かれこれ2カ月以上も更新していなかったら・・・テンプレートが変わってしまっていた
そりゃ そうだよね。 これじゃあ もはや日記とはいえないわね~
取りあえず、この夏休み期間の記事をかこうと思います
写真・・・・ やっぱり貼らないと面白くないんだよな~
でも 今回は記事だけでまとめてみたいと思います
40日の長い夏休み、ママたちはどうやって子供たちと過ごしているのかしら??
私は色々考えて、夏休み思い出計画を色々立てましたよ
最初は張り切って色々頑張ったけど、もうお盆明けの後半はヘロヘロ
ママの2012年 子供と過ごす夏休み計画
おうちで駄菓子屋さん ← 駄菓子屋で大量のお菓子を買ってきて、おうちで駄菓子屋を開くというもの
以前テレビで紹介していたのを思い出して計画してみました
1週間に2回くらい開く予定で始めましたが・・・結構楽しいみたいで
1人100円持たせて 色々考えながらお菓子を買っていく子供たち。 やはり数があったほうが嬉しいのか50円などのお菓子は売れませんよ
次回は冬休み 今度はパパが駄菓子屋を開きます
ワッフル作り ← 友達にワッフルメーカーを借りて、子供たちと作りました
焼きたてのワッフルはものすごく幸せな香り
強力粉と薄力粉の2種類のワッフルを作ったけど、どちらも超美味しかった~
焼きたてワッフルにアイスをのせたら もう最強です
スイーツデコ体験 ← これもすばらしく楽しい体験でした
幼稚園のお母さんに教えてもらいました
講師が出来ちゃうんじゃないか?というくらい上手に教えてくれました
親子で体験できる機会を作ってくれて、本当にすばらしい体験になりました
美空も嬉しくて 習い事の先生や、おじいちゃん おばあちゃんなどいろん
な人に見せていましたよ
スイミング体験 ← 以前からスイミングに行きたがっていた美空ちゃん。
今回お友達が体験に参加するというのを聞いて一緒に参加させてもらうことに
なりました。
体験を終えて戻ってくると もう美空ちゃんの目がキラキラ
『次はいつ泳ぐの?』と質問攻めだったので、その日に9月からの入会手続きを
してきました。
まあ。覚悟はしていたけど、こんなにやりたそうにするとは思わなかったわ
七夕まつり ← パパと行ってもらいました。美空は高さのあるサンダルで行ったので、
たくさん歩いて
靴づれで大変だったみたい
盆踊り ←2つ行ってきましたよ
美空も恥ずかしそうに少しだけ踊りに参加しましたよ
夕涼み会 ← 幼稚園の夏祭り
本格的なお化け屋敷もあって、盛り上がる夏まつりです
今回はパパも一緒に行けました
DWEのCFK体験 ← 電話で体験のお誘いがあったので行ってきました
私も興味があったので
ちょうど良かった
初めはトイレのことばかり気にする美空ちゃんでしたが、すぐにニコニコの
笑顔で外国の先生と楽しく触れ合っていました~
『すごくたのしかった~
』と笑顔だったのでよかったです
水族館でイルカショー
← 前からイルカとペンギンを観たいといっていたので 夏休み後半で 家族で行ってきましたよ
美空ちゃんも海璃ちゃんもイルカショーで大興奮
帰りはイルカのぬいぐるみを1人1つずつ買って帰りました
他にも色々細かいこともあるけれど、 なかなか充実した夏休みだったのではないでしょうか。
でももう ママは本当にくたくた
この丁度夏休み時期に ママは親知らずを2本抜いたのも 疲れのたまった理由でしょうか?
夏休み半分は痛み止めのロキソニンにお世話になっていましたよ
本当に疲れた~
でも この親知らずを抜いた歯を先生から見せてもらえた 美空ちゃん、海璃ちゃん。
これも 良い体験だったかな?
『すごく大きい歯なんだね~』と美空ちゃんびっくりしていましたよ。
夏休みもあと残すこと6日
なんとか頑張ります

そりゃ そうだよね。 これじゃあ もはや日記とはいえないわね~

取りあえず、この夏休み期間の記事をかこうと思います

写真・・・・ やっぱり貼らないと面白くないんだよな~

でも 今回は記事だけでまとめてみたいと思います

40日の長い夏休み、ママたちはどうやって子供たちと過ごしているのかしら??
私は色々考えて、夏休み思い出計画を色々立てましたよ

最初は張り切って色々頑張ったけど、もうお盆明けの後半はヘロヘロ

ママの2012年 子供と過ごす夏休み計画

以前テレビで紹介していたのを思い出して計画してみました

1週間に2回くらい開く予定で始めましたが・・・結構楽しいみたいで

1人100円持たせて 色々考えながらお菓子を買っていく子供たち。 やはり数があったほうが嬉しいのか50円などのお菓子は売れませんよ

次回は冬休み 今度はパパが駄菓子屋を開きます



焼きたてのワッフルはものすごく幸せな香り

強力粉と薄力粉の2種類のワッフルを作ったけど、どちらも超美味しかった~

焼きたてワッフルにアイスをのせたら もう最強です



幼稚園のお母さんに教えてもらいました

講師が出来ちゃうんじゃないか?というくらい上手に教えてくれました

親子で体験できる機会を作ってくれて、本当にすばらしい体験になりました

美空も嬉しくて 習い事の先生や、おじいちゃん おばあちゃんなどいろん
な人に見せていましたよ


今回お友達が体験に参加するというのを聞いて一緒に参加させてもらうことに
なりました。
体験を終えて戻ってくると もう美空ちゃんの目がキラキラ

『次はいつ泳ぐの?』と質問攻めだったので、その日に9月からの入会手続きを
してきました。
まあ。覚悟はしていたけど、こんなにやりたそうにするとは思わなかったわ


たくさん歩いて
靴づれで大変だったみたい



美空も恥ずかしそうに少しだけ踊りに参加しましたよ


本格的なお化け屋敷もあって、盛り上がる夏まつりです

今回はパパも一緒に行けました



ちょうど良かった

初めはトイレのことばかり気にする美空ちゃんでしたが、すぐにニコニコの
笑顔で外国の先生と楽しく触れ合っていました~

『すごくたのしかった~





美空ちゃんも海璃ちゃんもイルカショーで大興奮

帰りはイルカのぬいぐるみを1人1つずつ買って帰りました

他にも色々細かいこともあるけれど、 なかなか充実した夏休みだったのではないでしょうか。
でももう ママは本当にくたくた

この丁度夏休み時期に ママは親知らずを2本抜いたのも 疲れのたまった理由でしょうか?
夏休み半分は痛み止めのロキソニンにお世話になっていましたよ

本当に疲れた~

でも この親知らずを抜いた歯を先生から見せてもらえた 美空ちゃん、海璃ちゃん。
これも 良い体験だったかな?
『すごく大きい歯なんだね~』と美空ちゃんびっくりしていましたよ。
夏休みもあと残すこと6日

