<iframe style="width: 120px; height: 240px;" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hankhonjo-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B078M4H71C&linkId=7ae9fa0ccf3535f5607c2d42e73f954b" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"></iframe>
富士山図柄入りナンバープレートが決まったようですね。
やっぱ地、人気の番号は「3776」でしょうね。
中国だったら、相当の高値が付くのでしょうが、
ここは日本ですので、公平な分配でしょうね。
でも、ご当地ナンバープレートって良いですよね。
以前、アメリカのシカゴに住んでいた時の車のナンバープレートに書かれていたのは、
「Land of Lincoin」って書かれていました。 イリノイ州はリンカーン大統領出身の州なんですよね。
自分の住んでいる菊川市は「浜松」ナンバーだけど、どんな図柄になるんでしょうか?
もしかして、「うなぎ」ですか?
パンは🍞パナソニックのゴパンで焼き上げました。
ココナッツオイルとココナッツシュガーを使ったパンにはまっています。
コーヒーは今日もサイフォン式で入れました。
おはようございます🌞🌞。
今朝のレガスピは晴れ☀️。
マヨン山も山頂まで見えています。
昨夜、一度噴火があったようです。
今朝は、少しグレーがかった色の噴煙を出しています。
今日も元気に頑張って生きましょう。
何でもかんでも誘致するからでしょう。身の程知らずな国民ですよね。 twitter.com/asahicom/statu…
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 22:33
昔はもっといましたよね。 twitter.com/philippines_jp…
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 06:21
新幹線の駅たくさんあるのにのぞみにスルーされる(´Д` )それどころかたまにひかりにも通過されることがあるwww #あるある静岡
— あるある静岡【共感したらRT!!!】 (@aruaru_shizuoka) 2018年1月29日 - 04:17
国内外の給料格差は当然あるでしょうね。だから、ofw で海外へ出て行き国内へ送金されるシステムが出来上がっている。それによって国内が潤っているのも現実。 twitter.com/akaihachi/stat…
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 06:47
マツダには目が離せないです。スカイアクティブDは本当に良いエンジンです。次はローターの復活ですね。 twitter.com/nikkei/status/…
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 06:51
~ #松下幸之助一日一話 ~
— Panasonic Japan公式 (@Panasonic_cp) 2018年1月29日 - 07:00
1月29日「先憂後楽」
「先憂後楽」ということは、天下の人びとに先んじて憂い、天下の人びとに後れて楽しむという、為政者の心構えを言った...続きはこちら⬇ cards.twitter.com/cards/18ce53v5…
【きょうの富士山】おはようございます。 #静岡新聞 です。朝の富士山をお届けします。1月29日(月)午前7時ごろ、静岡市駿河区の本社から撮影。(お) #富士山 pic.twitter.com/tG4rSQu1Z2
— 静岡新聞 富士山臨時支局 (@shizushin_fuji) 2018年1月29日 - 07:06
This morning breakfast. 場所: Pacific Bluehttps://www.instagram.com/p/Beg0MV9hmeCQVa3hpwe5NDiBEkSu5VxVxHoXtY0/
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 09:09
Good morning puro 場所: Pacific Bluehttps://www.instagram.com/p/Beg0fjChW44kzp6tckbf5AK2bd27mZ8M0UHeZE0/
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 09:12
Good morning legazpi! goo.gl/tRsYwF
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 09:15
今朝の朝食 goo.gl/mQcr3A
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 09:19
今朝のマヨン山とレガスピの天気 Mt.Mayon and Legazpi's weather this morning goo.gl/atNcVU
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 12:26
水耕栽培育成器 再び 12/12種まき~48日目(1/29) goo.gl/veyBSR
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 12:33
水耕栽培:番外編 goo.gl/DZ59Pu
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 12:36
赤ピーマンの水耕栽培 goo.gl/JwuQub
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 12:38
キュウリの水耕栽培 goo.gl/HBmh3T
