闇を暴く!杏林堂浜岡店2022 10 11
スーパーカブ110プロでドライブ。ベスト・バイ 浅羽店から杏林堂浜岡店へ国道150線を爆走!2022 10 11
スーパーカブ110プロでドライブ。自宅からリサイクルショップベスト・バイ 浅羽店へ2022 10 11
2022年10月12日のまにら新聞から
10月12日のまにら新聞から
3年ぶり日比祭開催 石川総領事「特別な賞賛を送りたい」
ダバオ市で3年ぶりに日比祭開かれる。比日系人会国際学校30周年、ミンダナオ国際大20周年記念行事も
ミンダナオ地方ダバオ市ラナンのフィリピン日系人会コンパウンドで5~8日、3年ぶりに第20回日比祭が開催された。日比祭は例年10月に開催されており日本文化を紹介する各種企画が実施されてきたが、新型コロナウイルスの感染拡大のため過去2回は中止になっていた。
主催はミンダナオ国際大、比日系人会国際学校と同カリナン校、比日系人会、比日系人会クリニックで、在ダバオ日本国総領事館、国際交流基金マニラ日本文化センター、ダバオ日本人会、ミンダナオ日本人商工会議所、ダトゥ・ウチダ・ディベロップメントファウンデーション、日比企業協議会などが協賛している。今年は比日系人会国際学校設立30周年、ミンダナオ国際大設立20周年にあたり、記念講演会、日本語スピーチコンテスト、日本語・フィリピン語歌唱コンテスト、コスプレコンテスト、日本・フィリピン文化教室、盆踊り、祝賀会などの多くのイベントが企画され、来場者で賑わった。
連日イベントに参加した石川義久駐ダバオ総領事は、最終日の祝賀会で「日本語教育や日本文化の振興において比日系人会国際学校とミンダナオ国際大がリーダー的存在」と述べ、「数十年にわたって学校設立や運営に携わってきたすべての人々に特別な賞賛を送りたい」と祝辞を送った。
ミンダナオ国際大創設者の一人である網代正孝名誉学長(83)は、「20周年、30周年という節目に、過去の歴史を大切に残すことに力を入れてほしい」と語り、「新時代に向け、比日の課題を見つけ研究する人材を大学として育てていく必要がある」と展望を述べた。
国際交流基金マニラ日本文化センターの鈴木勉所長は「何度も訪問しているが、年々学校の規模が大きくなり、子供の数も増えている。ダバオの日系人会がほかと違うのは、日系人を中心に運営する教育機関があるということ。教育を通して若い人たちを育成し、日系人の歴史も教えている。非常にユニークだという思いを改めて実感した」と語った。
開会式では主催団体の児童、生徒、学生および教職員が比日双方の歌や踊りを披露し、お神輿と太鼓のパフォーマンスが会場の熱気を高めた。記念講演会では、石川総領事が「日本とミンダナオのパートナーシップ」、ミンダナオ日本人商工会議所の中尾圭佑会頭が「人生における最高の投資」、網代正孝名誉学長が「日系人会日本語学校の始まり」というテーマで、比日系人会国際学校とミンダナオ国際大の教職員および生徒・学生に講演を行った。最終日には、主催団体および協賛団体の代表約150名がグランドリーガルホテルに集い、祝賀会が開催された。
日比祭実行委員長のイネス・山之内・マリャリ学長(51)は、「119年前にダバオに移住してきた2万人の先人が、戦前に強い日本人社会を築き13の日本人学校を設立した功績を引き継ぐことを強く望んでいる。このダバオに住む日本人の子孫である私たちの使命は、彼らの遺産を引き継ぎ、国際競争力だけでなく、日本語が堪能で日本文化に精通した卒業生を輩出し、比日をつなぐ強い架け橋になること。これからも、ダバオだけでなく、比全土で日本の美しい言葉や文化を伝え続けられるよう、一層努力していきたい」と決意を語った。
比日系人会国際学校で日本語を教えるメイ・デベロさん(34)は、「第20回日比祭は大盛況だった。特に生徒たちにとって、忘れられないイベントとなった。さまざまなプログラムに出演し、盆踊りを踊る生徒たちの幸せそうな顔を見て、私も喜びでいっぱいになった」と語った。
スピーチコンテストで優勝したミンダナオ国際大のメルビン・ジョセフ・プラドさん(22)は、「ほかの参加者のスピーチを聞いて、自分の日本語力不足をさらに感じた。日本語をさらに磨きたいという欲が増した。4年生として最後の日比祭だったので、久しぶりに皆とイベントを楽しむことができて良かった」と語った。(町田隆一=ダバオ)
きょうのニュース
「中国を恐れる必要なし」 下院で領海法制定の動き
下院副議長が、中国を恐れることはないとして比の領海やEEZなどを定める法律の早期制定呼び掛け
「偽情報の源はSNS」68% 国民の強い警戒心明らかに
「フェイクニュースは比が抱える問題」86%、「関するフェイクニュースの源はSNS」68%
日本観光を呼び掛け 水際措置緩和で越川大使
日本が水際措置を大幅緩和。原則入国検査はなくなり、個人旅行も解禁。越川大使が訪日観光呼び掛け
外貨準備高が7カ月連続減少 9月末時で点950億ドル
中銀によると、9月の総外貨準備高は950億1000万ドルと7カ月連続で減少。2年3カ月ぶりの低水準
卸売価格指数が2カ月連続縮小
首都圏における8月の建材卸売価格指数は7月の8.7%から減少して7.0%となり、2カ月連続で低下
来年上半期に電力需給ひっ迫 エネルギー相が警告
エネルギー相が来年上半期に電力需給がひっ迫する恐れと発表。民間企業に自家発電設備の設置など求める
「決して引き下がらない」 野党本部近くに赤タグポスター
政党カバタアンは同党本部近くで代表のマヌエル議員を赤タグ付するポスターが見つかったと発表し批判
ボラカイがアジア観光トップ 米著名旅行誌の読者賞
米著名旅行誌「コンデナスト・トラベラー」の2022年度読者賞でボラカイ島がアジアで1位に輝く
「銃器よりも消防車を」 消防局予算で上院議員
消防局割り当て予算について「消防士の護身用用銃器より消防車を購入するよう」と上院議員が提言
「政権から完全に退いた」 ロドリゲス前官房長官
ロドリゲス前官房長官は、自身のフェイスブックで、マルコス政権から完全に退いたことを明らかにした
紫玉ねぎの価格規制 農務省
パンガニバン農務次官が首都圏での紫玉ねぎの小売価格をキロ当たり170ペソとする行政通達に署名
大衆紙の話題
行方不明少女の遺体見つかる
サマール州バセイ町サンアントニオで9日午後4時ごろ、5日前から行方が分からなくなっていたジュニアハイ1年の少女(12)が、ココナツの発酵酒を栽培していた農家によって遺体で発見された。遺体はすでに死後の腐敗が進んでいる状態だという。少女は同町カンアバイの自宅を出た際、父親が見送ったのが最後。少女は同日の「世界教師デー」に合わせて、学校で先生を驚かそうと準備をして家を出ていたという。少女の失踪は、家族が行方を探すため、直後にSNS上で拡散されていた。警察は死因の特定を続けている。(11日・テンポ)