
庭日和が続き
植え付けに大忙しのhanaです😊
ガレージ側・北西プチ花壇
この間、お迎えした
コレオプシスとアルテルナンテラと
シロタエギクを植えました🎵

▼コレオプシス
花びらの先端が雪の結晶みたいで可愛い💗

▼ステルンベルギア
聞いたことない名前だけど
和名が黄花玉すだれ
去年は咲かなかったけど
今年は咲いてくれましたぁ~😭


まさか咲くとは思ってなかったから
私にとってのサプライズ🎁
住居側・西エリア
道路に面してるこのエリア
今年の春から手入れを始め
だいぶイイ感じになってきました🎵
道路側から見ると以前はこんな感じ👇
4月25日

木枠のところは
相方さんがコンクリを打ってくれてる最中
で、花苗を植えたところ
5月2日

▼ミモザ、だいぶ大きくなったよッ!(^^)!

黄緑の新緑?もキレイ🥰

▼柵から顔を出してるコバランタナと花手毬

▼クリーピングタイムを植えたと思ったら
手前の1株はタピアンでした(;^_^A

コバランタナよりやや濃いピンク👇

▼柵の奥に見えるのは
ムラサキゴテンとウエストリンギア

▼ムラサキゴテンは
ピンクの小花がいっぱい咲いてます


▼この赤いの、実かしら???

▼ウエストリンギアも花が咲いてます


***畑のDIY***
畑、ポタジェガーデンにする予定
と以前、お伝えしましたが
ガーデンの枠に
引越してきてすぐに伐採した
庭木を使ってみたくて
相方さんにお試しで
1畝分、作ってもらいました(*^^)v
▼丸太と言えるぐらい太い?

ジャーーーン!!
▼こんな感じに仕上がりましたぁ~(^O^)/

とりあえず待機してくれてる
ローズマリーとレモングラスを植え
野菜は何にしよっかなぁ???
ということで、
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')
***------**-----*-----**------***
地震や豪雨などによる災害で
被災された皆さま、救助・支援に
携わっていらっしゃる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます
***------**-----*-----**------***
世界中が愛と平和で満たされますように
「ガーデンの枠に
引越してきてすぐに伐採した
庭木を使ってみたくて」
きれいに完成しましたね
最高・・・・・・・
ホント、思った以上に良い出来栄えで、相方さんを褒めまくりました!(^^)!