棚のパッションフルーツ「実生3号」
蕾が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/94285ef34549dd68b43f993b6afb5ea4.jpg)
スマホなので上を向いての撮影がなかなか上手く撮れません。
小さな蕾がほんの少し目立つようになりました。
今日の最高気温は32℃でした。
さてこの蕾たちがどうなるかは、
また経過報告するとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/535a8d031b2befac6ccc7db4c5e0450a.jpg)
今日の棚の様子↑
縮れた葉っぱだらけでしたが、新しく大きな葉っぱが出てきました。
昨年の同時期の様子↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/13/33d86ca562780b14d535d48efe3d2545.jpg)
今年もこうなることを予定していたのですが・・・
今後に期待です!
蕾が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/94285ef34549dd68b43f993b6afb5ea4.jpg)
スマホなので上を向いての撮影がなかなか上手く撮れません。
小さな蕾がほんの少し目立つようになりました。
今日の最高気温は32℃でした。
さてこの蕾たちがどうなるかは、
また経過報告するとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/535a8d031b2befac6ccc7db4c5e0450a.jpg)
今日の棚の様子↑
縮れた葉っぱだらけでしたが、新しく大きな葉っぱが出てきました。
昨年の同時期の様子↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/13/33d86ca562780b14d535d48efe3d2545.jpg)
今年もこうなることを予定していたのですが・・・
今後に期待です!
家のはまだ丈が30cm位です・・とほっ!
まだ諦めてはいませんが
来年につなげればいいと気長に~
こんばんは!
やありがとうございます。
でも、昨年はまぐれだったかもしれませんね~笑
蕾の経過、また報告いたします!