久しぶりにスピードラーニングの記事です。
今回で8巻目です!!
8月は子供たちが夏休みだったので、あまり聞く時間がなかったな~ 反省
そして9月・・・ ちょっと以前より聞く時間が減ってきているような・・・
でも8月からは ちょっと聞き方を変えてみました~
スピードラーニングには 日本語の後に英語が流れるCD と 英語だけのCDがあります。
それで私は今まで初めに 日本後→英語のCDを聞いていたんですが、今回は順番を変えて・・・
最初に英語だけの会話のCDを聞くんです
自分がどれくらい聞き取れてるかな~ って試すんですよ
どうかな~ 60~70%は聞きとり出来てるんじゃないかな~??
それでこれを1週間聞きます。
そうすると最初よりもまた聞き取りが出来るようになっています。
そして1週間後 日本語→英語のCDを聞きます
そうすると あ~ ここはそう言ってたんだな~とか 英語だけのCDでは聞き逃していた内容も分かったりします。
聞き方も変えてみるとまた変化があって楽しいものです
今回8巻の内容は『パーティー』
日本でもパーティーはするけど・・・アメリカはいろんな種類のパーティーがありますね。
アメリカ特有のパーティー バッチェラーパーティー スランバーパティー シャワーパーティー ハウスウォーミングパーティー
などなど・・・
結婚式も 面白いのが新婦新郎がすでにプレゼントしてもらいたいものをデパートで登録していて、招待された人はそのリストをデパートで確認してプレセントを選ぶという点
あとビーチパーティでのキャンプファイヤーでは ローストマシュマロといって マシュマロを串にさして焼くだって~
マシュマロを焼くなんて!!日本ではありえないですよね~ 本当に美味しいのかな??
今回は私の知らないアメリカの内容で面白かったです
厳しい残暑も終わったので、もう少しスピードラーニングに集中してみようと思います。
それと・・・毎月2回のフリートークやっていますよ~ まだ4回くらいしかやれてないけど・・
たった5分の会話ですが・・・やっぱり難しい~ 相手の言っていることは70%くらいは分かるんだけど・・・
なにせ 言葉がでてこない
やっぱり話すっていうのは難しいものです。
もう少ししゃべれるように・・・聞き流しもプラス 口に出してのリピートをもう少し頑張りたいものです
トほほ。
今回で8巻目です!!
8月は子供たちが夏休みだったので、あまり聞く時間がなかったな~ 反省

そして9月・・・ ちょっと以前より聞く時間が減ってきているような・・・
でも8月からは ちょっと聞き方を変えてみました~
スピードラーニングには 日本語の後に英語が流れるCD と 英語だけのCDがあります。
それで私は今まで初めに 日本後→英語のCDを聞いていたんですが、今回は順番を変えて・・・
最初に英語だけの会話のCDを聞くんです


どうかな~ 60~70%は聞きとり出来てるんじゃないかな~??
それでこれを1週間聞きます。
そうすると最初よりもまた聞き取りが出来るようになっています。
そして1週間後 日本語→英語のCDを聞きます

そうすると あ~ ここはそう言ってたんだな~とか 英語だけのCDでは聞き逃していた内容も分かったりします。
聞き方も変えてみるとまた変化があって楽しいものです

今回8巻の内容は『パーティー』
日本でもパーティーはするけど・・・アメリカはいろんな種類のパーティーがありますね。
アメリカ特有のパーティー バッチェラーパーティー スランバーパティー シャワーパーティー ハウスウォーミングパーティー
などなど・・・
結婚式も 面白いのが新婦新郎がすでにプレゼントしてもらいたいものをデパートで登録していて、招待された人はそのリストをデパートで確認してプレセントを選ぶという点
あとビーチパーティでのキャンプファイヤーでは ローストマシュマロといって マシュマロを串にさして焼くだって~
マシュマロを焼くなんて!!日本ではありえないですよね~ 本当に美味しいのかな??
今回は私の知らないアメリカの内容で面白かったです

厳しい残暑も終わったので、もう少しスピードラーニングに集中してみようと思います。
それと・・・毎月2回のフリートークやっていますよ~ まだ4回くらいしかやれてないけど・・
たった5分の会話ですが・・・やっぱり難しい~ 相手の言っていることは70%くらいは分かるんだけど・・・
なにせ 言葉がでてこない

もう少ししゃべれるように・・・聞き流しもプラス 口に出してのリピートをもう少し頑張りたいものです
