツも驚いてるのでしょうか?