今日はポカポカ陽気🎵
というより、
むしろ暑いぐらいでしたね😊
我が家の庭の花面積もだいぶ広まり
春爛漫でございます(≧▽≦)
▼マーガレット
これ、種類、何だったっけ???👇

こっちはシンプリーコーラル👇

▼ロックガーデン風のガザニア

足元の黄色の花は宿根アリッサム👇

▼門扉横のノースポール


▼ビオラ
ソバ打ちのこね鉢を利用したビオラ👇

南エリアのビオラ👇

▲右側のビオラは
枯れ葉と相まって分かりにくいけど
シックでステキな色合い💗

こっちは玄関前のメイン花壇のビオラ👇

ビオラの手前のアリッサムも復活👇

▼ミニバラ
左のピンクが極小輪のミサキ(かすみ草咲き)
右が大輪のマンダリナ コルダナ

▼花色がベージュがかった黄色から
アプリコットオレンジに変化するらしいのだけど
咲いてる2輪とも
ポチポチと斑点があるけど病気???

▼雲間草
ガレージ側・北東花壇の雲間草
鉢植えより地植えのほうが元気???

▼ローダンセマム
こちらもガレージ側の北東花壇
外で冬越ししてくれたローダンセマム
「花、咲いてくれるかな?」
と心配してたけどピンクもホワイトも
無事に咲き始めましたぁ~(^O^)/

バッタのBabyが遊びに来てました👇

▼ナスタチウム
植付けてから3週間ほど
葉っぱが傷んでて心配したけど
無事に咲いてくれました🎵

▼オキザリス パープルドレス
玄関前通路側・北西花壇のオキザリス
やっぱ可愛い💗

▼チューリップ
淡いピンクが可愛いすぎぃーーヾ(≧▽≦)ノ

こちらのアイボリーのチューリップは
形が変わってるんですよねぇ👇

ということで、
ガレージ側の庭は宿根草がメインなので
まだ花は咲いてないけどこれからが楽しみ🎵
今日は9時~庭作業をスタート
3時間ほど芝生周りの雑草取りしたのですが
ずーーーーっと下を向いての作業と
結構、日差しが強かったのもあり
頭がクラクラして
一旦、休憩したら戻れず(^_^;)
明日はさらに暑くなるらしいので
皆さまもお気をつけてください(^◇^)
いつも最後までお読みいただき、
ありがとうございます(*'▽')
***------**-----*-----**------***
被災された皆さま、救助・支援に
携わっていらっしゃる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます
***------**-----*-----**------***
世界中が愛と平和で満たされますように
***------**-----*-----**------***