1年楽しみにしていた映画を今見終えてきたばかりで、PCを開いています。
もちろん
映画は 『トワイライト ブレイキングドーン パート2』です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
すごくよかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
寂しくもあったけど、最後は本当によかった~。
映画は3作目から観だすという まだ新米のファンでしたが・・・ その後小説、台本まで取り寄せちゃうくらいハマってしまったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最後の作品は小説に忠実に従いつつ、すごく上手にストーリーを仕上げてありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
戦う場面もあって迫力もあったし、初めの作品の『初恋』を思い出させるところもあったし~
もう一度 絶対観たい
って思える完結でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
最近初めた 私の英検への道もこれがきっかけだものね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
『字幕なしで 声だけで映画を観たい』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
でも、明らかに リスニングはすごく良くなったと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
以前じゃ~ 簡単な会話もネイティブの発音じゃあちんぷんかんぷん。 それが自然と頭に入ってくるから本当に不思議。
字幕があるから、余計に理解しやすいんだどうけど・・・ それでも以前の私だったらきっと聞こえてないと思う。
ということで、 すごく気分がすっきりしている 今の私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
実は12月から 隣に住んでいる義母が突如失明してしまって
あわただしい毎日で、ずっと緊張している感じで。
11月の終わりに なんかおかしいって、 市民病院で眼科で診察。
そこから両目失明に至るまで2週間弱の出来事でした。
大きな病院に移って色々検査、治療もしたんだけど、結果原因もはっきりしなく。 良くなることもなく、このまま体力の回復を待って1月中旬には退院だと思います。
本当に突然のことで、現状に義母さんの気持ちが追いついてない状況です。
だけど、身体障害者の申請、介護保険を使う申請、今後の家での過ごし方など周りはどんどん動いています。
美空ちゃんはここ1カ月の変動を感じて、夜に泣いたりすることもありました。
私は・・・ 悲しい気持ちはあるけれど、これから先頑張っていけるかな?義父さんも最近骨粗鬆症で足の調子が悪いけど大丈夫かな? 来年から働きたかったけど働けるかな?なんて そっちの方を正直考えてしまう日々です。
だから、今日のこの時間は ほっと一息つける時間だったかな。
義母さんは元旦一日外泊許可がでて、帰ってきます。
今は元気がないので、これですこしでもパワーをもらってほしいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
どう励ましていいかすごく難しいんだけど、時間とともに少しでも心に光がさしてまた笑顔をみせてほしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
先日 東日本大震災で被災された人たちを応援する内容の番組がやっていて、松田聖子さんが『put our hearts together 心をつなごう』という歌を歌っていました。
そう!こうゆう時こそ 家族で心をつないで頑張らないとね。
もちろん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
すごくよかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
寂しくもあったけど、最後は本当によかった~。
映画は3作目から観だすという まだ新米のファンでしたが・・・ その後小説、台本まで取り寄せちゃうくらいハマってしまったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最後の作品は小説に忠実に従いつつ、すごく上手にストーリーを仕上げてありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
戦う場面もあって迫力もあったし、初めの作品の『初恋』を思い出させるところもあったし~
もう一度 絶対観たい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
最近初めた 私の英検への道もこれがきっかけだものね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
『字幕なしで 声だけで映画を観たい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
でも、明らかに リスニングはすごく良くなったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
以前じゃ~ 簡単な会話もネイティブの発音じゃあちんぷんかんぷん。 それが自然と頭に入ってくるから本当に不思議。
字幕があるから、余計に理解しやすいんだどうけど・・・ それでも以前の私だったらきっと聞こえてないと思う。
ということで、 すごく気分がすっきりしている 今の私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
実は12月から 隣に住んでいる義母が突如失明してしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
11月の終わりに なんかおかしいって、 市民病院で眼科で診察。
そこから両目失明に至るまで2週間弱の出来事でした。
大きな病院に移って色々検査、治療もしたんだけど、結果原因もはっきりしなく。 良くなることもなく、このまま体力の回復を待って1月中旬には退院だと思います。
本当に突然のことで、現状に義母さんの気持ちが追いついてない状況です。
だけど、身体障害者の申請、介護保険を使う申請、今後の家での過ごし方など周りはどんどん動いています。
美空ちゃんはここ1カ月の変動を感じて、夜に泣いたりすることもありました。
私は・・・ 悲しい気持ちはあるけれど、これから先頑張っていけるかな?義父さんも最近骨粗鬆症で足の調子が悪いけど大丈夫かな? 来年から働きたかったけど働けるかな?なんて そっちの方を正直考えてしまう日々です。
だから、今日のこの時間は ほっと一息つける時間だったかな。
義母さんは元旦一日外泊許可がでて、帰ってきます。
今は元気がないので、これですこしでもパワーをもらってほしいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
どう励ましていいかすごく難しいんだけど、時間とともに少しでも心に光がさしてまた笑顔をみせてほしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
先日 東日本大震災で被災された人たちを応援する内容の番組がやっていて、松田聖子さんが『put our hearts together 心をつなごう』という歌を歌っていました。
そう!こうゆう時こそ 家族で心をつないで頑張らないとね。