10月16から1泊2日で長野県にリンゴを買いに行こうと誘って頂きました
16日の朝 自宅を1時30分に出発🚘 辺りは真っ暗です 亀岡の友人宅に3時20分に合流して
長野県向け出発🚘 途中道の駅や果物店で買った物を送る手配を済ませ 志賀高原のまばらな紅葉 を眺めながら(紅葉は
もう少し先の様です)
草津温泉の湯畑
軽井沢に立ち寄り小諸の温泉旅館で1泊 翌朝部屋から見た浅間山です 👇
2日目 蓼科高原→白樺湖→霧ヶ峰の富士見台から 富士山と穂高連峰まで見る事が出来最高です
→安曇野わさび園→道の駅に立ち寄りながら帰路に着きました
寒いと思って持って行った冬物は用がなく好天に恵まれて 暖かい日2日間で
富士見台からの富士山もなかなか見られない時の方が多いらしく ラッキー
山好きの私には リンゴよりも穂高 富士山を眺められたのは最高でした(聞こえたら𠮟られるかな(笑))
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます