通常授業です、が、部活がなく、早く来られる中学生は、15:00〜19:00のうちに来てくれると、助かります。
今日で春期講習終わりました。
明日は、閉室ですが、午前中、新中1生だけ英語の授業があります。
明後日は、この春進学した中高生が主役の進学進級お祝い会です。
明日は、閉室ですが、午前中、新中1生だけ英語の授業があります。
明後日は、この春進学した中高生が主役の進学進級お祝い会です。

花園のグリーンベルトの桜です。
🌸🌸🌸
明日は春期講習最終日です。予定通り。
🌸🌸🌸
すっかり気を抜いているからでしょうか、「今日は何日?」とか「今日は何曜日ですか?」という質問が頻発するのは、長期休暇中の教室風景あるあるです。
そろそろみなさん、学校が恋しくなってきたのころでは?
「学校に行っていた方がいいでしょ?」という問いに対して、無言でニッコリ微笑む様子😊がなによりの回答。新学期が楽しみですね。

うちの中でカマキリが孵化してしまいました!

中には、天井まで登り詰めたヤツも。
全部捕獲して(たぶん)、外(卵を採ってきた辺り)に放しました。
全部で30匹はいたと思います。
驚いた!
香川照之のカマキリ先生は笑って見ていられますが、実際、カマキリに部屋の中で大量発生されると、一瞬パニックになります。
ちなみに、今日(4/3)の授業は予定通りです。カマキリの卵があと二個あるのですが、それは娘に言って、飼育ケースに入れさせたので、もう大丈夫です。