美空ちゃん・海璃ちゃんの育児日記

2006年9月、2009年7月に生まれた2人の女の子をもつママです。新しく家族が増えて幸せいっぱい。

プリキュアのキャラ弁 登園バック!

2011年04月26日 | 美空・4才~
じゃじゃーん!!プリキュアのキャラ弁ですよ~!!
こんなの初めて挑戦したわ~



        

          



                        美空ちゃんの好きなキュアリズムです


              こんな風に塗り絵をなぞって、そして切り取っていきます。
              むむむ 切り取りが すごく難しい~


         


               カッターがなかったから こんなワインのコルクをあけるナイフを使ってみたりしたけど・・・               無理でしたー 結局こちらの作品はキッチンバサミで作り上げました

                      顔ははんぺいを使用。でもこのはんぺい 美味しくな~い


            そして 今日また夜せっせと作成したのが・・ キュアリズムですよ~


         それがこちら↓


              


             またもや美空ちゃんの塗り絵を拝借。

          




               むむむ~ なんか髪型が違うよね~ 
                ちょっと納得のいかないママ。
                 髪型の輪郭を取るのが難しいよ~

            また明日朝調整してみます



                 そしてこの2日間で作り上げた プリキュアの通園バック
                  本当はピアノの本を入れるために作ったのですが、通園バックにしちゃいました。   
                    これでますます元気に幼稚園にいけるね


            


                お店に生地を選びに美空も連れて行きました。
                 もちろん選ぶのはプリキュア  プリキュアの生地は高い~
                 メーター 2300円くらいしましたよ。 50センチ買って 1150円くらい。
                  なぜか一昔前の フレッシュプリキュアを選ぶのでした。 
                   これがいいらしい~ 

                 この日はお菓子を買うのは我慢した美空ちゃんでした



                そして美空お姉ちゃんだけだと ずるいよね~ 
                 もちろん 海璃ちゃんも作ったよ~


                ちびサイズの手提げかばん



             



                海璃はともかく 美空ちゃんは大喜びでした~

               美空ね~ ハートがいっぱいでちゃう~ママありがとう~

                 だって、 その言葉で疲れも吹っ飛びます

          



 








LOVE LOVE プリキュア!!

2011年04月26日 | 美空・4才~
『あ!!プリキュアショーだって!!』

テレビのCMを観ていた美空が突然叫びました!!
ハウジングセンターで週末のイベントの宣伝でした。

『パパのお休みの日にプリキュアショー連れて行って~!!』

最近、美空から色々行きたいところを要求されるようになってきました 大きくなったのね~

今、プリキュア love loveの美空ちゃん。 今だけだよね~ こうゆう時期って
せっかくなので要求に答えて、いざ ハウジングセンターへ

一番近いとことはやっていなかったので、少し車を走らせて・・・・
無事 30分前には到着~

仮面ライダーのショーもあったので、男の子 女の子両方 子供たちがいっぱい
プリキュアの衣装を着ている子もいました 可愛かったな~
美空ちゃんはもちろん プリキュアのシャツ


しかし、ママ こうゆうショーって初めてで、 クオリティーの高さに感動でした
無料でこんなに素敵なショー観させてもらって良いのかしら??
そんなふうに感じちゃうくらい すごく楽しくて、プリキュアがかわいかったです~

もちろん 美空ちゃんも感激
海璃ちゃんも歌を歌って楽しんでいました~ 最近プリキュアの歌を歌い始めました お姉ちゃん影響ってすごいわ

最後にプリキュアと握手会
もちろん長い列に並びました~ その間次のショー 仮面ライダーも少し観つつ・・・
この仮面ライダーのショーもすごく良くて
思わずパパもママも観いっちゃいました


 美空ちゃんは 恥ずかしがって、キュアリズムだけしか握手せず せっかくメロディーも手を差し伸べてくれたのに~

そして最後は 何やら グッズコーナーへパパと一緒に 
しっかり プリキュアのかばんセット買ってもらってました
 パパいわく・・・値段がついてなくてさ~ 買う時になって 高額でびっくりだったそうな~
戦略ですね




             

                    オレンジの帽子が美空ちゃんです 

             

チューリップ祭りに行きたい!!!

2011年04月15日 | 家族
美空ちゃんの要望でチューリップ祭りへいってきました!!

すごくチューリップがきれいで感動~
いつ来てもここは素敵なお花畑です


       


       




                 すごくきれいでしょ~ もう最高でした~!!

               ここからはフォトチャンネルでお楽しみください~


         



2011年04月09日 | 姉妹
桜~桜~
桜がとてもきれいでした~




       



             おじいちゃんとおばあちゃんと 近くの公園にいってきました~!!
              桜が満開で本当にきれいでした~ 日本って本当に素敵な国だわ~


          
                 


             




キャラ弁 

2011年04月09日 | ママ
ママの頑張り キャラ弁!!
今年も頑張るよ~!!


