ティータイム

シニア世代の何気ない日常ブログ

電車の中の出来事

2020年06月12日 | 日記
今日はミニバラの剪定をしただけで一日が終わりました。
暑いと何もしたくなくダラダラとしてます。
去年は孫の面倒を見るために週3回娘の家に電車で通っていました。その電車での出来事。席を譲る若い人が思って
いたより多くある女子高生が立ち上がってご高齢?(70歳ぐらいかな)の方にどうぞと勧めても大丈夫だからと断り続けたので仕方なくばつ悪そうに座り直し。この様な光景を何度も目にしました。私はハラハラのし通しで若い人の気持ちを有り難く受け入れることも必要なのではと思って見ていました。ありがとうの一言がほしいですよね。気持ちは若くても若者から見ればどう見てもおじいちゃん、おばあちゃんですから。
若さをアピールしたい気持ちもわかりますが・・・・
それにしても孫に会えるのはいつになるやら

タイム

 
今日の晩ごはん 
イワシのパン粉焼き