花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートした自己流ガーデナーhanaの庭日記です。

彼岸花(曼珠沙華)、やっぱ秋が本番だよねぇ~(^^;

2021-09-18 23:18:42 | ガーデニング日記

このところ雨が多かったのと仕事のタイミングが合わずで
なかなか庭の手入れが出来ず、スローペースの更新(^^;

 

彼岸花(曼珠沙華

この間は、ブログで「1カ月早く咲きました~」なんて書いたけど
彼岸花、やっぱ秋が本番!と咲き始めましたッ!!!

これは、8月に1輪だけ咲いた時の写真

で、今回はこんな感じで一気に咲き揃いましたッ!!

オリエンタルリリーの手前にも2輪咲いてます💕

「一斉に咲き揃い」とは言え、まだ蕾が3輪あるから

もう少し、彼岸花を楽しめそうぉ~(*´▽`*)

彼岸花は球根で増えていくのですが
確かに去年と比べて花数が多くなってますね~(*^^)v

いずれにしても、去年は9月24日でまだ花芽の成長途中

今年はだいぶ早い開花ということになりますね。

ミセバヤ

多肉植物のミセバヤも、次々と咲き始めました💕



花が咲き終わる頃に、葉っぱが紅葉するらしいので楽しみ💕

 

夏から秋へ

夏も終わってすっかり秋らしい陽気になりましたが
ポーチュラカもまだまだ頑張ってくれてますッ(=゚ω゚)ノ


ビタミンカラーのメランポジウム
11月頃まで咲くらしいのですが
こんな全開状態が11月まで続くなんて凄いッ(;゚д゚)ェ...

地植えのゼフィランサスも
ボチボチ、先揃ってきましたぁ~(^O^)/



これからの季節、お花がキレイなのはうれしいけど
台風も多くなるので、皆さま、お気をつけくださいませm(__)m

今回も、最後までお読みいただきありがとうございます(*´▽`*)