                      こちらはジェルペットのうさぎさん!

            



                     こちらは プリキュアのハミイ!!


            




海璃ちゃん 3月のDWE

2011年04月09日 | DWE
海璃ちゃん3月のDWE取り組み

さて、海璃ちゃんの最近のDWE。
最近さらにDVDをリクエストするようになりました。 といっても全部songばかりですけど。

やはりお気に入りがあるよで、DVDの裏にのっている絵をみて自分の好きなものを自分で出して ママに持ってきます。
DVDは勝手に出し放題なので、保障がついているのは本当にありがたい。
最近、レンタルしていたプリキュアのDVDを海璃に割られて 7000円近くも弁償しました たまたまパパのカード保険を更新しておらず、適用外で。 トほほ


海璃ちゃんはお姉ちゃんお影響でか、日本語もかなりたくさん正確にしゃべれるので、英語も色々言葉にでます。
歌も ABCソングはほぼ完全に歌えているような気が・・・

最近は The thank you song を覚えて 歌っています 小さい子がthank you と歌っている姿はなにかとてもかわいいものがあります しかも最後DVDででてくる女の子の真似をしながら歌ってますよ~

なのでテレフォンイングリッシュも 海璃も楽しんで参加できています


 そして こちら↓前回 話していた 手作りTACカードホルダー 作り直しました

            


           これで また朝のTACも頑張りたいと思います

         ちなみに 今日この2番目に入っているハマー (ハンマー)のカードですが、海璃 これをみて
          指さして 『ママー ママー』と言っていました。
           本人は ハマー と言ってるつもりなようで、 すごいな~と思っちゃいました。
                 どこで覚えたんだろう??






美空ちゃん3月のDWE

2011年04月07日 | DWE
美空ちゃん3月のDWEの取り組み

さてさて、3月の状況は・・・ またしても3月後半 ママと子供で病週間。本当にとほほ ですよ~ 

しかし、今回はなんとかCAPは1つ応募。 sing along ライムで、step right up! とthe hippopotamus です。
結果は・・・・??? ですね。 
結果の封筒がたのしみです

そして、テレフォンイングリッシュは・・2回くらいかな?? 最後の一回は five funny monkeys を美空だけで歌いました。 次回のsing along イエローは この曲とgood night を送る予定。

five funny monkeys なかなか上手に歌えて 先生もすごく褒めてくれました
美空、すごくうれしそうな顔をしていました
この曲はママも大好きで、 とりあえずママが何度も練習して覚えて常に歌っていたら美空も覚えた という感じ。

good nightは・・・ ちょっとさみしい感じの曲でこの歌を寝る時に歌うと 美空毎回 悲しくなって号泣
やっと最近泣かなくなり 一緒に歌えるようになりました

ちなみに 海璃はこの曲が大好きで CDを聞いているとこの曲をよくリクエストします。
最後にデイジーがgood night というのがお気に入りなのか、 『デイジー デイジーと言っています!』

そして レッスンは・・・ 全然できてない~
               しかも集中力がないのと 色を塗るレッスンばかりやりたがるから
                      うむ~ どうしたものか。
                       毎日、朝 1つだけやるとか、何か考えたほうがよさそうです

    テレフォンイングリッシュも 喜んでやってくれるけど・・・ 歌ばかり。 レッスンはやだーだって
                                  これも どうすりゃいいの~


    さてTACも・・・ もう一度トライ!! 

              しかし こちらも春休みはほとんどやってません。 また幼稚園が始まったら頑張らなければ!!
               
                ということで ちょっと思い付きで作ってみましたよ~
                 トークアロングカード 手作りホルダー
                  本当に思いつきなので、クオリティーは低いですしかも色も赤
                      これしか材料がなかったので 
                   でも良い感じなので また改めてダイソーに材料を買いに行って 改めて作ってみようと思います            
                   出来たらまた写真アップしまーす!!



           さあ~ 春休みもあと1日 頑張るぞー




アデノウィルスの春休み

2011年04月01日 | 家族
またですよ~ トホホ本当に毎月なにかしら病気になっているママたちです

今度はアデノウィルスですよ~
まずは美空お姉ちゃんがアデノウィルスでプール熱。
続いてママ 。 ママも1週間くらい病に伏せっておりました。
そして最後は海璃。

たぶんみんなアデノウィルスだと思います。


ママと海璃は 結膜炎みたいにはなりませんでしたが、 ママはものずごくのどが痛かったわ~

残り僅かな春休み、楽しまなくっちゃ