From はなみがわ学習塾

千葉市花見川区にある小さな塾です。
"地域の勉強部屋"を目指しています。

カナヘビの季節到来

2019-04-19 23:06:12 | 日記



娘の捕まえてきたカナヘビが、授業の直前に脱走!

飼い主の娘は遊びに出かけてしまって留守だったので、私が必死に捕まえました(触れないので、ティッシュペーパーを上から被せて)。

毎年のことですが、カナヘビが冬眠に入る晩秋まで、カナヘビの世話で気を揉むことになります。

お願いだから、ちゃんと世話しておくれよ、娘。


こんなのがまた脱走するんじゃないかと思うと、夜も眠れません。

4/19(金)本日の予定

2019-04-18 22:29:38 | お知らせ
そろばんクラスはお休みです。

小中学生クラスは通常授業。

17:00より開室です。



今日は、小2のA君が「この犬、キツネみたいだね」と言うので、「そうだよ、実は、キツネなんだよ」と答えたところ、

「へぇ、キツネなんだ!」と、とても驚いた様子でした。

その後、私も訂正しないまま、ソロバンのお稽古が終わってしまったので、ひょっとして今日はお家に帰って、

「塾にキツネがいるんだよ!」とか、ママにお話していないか、ちょっと心配です。


このほかにも、小学校低学年の子がいろいろお話してくれることは、どれもとってもかわいらしくて、クスッと笑ってしまいます。

小学生の高学年の子や中学生たちとのやりとりも楽しいのですが、それとはまた別の楽しみがあります。






「実は、キツネなんだ」

ヒヤリ(・_・;

2019-04-18 16:53:34 | 日記



犬が来て4ヶ月が経ちました。

猫に比べ、犬に対するインコの警戒度は、最初から低めでしたが、最近ではこんなに大胆に犬に近寄ります。

油断していると、そのうちパクリとやられるのでは、と、飼い主の方も改めて気をつけねば、と、思います。

油断大敵!

春期講習中に実施した実力テストの結果、中学生の分が返ってきました。小学生は、もうしばらくお待ちください。