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 12:41
<川勝知事>バンコクで講演 タイと日本の関わり解説 /静岡 goo.gl/yXNraS
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 12:47
<富士市>中核市へ本格検討 21年度の移行視野に /静岡 goo.gl/f4pXNE
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 12:51
今となったら、富士山静岡空港って外国人には魅力ある空港ですよね。 twitter.com/fsz_bot/status…
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 12:52
宗教的な問題? フィリピン女性は妊娠しやすい体質? 男が早漏? どうなんでしょう? twitter.com/akaihachi/stat…
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 13:13
こうやって、地元の子供達と日々向かい合えば、問題も減って来るでしょうね。 twitter.com/usfj_j/status/…
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 14:44
「霊峰富士を仰ぐ 日本平ウォーク2018」
— 静岡商工会議所 広報室 (@shizuoka_cci) 2018年1月29日 - 09:17
2018年2月18日(日)
8時~15時
雨天決行
スタート受付:8時~9時30分
中吉田公園
静岡鉄道「県立美術館前」前
ゴール受付:11時~15時
エスパルスドリームプラザ
2コー… twitter.com/i/web/status/9…
『おれっち』名詞:意味①俺たち、意味②俺の家 #あるある静岡
— あるある静岡【共感したらRT!!!】 (@aruaru_shizuoka) 2018年1月29日 - 12:17
昨日の夜は、ゆりの通りの「黒板とキッチン」で浜松の福祉を考える会とバー「ふくろう」が、インクルーシブカフェバーを限定オープン。もつ鍋つついて、障害も国籍も超えて、コミュニケーション。インクルカフェは、車椅子の方が利用できるトイレ、偏見持たない店主、スタッフであることが必要条件。
— 鈴木めぐみ (@meguhappy) 2018年1月29日 - 12:22
Web静新: 山麓に花々、富士山ナンバー図柄決定 10月めど交付開始 at-s.com/news/article/t… #静岡新聞
— 静岡新聞 (@shizushin) 2018年1月29日 - 17:15
良い事も悪い事も公表する事でお互いの疑念が消えて行くのでしょう。 twitter.com/mcipacpao/stat…
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 22:10
友人のフェルナンドのtwitter で空港で大統領の飛行機を見たって書き込んでいたけど本当だったんだ。 twitter.com/inquirerslb/st…
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 22:13
そうだね。写真撮る人は何処の場所であっても、最低限のマナーは必要だよね。フライデーのカメラマンは最低?パパラッチは人間のクズ? twitter.com/ld_blogos/stat…
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 22:17
どんどん請求してケツの毛まで抜いて下さい。 twitter.com/yahoonewstopic…
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 22:22
懐かしい名前です。 twitter.com/akaihachi/stat…
— honjo (@hankhonjo) 2018年1月29日 - 22:24
あるあるネタが静岡は豊富 #あるある静岡
— あるある静岡【共感したらRT!!!】 (@aruaru_shizuoka) 2018年1月29日 - 20:17
<iframe style="width: 120px; height: 240px;" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hankhonjo-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B078M7C49Y&linkId=7eb3d73cf069d969e40d62bc87506b5f" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"></iframe>
<iframe style="width: 120px; height: 240px;" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hankhonjo-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B0792SJ384&linkId=f1179b4b5756c738ba86e2d99192bff5" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"></iframe>
いっその事、富士市と富士宮市が合併したら?
水耕栽培育成器で育てたキュウリの苗を植え替えし、日当たりの良い場所に移しました。
今咲いている花は雄花ですので、実にはなりません。
花は二三日で落ちてしまいます。
水耕栽培育成器での成長記録
1号機:チンゲン菜
2号機:ゴーヤ、キュウリ、赤ピーマン、トマト、3色パプリカ
3号機:万能ねぎ
4号機:ネットメロン、チンゲン菜
5号機:レタス・ミックス
6号機:ネギ(リサイクル)