ブラックベリーの実が色づいてきました。
今年はいつもより沢山実がついています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b4/dc408add2b87cad22376d574335fe5b7.jpg)
毎年実は付くけれど、白くなったりしてまともに食べられる実がなく残念な思いをしていました。
原因がわからず、ネットで調べてみるとまたもやカメムシの仕業かもしれないことが判明。
暑さのせいもあるかもしれません。
不織布のキッチンネットを被せてみました。
ブドウのようにひと房丸ごと収穫するわけではないので少々面倒です。
玄関横のラベンダーにお客様が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/a3b2d483ead99e17458f338ae533d5ef.jpg)
西日に負けず元気に咲いて虫たちがよく遊びにきています。
今年も一回り以上大きくなった気がします。
今年はいつもより沢山実がついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b4/dc408add2b87cad22376d574335fe5b7.jpg)
毎年実は付くけれど、白くなったりしてまともに食べられる実がなく残念な思いをしていました。
原因がわからず、ネットで調べてみるとまたもやカメムシの仕業かもしれないことが判明。
暑さのせいもあるかもしれません。
不織布のキッチンネットを被せてみました。
ブドウのようにひと房丸ごと収穫するわけではないので少々面倒です。
玄関横のラベンダーにお客様が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/a3b2d483ead99e17458f338ae533d5ef.jpg)
西日に負けず元気に咲いて虫たちがよく遊びにきています。
今年も一回り以上大きくなった気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます